じ~っとみつめてGO! (碁)初心者から遊べる囲碁アプリ (総合 69693位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 24)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ボード (ゲーム)
バージョン : 1.0
マーケット更新日 : 2021/03/31
開発者 : SilverStarJapan
動作条件 : 4.1 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「じ~っとみつめてGO! (碁)初心者から遊べる囲碁アプリ」の概要
概要
----------------------------------------------------
じ~っとみつめてGO!とは?
なかなか理解しにくい「地」を見ていく囲碁ゲームです。
----------------------------------------------------
対局を進めていき「地」ができた状態で
「地合い表示」を行うと自分の地の分だけイラストが表示されます。
うまく地を作成し100%を目指そう!
100%達成するとさらに❤❤❤なイラストが!?
100%を目指して「地」をマスターしよう!
●対局モード
・基盤:9路盤/13路盤/19路盤
・置石:0~9子まで(19路盤)
0~4子まで(13、9路盤)
・コミ:0~7目半まで半目ずつ
・CPUレベル:入門/初級/4級/3級/2級/1級/初段/二段の8段階
「じ~っとみつめてGO!」には、対局中に役立つ、多くの機能が搭載されています。
囲 碁初心者・入門者にも優しい機能があります。
●対局中の機能
・対局中に次の手を教えてくれる「ヒント」機能
・盤上の地合を表示・計算してくれる「地合表示」機能
・定石表示機能
19路盤でも軽快に、そして正確に操作が行えるように各種機能があなたをサポートいたします。
●オプション
・盤面の一度タッチした場所の周辺をズームし、その後に石を打つ自動ズーム機能
・現在タッチしている場所にカーソルを表示し、狙った場所に合わせて指を離すことで石を打つカーソル機能
※ズーム機能、カーソル機能は「オプション」から機能の切り替えが可能です。
イラストレーター:月うさぎ、雁(2名 敬称略)
(C)SilverStarJapan
「じ~っとみつめてGO! (碁)初心者から遊べる囲碁アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 新しい囲碁ゲームが出たとの事でまずはそれが嬉しいですね。 CPUとまったり戦うのが好きなのでちょっとしたコレクション要素があるのも有り難いです。 ただ、初心者向けのアプリとしてはCPUのレベルが高過ぎる気がします。 13路盤で何局か打ったのですが、囲碁クエストで2級、「みんなの碁」では1級と勝ったり負けたりしてる自分もこのアプリでは4級に勝てない(泣) 棋風による違いはあるのかもしれませんがこちらの隙を的確に突いてくる鋭さがあり戦いに強い印象でした。 4級の下はもう「初級」ですし、このアプリで囲碁を始めようとすると心が折れて辞めちゃう人が出ないか心配です。
投稿者:Y C
- ★★★☆☆ 13路で2段とやってみましたが、結構(かなり)強いです。13普通にやればクエ4,5段『より強い』レベル。(追記13の2段、2級、あまり強さ変わらない謎。)誤タップ防止機能がないので打ち間違え、1路ズレの悪夢出る。特に19はズレやすい。待ったはどんな理由があろうと許されない派なので、ここはつらい。 追記、オプションズームでズレ回避できた。19は13より弱い。13もたまにあったが19、時々明らかに非効率な接待手を打ってくる。19の段位(2段は納得。評価修正、19は初段未満、9や13と別物。と思いきやある?強弱の上下激しすぎる。)追追記、9路は13に毛が生えた感じ、時々接待手が来るのは9も同じ。(接待手のせいで逆転勝ち。)追追追記、bgmや演出が欲しいのと、キャラゲー目指すなら、ボイス、キャラごとに打ち方の特長をつけたほうがいい。13勝つだけなら速攻、局面が広いうちに複雑化(ツケから力勝負)comを間違わせるのが勝ちやすいと思う。たまにびっくりする程弱いと感じたときがあったのは多分これが原因。
投稿者:鈴木ぱっぷす
- ★★★★★ 若い頃に、好き勝手をやってたせいで、妻に嫌がらせをされて困っています。このコーナーの若い女性をみると、妻もあんな頃があったな、あの頃は素敵だったな、と感慨にふけってしまいます。 意地の悪そうな、中年オバサンも2人位選べるようになると最高です。 素敵なドキドキするゲームを配信していただき感謝です。 最初に、囲碁(じ~とみつめて)の様に、"囲碁"の文字 が出てないと、囲碁ゲームなのだと判りにくく、インストールしない人がいるのじゃないでしょうか?
投稿者:猫原虎美
- ★★★☆☆ 夢庵にてテーブル決済を利用しようとしたら、何度やってもエラーが出ます(クレジットカードのamex経由とpaypay) ちゃんと検証してほしいです! 最寄りの店舗が地下店舗なので電波の問題なのかなと思ったのですが、客の少ない時間帯で出入り口に近いところで電波をきちんと確認した状態でもエラーになります。せっかく便利な機能になったなと思ったので、検証してからのご対応をお願いしたいです。
投稿者:naabe tienov
- ★☆☆☆☆ 午前中に自宅でクーポンを見たら魅力的なクーポンがあったからお店に行ったらクーポン画面で読み込みエラーが起こり表示できなくなった。バックグラウンドのアプリは全て終了させたし、電波もちゃんとしてるし、再起動もおこなったがエラーのまま。アンインストールしてインストールしなおし、ログインしなおしたが直らない。半額だから来たのに騙された気分だ。
投稿者:ぬーぬー
- ★☆☆☆☆ メール認証を確認するために一度アプリを離れるとアプリのトップページに強制的に戻らされるため、また、メール認証をすることになり、永遠に本人認証ができないというループに陥りました。別端末でアプリを離れずにメールを確認することにし、何とか認証を済ませましたが、とても不愉快でした。
投稿者:Yuko Matsui
- ★☆☆☆☆ Y!mobile OPPO reno 9aを使用していますが、OSを最新にした途端、接続しなくなりました。 Softbank/Ymobile SHOPへ行き、ソフトバンクに確認をしていただきましたが、「そういった報告は上がってきていない」とのこと。 OS更新に伴いセキュリティver.が上がっているのが原因なのか、アプリ自体がセキュリティver.に対応していない様子で入れていると逆に繋がらないことがわかったため、アンインストールして直接接続しています。 【設定】 ①ホットスポット名:「0002softbank」と入力 ②セキュリティ:「WPA/WPA2-Enterprise」を選択 ③EAP方式:「SIM」を選択するとその下が「SIM」へ自動的に変更となり、 私の場合「y!mobile」と自動的に変わったあと④「(接続を)保存」し、wi-fiへ接続しています。 ※アプリ使用時に自動保存されている保存済みネットワークは予め消しておいてください。
投稿者:naoki kitajima
- ★☆☆☆☆ 何故ここまで改悪し続けられるのか不思議なレベル。位置情報をオンにしなければ起動しなくなり、通知をオンにしなければ起動しなくなり、そのくせ起動のために通知をオンにすると「通知はオフに出来ます」とか表示されるし。最近は接続が不安定で何度も再接続しなければ繋がらなくなっていたのですが、最新のアップデートで再接続ボタンがなくなって現在は実質的に接続不可能な状態です。 アップデート内容には「0000softbankへの接続を追加した」としか書かれていないのに、実際はこんな改悪が加えられています。 改悪を続けて完全に使い物にならなくなっています。ついでにアプリ上では0000softbankへ接続という文言が追加されてましたが、設定をしても端末のwifi設定には追加されていません。
投稿者:三国峠三度
- ★☆☆☆☆ 最近、スポット等で接続できないので設定を確かめようと思ったら位置情報をonにしないとアプリすら起動しなくなっていた。 自分は位置情報をoffにしているので全く役に立たない、 以前のように位置情報がoffでも使えるようにして下さい。 バックグラウンドで動いているのは 以前から変わらずandroidのバージョンにより通知がされるようになっただけで、他にも色々な通知で不愉快な思いをみんながしてると思います。 電池の消費が速いとかスマホが重いとかは位置情報が動作している関係です。 通知の消し方はスマホ本体の設定からでは簡易的にしかできないので、 通知が出た時にその通知をスワイプして消してしまうと永遠に通知を繰り返します。 その通知をゆっくり少しだけ右にスワイプすると歯車のアイコンが出るのでそこから現在の通知を無効にします。 これはandroidの仕様であって全ての不要な通知に対して必要な作業です。 それくらいの回答くらいここで誰かにしてあげると通知に関する書き込みがこんなに増えないのに! 電池の消耗も軽減されるだろうし とにかく位置情報offでも使えるようにして欲しい!
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ウォークマンから設定しようと思い、設定しようとしたところ携帯からアプリを入れて設定してくれと言われ無事設定が終わったのですが、ウォークマンに反映されず設定が終わらないままになってしまいました ウェブで解決方法を探しても見つからないのでアンインストールします。
投稿者:原口紋
- ★☆☆☆☆ カメラ検出の精度が低すぎてお話になりません。 音声指示に従っても、その動いた先で位置が合ってるのか音声が無い上、撮影もされない。 合成音声も不自然で聞き取りづらくイライラを加速させます。 SONYのヘッドホンの為に仕方なしに使いましたが、今後2度と使いたくないアプリです。
投稿者:石健
- ★★★★★ インストールする前は、トップに表示されてるレビューにあまり良くないものが多かったので、一瞬躊躇いましたが、INZONEの立体音響を最大限に活かす為にとインストールしましたが、全く問題なく拍子抜けするぐらい最後まで設定出来ました。 因みにログインはソニーのアカウント、使用機種はmi mix3となります。 因みに、バカ耳な自分には耳の形を測定した事による効果は感じられませんでしたー
投稿者:N T
- ★★★★★ (2024/11/26) Ver.3.2.0.353でGalaxyS24で起動することが出来ました。 (2024/06/16) GalaxyS20からS24(SIMフリー版)に機種変更した。その際、SmartSwitchによる環境移行を行い、本アプリが、アカウントの引継ぎ、トーク画面表示が出来ていることを確認した。 一週間ほど経過したころ、新着通知が来ないことに気付き、通知設定や権限を見直すも改善せず。なお、アプリを起動すると購読契約しているアナウンサーに新着バッジが付いており、メッセージも読める状態である。 事態の改善を試みるため再インストールしたところ、LOADING画面から先に進まず。 その後、手持ちのPixel7aにインストールしたところ問題なく起動し、アカウントの移行を完了。トーク画面も閲覧可能。 アプリが正常に起動しないため問い合わせフォームを利用することも出来ず手詰まり。
投稿者:nano chiba
- ★★★☆☆ 新着の内容を見るとき毎回ではないですが古い投稿に勝手に戻されます。 また最新の下まで戻るボタンを押すのが面倒です。 他の方も書いていますが割高感は否めません。 全員とメッセージも自由にやり取り出来て500円くらいならお得ですがあまり進展しない様だと見切ると思います。
投稿者:jiyu j.
- ★★★☆☆ 基本的には好きな人のを登録してるから楽しい。ただ着信は時と場合関係なく来るし、声が小さくて聞こえないことがあるし、レターが急に送信できなくて問い合わせしなきゃいけないくなる。 特に問い合わせは結構面倒くさくて、課金した後にメールで来る注文番号なるものを残しておかないと、問い合わせ時に使うから面倒くさい
投稿者:ひのじぎゃふん
- ★★☆☆☆ ゲームを開始したはいいものの、ムービーになると必ず画面下半分が黒くなり、上半分しか見れません。 あと、マップ移動中の部屋や建物に入るときに扉をタップするとき、扉が画面半分より左側にあると、ほぼ認識されないです。 プロローグクリア後、データダウンロードが始まるのですが、20分程放置しても0%から進みません。(空き容量は確保済み)
投稿者:杏(まおー)
- ★★☆☆☆ 初回起動時のフリーズはそう見えるだけで裏でデータダウンロードが行われてる模様。1時間ほどおいておけば終わる。ただ画面がほぼまったく動かない為、端末によってはスリープに以降してしまい処理が止まる可能性があります。 学級裁判で発掘イマジネーションに移るときに高頻度でクラッシュする。直前でセーブしておかないと面倒。 操作が基本的に全てもっさりとしているが、特に裁判中の議論スクラム、ブレインドライブ、理論武装に関しては特に酷く改善を求めますがクリアまでに修正されるとは思えないので諦めます。ストーリーとして楽しむなら満点ですが、アクションに関しては楽しむことはできずイライラが募るだけ。
投稿者:Arrows使用者
- ★★★★★ 他の方のレビュー通りロード画面がわかりにくい。 アプリをインストール後のロード画面で右下のマークがくるくるしたりしないからバグっていると思っていましたが、下の方にある青い点でロードの進行具合が把握できます。ゲームデータが3GB以上あるので最初のバグっているような画面で数十分間放置してたら無事インストールできました。
投稿者:なお
- ★★★★★ 不具合報告に関する追記です。 全く理由は分かりませんが、スクショ機能が復活しました!お騒がせして申し訳ない。特定の手順があるかは不明ですが、復活までに行った動作は以下の通りです。 ・キャッシュ削除→この時点では× ・スクショ機能オフ→× ・スクショ機能再度オン→何度かプレイしていたらいつの間にか復活。 途中でクレジットを確認しましたが、恐らく無関係かな? 同じような不具合が出た場合、キャッシュ削除してスクショ機能オンオフして気長にプレイすれば解決するかもしれません。 引き続き楽しく遊ばせていただきます!
投稿者:よこしまならく
- ★★★★☆ 説明が少ないまま放り出されるのはレトロゲー感あって嫌いじゃないです。プレイした感じ、タップ・フリックで移動したい方向へ移動、タメで何マスかジャンプ、住人はただの障害物、他の異形にぶつかったり攻撃されたり水や溶岩に落ちるとゲームオーバー。丸いイデアセフィロスを50集めるとカトーのグルーガチャができ新しいグルーでゲームが挑戦できるようになる…ですかね。リトライ時など、広告が表示されます。 ゲーム開始前の十字アイコン、マルクトマークから死亡記録が閲覧できるのですが、BAROQUEのある人物のコメントっぽいものが添えられていたり、見るのが楽しいです。 一言で表すとこれは「BAROQUEファンに向けたネタゲー」かなぁと。原作を知らないとカトーやグルーといった異形の可愛さ(?)や特徴がわからないと思うので、なにこのゲームwと気になった方はBAROQUE本編をプレイしてから出直してきやがってください。公式でもサイトなどわかりやすいところにチュートリアルができると良いですね。ファンとして今後に期待。
投稿者:Joshua Crows
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。