バロックシンドローム BAROQUE SYNDROME (総合 20707位)
価格 : 650円
マーケット評価 :
![](./star/4.4.gif)
4.4 (評価数 : 39)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 1.2.1
マーケット更新日 : 2024/08/08
開発者 : STING Co.,Ltd.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2024/12/19
|
|
(評価数)
40
-
-
-
-
35
-
-
-
-
30
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
39
12/10
12/11
12/12
12/13
12/14
12/15
12/16
12/17
12/18
12/19
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/rihr9Mjd1nIPz3SkmYpRVeosed3hI-dgaFI9fqqLUxr9sYMeAtz_liOHihOjZEj2wSEq=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/CHXU_MKF5fa6fnz2i6FAlsnT9HYqou2evuxnoW8eQtkiaJtsq8yN60AoIAPQoSJQWfs=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/mbKXV813uc80WFGu0QzHuMvx7kOC32CiUG9CVmqwp8jjGv8wXHYT1iMuZ_l0aj5k6A=w300-h300)
「バロックシンドローム BAROQUE SYNDROME」の概要
概要
バロック---
はるか昔に流行した、
壮大で華麗な様式を、現代の自殺者の物語に見立てた言葉が、
新聞記事の見出しとして踊った。
バロックは爆発的に広がっていった。
動機が意味不明の犯罪は、
すべて「バロック型」として括られるようになった。
そして、バロックを商売にする人間が現れた……。
【ゲーム内容】
主人公キツネがバロックに取りつかれた人々を、
彼らが望む妄想を創ることで癒す新しい商売「バロック屋」となって
物語を進めていく多分岐非現実ダークビジュアルノベルです。
本作は2000年に発売した「バロックシンドローム」の移植版です。
スマートフォンアプリ用に機能を調整しています。
ダウンロード後の追加課金はありません。
【アプリ版の追加機能】
・画面比率を1:1から4:3へ変更
・セーブ枠が10枠まで拡張(自分の好きなシーンを保存できます)
・既読スキップ、全文スキップ、オートプレイ
・中断再開機能(セーブをし忘れても途中から再開できます)
・ログ機能(見逃したセリフを確認できます)
【注意事項】
・アプリを削除してしまうと保存されているゲームデータはリセットされます。
セーブデータはクラウドへ保存することで引き継ぐことができます。
※他OS間での引継ぎはできません。
・一部軽度の血、グロテスク表現があります。
・アプリが正常に起動しない場合などは他のアプリを閉じてから起動する、端末を再起動するなどをお試しください。
・他問題が発生する場合は恐れ入りますが、スティングサポートまでお問い合わせください。
【推奨OS】
Android 5.0 以上
【免責事項】
(1)推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「AndroidXXX以上」と記載している場合、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。
【スティング公式サイト】
http://www.sting.co.jp/
「バロックシンドローム」は、「バロック前史」を描いた小説「BAROQUISM▲SYNDROME」(原作:清水マリコ)を基に再構成しています。
「バロックシンドローム BAROQUE SYNDROME」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 家庭用ゲーム機で販売されていたノベルゲームの移植作。システム周りはスマホ用に作り直されており快適な環境でプレイできるが、非常に個性的な世界観の作品であるため前作であるローグライクRPGをプレイしていないと(あるいはプレイしていても)ストーリーの全てを理解するのは難しいかもしれない。人を選ぶが、好きな人はとことん好きになれる味わいのある作品。 おわぁ おわぁ
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ このゲームの存在を知った当時、セガ・サターンを持っていなかったのでプレイできませんでした。移植版を作ってくださり本当にありがとうございます! このゲームは初代PS、PS2、Wii等で出ているダンジョンRPG「BAROQUE」の前日譚にあたる作品なので、興味の出た方はそちらもプレイしてみて下さい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 内容を気にしてはいけない雰囲気ゲー。BAROQUEというゲームの過去編というか、物語が始まる前の話なのでそっちをプレイしてるとより楽しめるかと...(vitaなどで初代、ps2とWiiでリメイクが出来ます)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 割と原作を裏切っていなくてよい。あまりハードウェアリソースを食わない。広告の問題は改善した。サーバアクセスは遅くなったかな。アプリケーションが遅くなったのかも知れないけれど。問い合わせへの回答も早いです。そして先日、終了のアナウンスがありましたが、終了後も何やら最低限は楽しめるアプリケーションは用意されるようで、それは良い事だと思います。
投稿者:Junichi Imai
- ★★★★★ ありがとうこのファン。 無課金でも約4ヶ月でストーリー最後まで追いつきました。ダクネスがパーティの最前列で敵の攻撃を受けて、幸せそうにしています。他のキャラより少しやられにくい程度なので、もっと硬くても良いんですよ?このアプリでアニメ1期2期と映画の内容をlive2Dの紙芝居で見られます。またアニメを見たくなりました。~追記~ゲームの容量が約15GBになりました。すぐに動作が重くなります。どうやらサーバーの問題らしいです。混む夕方を避けてプレイしましょう。~更に追記~ゲームの起動が遅い、フリーズするそんな方はキャッシュの削除をしてから一括ダウンロードをしましょう。終了したイベントのデータが残っているとゲームが重くなります。私は1分待たずに起動するようになりました。ゲーム内のお知らせやヘルプ等で書いて知らせた方が良いと思います。書いてあるとしたらどこに書かれているのか分かりません。アニメ3期最高!
投稿者:Shino 8841
- ★★★★★ サービス終了の告知大変残念です。フルボイス、綺麗なイラスト、ぬるぬる動く2Dキャラなど運営、開発の方々の本気が良く見て取れていました。サービス終了まで楽しんで遊ばせて頂きます。5年間ありがとう御座いました、お疲れ様でした。
投稿者:大石蔵良
- ★☆☆☆☆ 本当に使い勝手が悪いです!! 投資ローンの都合から変更できない口座があるのでしょうがなく利用してますが、本当にどうしようもない仕様です。 いくつか金融のアプリを利用運用していますがこれほど酷いのは見たことないです。 他の方のレビューでもありますが、機種変更するだけで確認や設定作業が煩雑にしつこく行われます。 うっかり間違えると、郵送かATMにわざわざ行かないと進むことができないという、ネット社会からかけ離れたサービスを提供してくれます。 もし、口座を新しく作ろうと思うなら、スルガは良くない。。。
投稿者:Kazu Kazu
- ★★★★★ 結構な年数使っているが、不具合もなくシンプルすぎるのがとても使いやすい。 何か難しい手続きをする場合はアプリ上でできないのが難点だけど、サービス開始初期から使っていてそういう機会は住所変更と名義変更くらいだったので問題にはならない。それより 日々の残高照会、送金、定期預金の解約と登録、口座番号の確認でアプリを開ける回数のほうが断然多いので、それらが見られれば良い人にはとても見やすいと思う。 ズボラ的には、アプリ起動後のタップ数少なく見たいものが見れて、ホーム?に表示されているメニュー項目に無駄がないのが本当に良い。他の銀行アプリは項目多すぎて目が滑る。 複数支店持っていて、ネットではない支店も同じように管理できるのがありがたい。 送金もやりやすいのだけど、振込先の登録を忘れるとまた1から入力させられてセキュリティコードも必要になるのがちょっと不便かなくらい。 定期の解約予約、登録もやりやすい。利率の見やすさはもう少し改善してほしいところではある。 あとは銀行コードと支店コードを表示してくれるとさらに助かる。
投稿者:an hue
- ★★☆☆☆ スマ口座を開いたのでインストールしましたが・・・これだけ完成度の低いアプリだとは思いませんでした。なにかやろうとする度に結局外部webサイトに飛ばされ、そのウェブサイトのメニュー階層が非常に分かりづらいし冗長しています。設定を変更しようとすれば一時的パスワードが発行されるまでは理解できます。それをどこに打つのかわからないし、次の操作するのにまた外部ウェブサイトでへんな階層を辿っていかなければならないし。これでスマホ専用口座とか、どうして宣伝できるのか疑問です。まぁこれだけ使いづらければ時間稼ぎ的なセキュリティにはなるかもしれませんね。
投稿者:Thelonious Monk
- ★★★★☆ まだ使い始めて間もないですが、スキマ時間に出来てとても良いアプリだと思います。 しかし、問題を解いた後に「語の核心を確認する」を押して出てくる「主な意味」のところに、問題に出てきた意味だけでなくほかの意味も載せて欲しいです。例えば「ながむ」の①の例文の問題であれば「主な意味」のところに ①物思いに沈む だけでなく、②吟じるも 載せて欲しいです。 1問解いたあとに併せてほかの意味も知れればより勉強になると思うのでお願いしたいです。
投稿者:コーキ
- ★★★★★ これ、いいですよ。 ただし、本体テキストで例文の訳し方を確認できないと効果半減。ゴロゴとかマドンナとかが合わなかったら試してみてほしい。
投稿者:T Y
- ★★★★★ 知識の確認には最適。 本で覚えて、アプリで「いたづらなる」時に確認すると、より定着するはず。
投稿者:杉原晴
- ★★★☆☆ よく利用させて頂いてます。大半は問題なく使えてますが…長期間ずっと貸し出し中で1メモリのまま変動してないにも関わらず、誤作動で頻繁にアラートメールが来ます。 アラートメール前後にも返却されてないか確認しても、メモリはずっと1のまま。返却されてないのにアラートメールが頻繁に来るのを直して欲しいです。
投稿者:snatchすなっち
- ★☆☆☆☆ コレは増えすぎて管理できなくなったユーザーを減らす目的で作られたアプリである。 いつの間にかログアウトしてログインできなくなった、IDとパスワードを入力してもホームに戻される。 加えてホームの情報も多過ぎで起動も遅いし使いづらい事この上ない。 潔くロイヤリティでも払ってDMMのアプリをまんまコピーしたらイイんじゃないかな。 追記: 問い合わせ も機能していない 入力して確認を押すと白紙の入力画面に戻される。
投稿者:ボロンコかとお
- ★★☆☆☆ このアプリはあまり意味をなさない。 Webからショートカットしたのと同じでメリットを感じるられない。 例えば貸出中で借りれないDVDがレンタル出来るようになった際ポップアップで伝える等工夫が必要。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ とても便利に使っていますが、 印紙税額一覧表の令和6年4月1日以降軽減措置が令和9年まで延長された年が10月時点でいまだに直されていない。 前期限後付近で確認するためにアプリ入れてあるので そういったタイミングに役立つようしていただけると助かります。
投稿者:みやみや
- ★★★★★ 頻繁に使うものではありませんがスマホを使いだした初期から利用させてもらってます。 一つ要望としては用紙サイズ、字が小さすぎて見えないので拡大出来るようにして欲しいです。
投稿者:時練.
- ★★★★☆ 度量衡換算表使用の際数値入力欄をタップすると初期値の1の左側にカーソルが来てしまうためカーソルを移動しなければならないが画面の右端ギリギリをタップしなければならないのでそこが煩わしい タップ時に数値が選択された状態になれば上書き入力ができるので便利になると思う
投稿者:satellaview
- ★☆☆☆☆ 読み込みがとにかく遅い。ようやく閲覧出来たと思ったら勝手に落ちるので非常に使いにくい。アップデート以前からの症状なのでスマホの問題ではなくアプリの問題だと思う。
投稿者:S S
- ★★★★★ 20年前からセオリーを愛用しています。今まで購入した洋服と合わせやすいので購入しました。冬で静電気がかなり気になりますが、形は気に入ってます。
投稿者:小島雅子
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。