リクナビ就職エージェントアプリ (総合 73335位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
2.9 (評価数 : 42)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 2.7.0
マーケット更新日 : 2025/03/26
開発者 : Recruit Co.,Ltd.
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/04/03
(評価数)
50
-
-
-
-
45
-
-
-
-
40
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
41
41
41
41
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
42
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「リクナビ就職エージェントアプリ」の概要
概要
リクルートが運営する新卒学生向け就活準備・就職活動支援サービス、リクナビ就職エージェントのマイページ(Personal Desktop)のアプリです。
※求人のご紹介やご応募は、大学3年生・大学院1年生3月以降の方を対象としております。大学3年生・大学院1年生3月より前の方については、自己分析のお手伝いなど就活準備のアドバイスをさせていただき、求人のご紹介はいたしません。
ご紹介した求人の確認や応募、専任アドバイザーとのメールのやり取りが簡単にできます。
【リクナビ就職エージェント公式アプリの主な機能】
■アドバイザーが厳選した紹介求人の確認、ブックマーク、応募が可能!
・新着おススメ求人はアプリでチェック
・気になった求人は応募しよう
・まだ応募は迷っている求人はブックマークで管理しよう
■アドバイザーからのメールをPush通知でお知らせ! ・受信通知が来るからタイムリーに確認 ・他のメールに埋もれず、スムーズに確認・返信 ・アドバイザーへの就職活動の相談もフォーマットを埋めるだけで楽々 ■利用上の注意点 ・機能によってはアプリからブラウザでWebページに遷移することがあります。 アプリでログインしていても、Webページで再度ログインが必要な場合があるので、ご注意ください。 ・ご利用にはPersonalDesktop(マイページ)のアカウントが必要です。 アカウントに関してはご登録後、順次ご案内を差し上げております。 ・まだリクナビ就職エージェントにご登録いただいていない方はホームページから登録をお願いします。 ホームページはこちら https://job.rikunabi.com/agent/ ■リクナビ就職エージェント https://job.rikunabi.com/agent/
「リクナビ就職エージェントアプリ」のレビュー
レビュー
★★☆☆☆ 面接などの日程だけでなく電話面談などの日程も管理してくれると嬉しい。 日程調整はアプリでできるが、面接後の感想や専攻についてメールではなくアプリに入力式にして欲しい。メールと連携されているが書式が決まっておりコピーして打ち込む必要があり使いづらい。投稿者:まさ
★☆☆☆☆ 1回目面談後、音信不通になりました。 新卒でも利用可ということで登録したのですが、全く希望していない企業(工場勤務、製造業が多い)を紹介されます。 「ご自分でも動いて下さいね〜」ということを何度も仰いますが、そんなことはとっくにしてます。 求人票を送り付けて後は知らんぷり。興味のある企業を伝えても、日程調整も何もしてくれません。 ★並行してdodaさんを利用していますが、こちらは懇切丁寧に対応してくださいます。おかげて内定もいただけました。投稿者:m m
★☆☆☆☆ 会社説明会の詳細が見れなく、事前に行きたい会社にチェックができない。 Web版をそのままアプリにした印象があり使いにくい。入場の際仕方なく使う程度。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 不具合なのか、 2024年11月から【税金、保険料のチェック】が出来ない。(強制的にシフトカレンダーに戻される。) アンインストールしても同じ。 130万未満に調整しながら働いてる為、この機能が使えないのは非常に不便。 他のアプリを検討する。 ●2025年3月追記 未だ不具合が改善されてませんよ。 以前に問い合わせたところ、 『このたびは、「税金・保険料をチェックする」をクリックされると、月のシフトカレンダー画面に戻ってしまうとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございません。 お申し出の事象については、不具合の可能性が高いことが判明しました。 不具合解消に向け対応中ですが、現在のところ対応完了日は未定でございます。』 で、未だに同じ不具合継続中。 やる気あるのですかね? 不具合を直せない、下手なんですか。投稿者:mi mi
★☆☆☆☆ 情報に瑕疵はないはずなのですが、ギフトコードとやらは届きません。ちゃんと情報管理してますか?起動した時「メールアドレスに届いたギフトコードのご確認をお願いします」などと表示されましたが一通も届いてませんよ。登録時の通知は届いてるのでメールアドレスは問題ないはずです。そもそもこのサービスから登録時以外にメールは来てませんが。もしこちらに問題があるというなら分かりやすくアナウンスするべきです。ヘルプも非常に分かりにくいです。ギフトの対象ではないとしたら、通知や情報管理に問題があるのでサービスとして不信感が湧きます。そうでなくてもかなりアプリとしては使い勝手が悪いので、あまりおすすめはしませんが……投稿者:tararira ruriran
★★★★★ 自動で給料計算してくれるし、実際にもらった給料との差がでても細かく修正した金額を入力できる機能がとても使い勝手がいいです。できれば機能として月の出勤日数と年間の出勤日数を追加して欲しいです。投稿者:Ako
★★★★☆ 占ってもらってから運気が急上昇していて、とても満足できる生活をおくれてます。知りたかったことを遠回しせずしっかり伝えてくれるので、信用もできる感じがします。投稿者:堀川千里
★★★★★ すべてを見透かされているような鑑定でした。ここまでいろいろ見られたのは初めてだったし、そこまで占いに興味があったかと言われたら嘘になるけどかなりハマりそうな予感。本来の自分らしい生き方が少しずつ出来てきてる気がします。投稿者:村上伊織
★★★★★ とてもいいです。よく当たります。素晴らしいサイトです。頼りになります。ありがとうございます。今後の良きアドバイス期待します。投稿者:守屋尚孝
★☆☆☆☆ 重すぎる。即アンインスト。少しスクロールするにもカクカク。使えないので★1。(節電にはしていない、Wi-Fi環境下、他にもめちゃ重アプリはインストールしているが問題ない。) ★とは関係ないが、「写真を当てはめて、様々なヘアスタイルをシミュレーションできるアプリ」と紹介があったが実際にはできない。投稿者:MY K
★★★☆☆ カタログとしていいのかもしれないけど、重いから気軽に見れない。もっと早いと嬉しい。投稿者:村上ちさ
★★★★★ 美容室に対する疑問や質問など、お客様との距離が近いイメージの新しいSNS! 他にはないのでオススメです!投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 致命的な不具合の追記あり。 フラジオの無効化スイッチを実装してください。 サックス運指で不意にフラジオが鳴ってソフトウェア音源のキィ・スイッチ(音が変わる)が入ってしまいます。キィの無効化では対処できないので困っています。 追記:該当の運指をアプリで書き換えても反映されません。そのため星1です。 追記2:ハードウェアの問題かソフトウェアの問題かわかりませんが、長時間吹いているとキーが全く反応しなくなります。ベンドしか動きません。 追記3:トランペット運指でかろうじて音が変わるのを確認していますが、正常な状態ではありません。6時間以上経ちましたが復旧せず、レコーディングの続きができません。アップデート、再起動、リセット等試してみましたが効果なし。星マイナス5の評価です。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ Bluetooth 接続がてきればとても良いソフトにみえます。ただ残念ながら私のスマホではエアロフォンの発音が遅れて合奏どころか単独の演奏も指使いとずれすぎて使い物になりません。どんな緒元のスマホが必要なのかの説明もありませんし、有線接続もできないようです。残念ながらお蔵入りです。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ このデバイスでは音声の遅延が発生しますというメッセージが表示されて、その後固まってしまう。遅延が発生するのは、スマホの性能的な問題で仕方ないと思うが、その後、メニューも表示されず、何もできなくなるので、aerophoneの設定変更もできません。何とかしてほしいですね。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 使いにくいです。 子どもが複数人、中学校・小学校といても、それぞれに通知が分かれているわけではないので、どちらからの連絡なのかわからない。ファイルを開ければ分かるが、PDFもいちいちダウンロードしないと見れなくて時間がかかる。 一度見ればいいもの、一定期間保存、中学校・小学校など、自分流に受信メールのフォルダ分けみたいなのができれば後から見返しやすいのですが、お気に入り登録みたいな☆マークしかないので過去の連絡を探すのに時間がかかる。ワード検索機能は知っていますが、結局私は見返したいものは別のアプリに保存するほうが便利です。投稿者:Yukie Nagamoto
★☆☆☆☆ 小学校から指定されたのでインストールしましたが、とにかく使いづらいです。通知をタップしても直接連絡事項に飛ばずトップページに遷移する、添付のPDFはダウンロードしないと見られない、連絡事項を開くのに時間がかかる、矢印ボタンが機能していない、など、不満がたくさんあります。可能なら改善していただきたいです。投稿者:あさみ
★☆☆☆☆ アプリを開けたら勝手に立ち上がる時があると思ったら、通知が来てもアプリ自体が立ち上がらない時もある。 生体認証をしても、手入力でわざわざパスワードを再設定しても、何度試しても画面は変わらずログインすら出来ない。 そんな時に限って中身を確認したいものがあるのにいつまでもログインすら出来ず、イライラする。 何のためのログイン画面?投稿者:なかたえり
★★★☆☆ 速さ調節機能が欲しい。ちょっと遅くてまどろっこしく感じます。もしくは音声CDを添付してもらえたら、スマホに入れて速度調節ができるので助かります。 また、次の単語へのコマ送り(早送り?)はできるのですが、次のページに移行できるボタンがないので、すべての単語文連打しないと次頁に移れない、もしくは前段階に戻ってページ指定しないと次ページに行けないことが不便です。 単語間の間合いも秒で指定できると助かります。投稿者:Félix
★☆☆☆☆ 音声が何度も止まってしまうのが不便で問い合わせを2回しましたがその後改善がなく今日アップデートをしてみたらなんと音声が全く聞けなくなっていました。いつまでも改善してくれないし、しかも改悪するのは対応が悪すぎです。それでも学校指定のものなのでどうしても使わなければいけないのがむかつきますね。どうせ改善しなくても使うだろと三省堂側は思っているのでしょう。投稿者:Rio
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。