貯まるメモ 無料家計簿、簡単貯金アプリ (総合 8846位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 715)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 1.6.0
マーケット更新日 : 2021/04/08
開発者 : Sankakudo Inc.
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 7.9M
情報取得日 : 2021/04/13
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




■ 概要
毎日簡単につけられて、ちょっと楽しい、
つけ続けることが楽しくなる、家計簿アプリです。
収入、支出といった家計簿の基本機能はもちろん
可愛いキャラクターが収入・支出の具合で時に優しく、
時に厳しくサポートします。
他にも「ゆめ貯金」という
「目標」を設定すると、引いた金額でやりくりするようになり、
気が付いたら貯まってた!という機能がついています。
家計簿付けはなかなか続かない、
そんな方に、ぜひ使っていただきたい家計簿アプリです。
※お得な商品やキャンペーンもご紹介しています♪
ぜひご利用いただき、お得にお買い物>お金を賢く貯めて下さい☆
次のような機能があります。
・棒グラフでわかりやすい!
・テンプレート機能で、簡単入力!
・費用項目のカスタマイズ
・カレンダー機能
・ゆめ貯金機能
・繰り返し機能
・つけ忘れ防止
・固定費用の自動登録
■ マーケットレビュー
- とても使いやすい。メモは記入のみですが、写真でレシートの保存ができると細かい内訳がすぐに確認できてさらに使いやすくなると思います。アップデートで追加されるのを期待しています。よろしくおねがいします。
- 生活費だけのやりくりを見るのに便利! 食費、日用品費、娯楽費のやりくりだけに使っています。 毎月どれだけ使って、あといくら使えるかがまるわかり。1日にあといくら使えるかが分かるのも便利です。 住宅ローンや保険などの全ての出費を記入するのにはやりづらさを感じますが、生活費だけに特化して使うには使いやすいです。 貯まるメモの機能を他にも特別費用、レジャー費用、医療費用など分けてあといくら使えるかわかるように今の機能を分けて使えるようになれば最高です。
- ものすごく使いにくいです。 過去の履歴、何にいくら使ったかが閲覧できません。 いくら使ったかの概算が表示されるだけ。 食費、住居光熱費、通信費、交際費など、 細かいデータが出てこないから 無駄遣いを減らそうとか、 何にいくら使っているのか見直したい方には不向きのアプリだと思います。
- いくつもこのようなアプリをインストールしては続かずに消していたのですが、初めて続いています。 管理がしやすくとても感謝しています。 今月の収入がひと目でわかるような機能があったら嬉しいです。 ご検討の程宜しくお願い致します。 これからも利用させて頂きます。
- とても便利です。横向きカテゴリ-の所から、修正できるようになりませんか?それができれば5つ星!
- 支出を色分けして見易く整理すると分かりやすい。
- 立ち上げるとすぐにアプリが閉じてホーム画面に戻されます
- 老後貯金して、老後を、楽に、
- データ登録が私には難しい!
- ずっと使ってます
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。