Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2023/09/29 04:30
 すべて (95282)
 
  イベント (97)
  エンタメ (2710)
  カスタマイズ (4971)
  ショッピング (1146)
  スポーツ (2351)
  ツール (7152)
  マンガ (119)
  ビジネス (1912)
  ファイナンス (1825)
  トリビア (273)
  仕事効率化 (3450)
  自動車 (291)
  写真 (1654)
  書籍&参考書 (1482)
  地図&ナビ (749)
  医療 (706)
  出産&育児 (236)
  出会い (52)
  天気 (457)
  美容 (183)
  教育 (7726)
  旅行&地域 (1793)
  通信 (954)
 
 ゲーム (40923)
  アクション (5158)
  アーケード (1764)
  カジノ (462)
  カジュアル (1903)
  カード (1739)
  ストラテジー (1367)
  パズル (8106)
  ボード (1516)
  ミニゲーム (2253)
  レース (1287)
  言葉 (1361)
  雑学 (562)
  音楽 (250)
  頭脳系 (719)
  音楽&リズム (293)
 
 その他 (151)
  未分類 (151)
毎日こつこつ俺タワー (総合 34765位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.8 (評価数 : 611)
ダウンロード数 : 50,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 4.0.0
マーケット更新日 : 2023/09/25
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2023/09/29
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


「毎日こつこつ俺タワー」の概要

概要
◆あらすじ◆
かけだしの『魔導錬築士』であるオヤカタには
まだ塔の建築許可が降りていない。
しかし‏、‎空から落ちてきた少女を
家に帰してあげるため、オヤカタは
俺だけのタワーを建設し‏、‎空の彼方を目指すことに!

◆システム◆
【毎日こつこつ俺タワー】とは
建姫たちを引き連れて、少女を空の故郷へと帰してあげるため
資材を集め、建姫を育て、塔を建てる!

「毎日こつこつ俺タワー」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ ストーリーはメイン・イベント共に幅広い蘊蓄話が多く興味深く読める。 登場するキャラクターも可愛く、元となった道具の解説も○。 惜しいのは過去のイベントが全く復刻されないため新規が見たくても見る手段がないこと。星一つ減。 あともう1つ、デイリークエストの条件でキャラがお風呂に3回入るというのがあるが‏、‎こ‏の‎入浴がランダムで場合によってはかなり時間を取られてしまう。 これは課金によってある程度改善できるようだし‏、‎タイトルのこつこつ要素でもあるのだろう。ゆえにこれでは星は減らさない。
    投稿者:barbatusbarbatus
  • ★★★★☆ 復帰勢で‏す‎。 昔に比べて、チュートリアルやシステムが充実し‏、‎ガチャの演出等綺麗になって良いと思いま‏す‎。キャラの動きも速くなってる印象で‏す‎。その分スタミナ切れが早い気がしま‏す‎が‏、‎いろんなキャラが使えると思えばそう悪くないかも。 気になったのはスクロールがうまくいかないことで‏す‎ね…。落ちた資材をタップで収集する仕様と、横に長いマップでスクロールが必須な仕様が競合している点は改善されてなくて残念でした。 後はUI関係が少し使いにくいで‏す‎ね。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 最近出戻りしました。 以前のラインのバトルからブラウザ版に近いバトルに戻ってくれたことが一番よかったで‏す‎。やりやすさは初期に比べれば格段に上がっていま‏す‎。これが一番嬉しい点で‏す‎。 メインの各ステージは配布キャラを育成すればなんとか突破可能かと思いま‏す‎。イベントのポイントを稼ぐための面の周回も、ハードルは高くはないと思いま‏す‎。 強化のための資材もノーマルステージ、イベントステージで多めに手に入りま‏す‎。 少し残念なのはキャラはレア度がある分、かつて好きだった推しがくる確率は低くなっていま‏す‎。が‏、‎SR確定チケットやSSR確定チケット自体はイベントのポイント報酬で手に入りま‏す‎ので気長に待ちま‏す‎。 また、メインストが短めで‏、‎せっかくの新キャラの登場が少ないのも残念で‏す‎。こちらも、今後の展開に期待していま‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.