TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ (総合 30005位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 4,450)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 3.19.0
マーケット更新日 : 2022/06/19
開発者 : R-bies,INC.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ」の概要
概要
『大会に向けて練習を積んできたけれど、十分に頑張れたかな?他の人と比べてどうだろう?』
『そういえば昔出した自己ベスト記録、塗り替えるには、どのくらい練習がいるのかな。昔の練習記録、どこに行ったっけ、、?』
TATTAは走る仲間のランニングポータル「RUNNET」と連動し、大会エントリー記録からレース結果を自動連携!
大会に向けてどのくらい頑張ったか、同じ大会にエントリーした人の間だけでの、練習ランキングも競えます。
また、オンラインレースも随時開催中。距離を競うだけでなく、タイムアタックなど、様々なイベントを開催しています。
みんなで世界を、もっと走りやすく!
<各種連携機能>
TATTAはスマホを持たなくても、ガーミンのGPSウォッチやApple Watch等との連携機能を使って、走行データを自動アップロードすることができます。
詳細はこちらからご確認ください。
https://runnet.jp/smpapp/tatta/
<RUNNETはこちら>
https://runnet.jp/
<注意事項>
◆練習ランキングやオンラインレースへの参加、大会結果自動登録機能のご利用には、RUNNET会員登録(無料)が必要です。
◆本アプリはGPSによる計測をバックグラウンドで実行します。計測中の状態を続けると通常よりもバッテリーの消費が早くなりますのでご注意ください。
◆本アプリはタブレット等、一部の端末では正常に動作しないことがございます。
◆本アプリケーションは以下のご利用規約をご確認のうえ、ご利用ください。
・スマートフォンアプリ利用規約
http://runnet.jp/help/rule/detail_app.html
・RUNNET総合利用規約
http://runnet.jp/help/rule/detail_n6.html
・RUNNET会員登録規約
http://runnet.jp/help/rule/detail_n7.html
・大会エントリー利用規約
http://runnet.jp/help/rule/detail_n11.html
「TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ」のレビュー
レビュー
- 星2評価:携帯端末を替えて、引き続きTATTAを使用して、毎日のランニングや、イベントに参加にと、フル活用しています。 最近、途中で停止しまったのか⁉️実際の走行距離よりも極端に少ない表示で終了する事が頻繁になっています。 イベントで、距離を競っているのに、帰宅後な表示を見て、がっかりの連続です。
投稿者:塩原義文
- 星1評価:走行中、何度か計測が途切れます。周回コースではショートカットになり、ひどい時はそのまま終了してしまいます。一番困るのは、一度に何キロ以上走って完走の場合、実際には距離を達成しているのに完走できないことです。電池切れでもなく、省エネモードでもありません。昨日は3.5km 未計測でした。
投稿者:松下光雄
- 星4評価:アプリの精度がおかしいと思うことがあります。ランニング時間は時計とほぼ近いと思います。しかし、距離の精度がとてもおかしなときがあるようです。ほぼ直線のコースでスタートからゴールまでは、コース上に表記されている距離に近いです。ところが、このような直線距離の復路で戻った際、合計の距離が常に半分くらいで表示されるようです。何かしら、アプリ上に不安定な動作があるかもしれません。もしかしたら、各種設定画面の[1kmあたりのペース]を[ON]にするとこの症状になるのかもしれないです。ご確認をお願いいたします。その後の追加情報です。もしTATTAがgoogleのFitと連動する仕組みでしたら、その連動が良くないかもしれません。走った直後には結果が反映されないようです。時間差があるようです。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:バージョンアップされてから悪くなりました。 それ以前も計測距離が長くなる、経路記録が取れなていない等不具合がありましたが、調整しながら使っていました。 バージョンアップ後は距離計測がもっとデタラメになり、また、停止したいのにまったく停止できない&記録が残せない、さらにはアプリの作動自体を強制停止しないと終了できない等となっており、大変困っています。 今後改善されるまでは、他のアプリで計測したデータを手動で入れることにします。
投稿者:まきのかおり
- 星1評価:GoogleFitとの同期が突然出来なくなった。様々な方法を試みたが、改善しない。仕方なくアプリで計測したが、オートポーズの感度が低くく、時間計測の誤差が大きい上、距離の精度も低い。 オンライン大会の公式アプリとして使用するのであれば、完成度が低すぎる。 【2021年6月20日追記】 突然、GoogleFitと同期するようになった。GoogleFitに同期させているGPSウオッチのアプリも含め、どのアプリも最新状態のまま更新も行われていない。全く原因がわからないので、また同期されなくなるのではないかと、不安は残る。
投稿者:Koichi T
- 星5評価:初回のみうまくいきましたが、2回目以降gpsが途中で止まってしまい距離が測れません。走ったあと距離0.2㎞とか見ると、めちゃくちゃテンションおちます。地図アプリで距離測って手入力しています。 ランネットのイベントに参加できるのが楽しいのでそのまま使っています。 (追記) gpsの件、自分の設定ミスでした。節電モードになっていたせいで、解除したらちゃんとできました。失礼しました。 ということで、星5つです!
投稿者:n 1
- 星4評価:大会までの目標設定にいいですね。距離、高低、平均ペース等々見れて自分の成長を見ているみたいで。 ただ設定距離ごとの音声案内の声が小さいのが不満です。 音声の音量設定を追加して欲しいです。音楽を聴いていると聞き取りにくく、聞きそびれてしまうことも度々あります。 月毎の表記は縦長になっていますがカレンダーのようにしてくれると見やすい気がします。どちらも見れるようになるともっと嬉しいです。
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:私は77歳の後期高齢者です。スマホアプリのインストールに手間取りましたがようやく成功しました。 昨日初めて使うことができました。大変便利なのでこれからもランニングする時は毎回使いたいと思います。 最近、音声案内の内容がおかしい。以前は1キロ毎に走行距離や走行時間、1キロ当たりのラップ等を案内してくれたが、最近は最初の1キロの案内がかなり遅れる事、その後も1キロ毎の案内が聞こえない事、10キロ以上走行しても記録が1キロしか走行していないと記録される事等になってしまった。 これはおかしい。
投稿者:井草宣義
- 星4評価:フル充電で3時間は持ちます。モバイルバッテリーを購入しました。9/2から9/9までアップデートするようにと出て立ちあがりませんでしたが修正されたようです。 全項目で異常表示やハングアップでデータ喪失など、次に何が起こるか楽しみなソフトです。 すべての方が最新スマホではないと思うのですが、それを承知で有料サタデーランを楽しむ皆様。 闘争心が、モチベーションが燃え上がります。まだ楽しめる。 リスペクト・尊敬する人々がまた増えました。ありがとうございます。 「メモリーの最適化」を止めて充電毎のスマホ再起動に切り替えました。このおかげか?アップデートか?9月以降誤動作は激減しています。 2021/1/24~29の間ログインできませんでした。バージョンアップされたようです。「アンインストール」-「インストール」を繰り返していたのですが、途中から「インストール」後に「変更」ボタンが出るようになりました。修正版が出ているようです。
投稿者:廣田倫典
- 星2評価:アップデート後にバグがあるようですね。 アップデート直後は音声案内が上手く稼働しませんでした。 音声案内については今は改善されましたが、アクティビティを終了してから「保存」する前に、一旦他のアプリに移動してしまうと、TATTAに戻った時にアクティビティが消滅している、というバグはまだ改善されていません。 せっかく走ったのにアクティビティが残らないのは残念ですし、この手のアプリでは致命的です。
投稿者:中嶋一洋
- 星1評価:最低です。大会途中にバージョンアップデートがされてしまい、昨日までは正しく計測されていたのに、アップデート後は信号待ちの間も勝手に距離が進み、手動で止めても勝手に計測が再開されて距離が進み、信号待ちの数分で1キロくらい進みます。最終的に6キロのコースが12キロと測定され、さらに不正データでランキングには含まれないと出ます。手動で距離を訂正しても不正データのままです。 アプリ内の地図で軌道を見るとスーパーマンのように高層マンションを直線で飛び超えており、しかも行ってもいない数キロ先の地点を往復して走ったことになっています。アプリ側が勝手に不正測定をしているのに、大会の記録に訂正データもカウントされず、何のために走ったのかわかりません。 2週間での総走行距離を競うのに、明日以降どんなに走っても不正データ扱いされ記録されないなら棄権を強制させられたと同じです。 初めから不具合があるなら参加しませんでしたが、大会の最中にバージョンアップをして記録できなくするような行為は最低だと思います。大会のエントリー代金を返金してほしいです。二度とこのアプリ使うオンラインの大会には参加しません。
投稿者:にゃんこ先生
- 星3評価:前回のver.では、スマホの省電力アプリを切ればGPSが飛びませんでしたが、2021/1アップデート版は飛びまくります。計測開始されていないことも多いです。起動時に以前と同様に「スタート」画面を固定表示できないのも不便です。機能は増えました。他、音声が出なくなったのは1/28版で修正されました。
投稿者:7c c
- 星1評価:第2回東北・みやぎオンライン復興マラソンに参加のため、 使用させていただきました。 非常に使いやすく快適なアプリでしたが、2回GPSの切断がありましたので レビューとして書かせていただきます。 1回目は、バッテリー残20%での使用したため、 電池容量不足で切断されたのではないかと考えています。 2回目は、雨の日に短距離の折り返しの小道を走行したときで、 天候不良もしくは、折り返しのため計測不能だったのかと思っています。 いずれも時間は止まらず進んでいましたが、こうした不具合発生時は、 回復する見込みがあれば、今回のとおり時間は計測されてたほうがよかったのかと思います。 なお、手動及び自動の走行中断時間の規定(例:1時間以上の中断は強制終了)のようなものは、あったのでしょうか。
投稿者:千葉実成
- 星1評価:2021/ 1/23のアップデート後ランニングで初使用したら、全然スタートしてませんでした。 アップデート前は起動時にアクティビティスタート画面で、スタートして画面オフにすればちゃんと計測していたのに、アップデート後は起動時に履歴画面が開き、アクティビティスタート画面へ遷移するのに一手間かかり不便。かつ、ちゃんと計測できていないとは改悪では? 再発するようであればまた書き込みます。 今の所最悪のアップデートな気がしています。 2021/1/27追記 上の書き込み以降3回走りました。 全て計測できていません。 今日は、アプリで計測を開始して走り出し、計測が開始されたことを確認してアプリを立ち上げたまま画面オフにしましたが、終わってみれば、計測されてないどころか、アプリを再度立ち上げる始末。 毎回同じ症状です。 RUNNETではイベントをほぼこのアプリ指定でやるのですから早急に改善してください。イベントに参加できませんし、そもそもランニングの記録ができないです。 アップデート前は(音声案内は何しても使えませんでしたが)計測はきちんとできていましたので端末側の問題ではないはずです。
投稿者:knsk ash
- 星2評価:HUAWEIのスマホで使用しています。以前のバージョンまでは特に問題はありませんでしたが、3.01では走行距離の計測に不具合が出るなど酷い状態に。最新の3.04で走行距離の問題はほぼ解決?しましたが、コースのトレースがやや荒い、消灯でのカウントダウン→スタート時に音が鳴らない、アプリを終了してもステータスバーから消えずに常駐し続けるなど未だ以前の状態にはほど遠いです。あと大きな大会の前日に告知なしにこのような更新を行うのは論外です。
投稿者:まると
- 星5評価:4.9.10土日にまた、オートポーズのまま未計測が発生しました、集中してたので途中確認せずに安心しきってた所、距離確認しようとしたらずーっと止まらず走ってきてたのにオートポーズで未計測、グロスタイムやタイムだけ進んで悲しいです、バグみたいになって、距離も3キロとかじゃなく10キロもの間気づいてなかった私もいけないですが…でもリアル大会には影響しないのであまり気にはしないようにしますがこの日はオンラインマラソンでハーフ一回の計測で走りきりたかったので心が折れました。その後切り替えましたが辛いです。 😭😭😭しばらく久しぶりにおそるおそる使ってみてた所、大した誤差動もなくショートカットも減ってたので安心しきってました、ちゃんと大きな誤差なく、アプリのみで走っても満足です。 あれから数日使ってますが、ちゃんと走行距離も以前みたいな直線距離でルートが変になることもなく、止まることも信号等でのオートポーズ位で、久しぶりに使う時の初日は何度も作動してるかスマホの確認してましたが、今は安心して走れてます、動作ストレスがなくなっただけで楽しんで走れるようになってただけに残念です。
投稿者:パンケーキ
- 星3評価:GPSが途中で止まってしまって距離がまともに測れなくていろいろ設定を調べてみたのですが改善されず諦めようと思っていました。 今日、スマホの省エネ設定を標準モードにしたらちゃんとラップタイムも取れて最後まで測れました。上手く測れない人は一度試してみると良いと思います。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:最近と、前にもあったけど、アプリを起動すると、10秒くらい進んだ所で、急にストップします、もう一回押してもすぐに止まる。何回やっても結果は同じ、仕方ないので、アンインストールしたけど、やっぱり駄目!原因が何かわかりません!早く改善してください!計測できませーん!アプリ変えますよー
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:スマホのTATTAアイコンがいつもの位置から最後尾に移動していた。 何故かと思ったら勝手に更新されて最後尾に移動したらしい。 使い勝手も早い話し改悪です。 ランキングで自分のランクを捜さなきゃならなくなった。 コースの走行軌跡が見にくくなった。 今日!大会参加情報、過去の履歴が全て消えてしまってた。 できたら元に戻して欲しい。
投稿者:you shimizu
- 星1評価:バージョンアップされてから、距離計測がかなり不正確になりました。 途中で計測が中断されていたりと、メチャクチャです。 以前はこんなことなかったのに、大変残念です。 3月20日追記。日に日に状態が悪くなり、ついにまったく計測不能になりました。他のランニングアプリを試してみたら、正常に作動します。残念ですがTATTAはもう使わないと思います。
投稿者:松井昌子
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。