星どこナビ (総合 8210位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 213)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 2.6
マーケット更新日 : 2024/12/15
開発者 : 株式会社レイメイ藤井
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
220
-
-
-
-
215
-
-
-
-
210
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
213
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「星どこナビ」の概要
概要
本アプリは「星どこナビ」対応天体望遠鏡とご一緒にご利用ください。
「星どこナビ」は、天文や天体望遠鏡について学習したり、今いる場所から見える天体のおおよその位置をナビゲーション&撮影ができる天文初心者向けの天体望遠鏡用アプリです。
■天体の位置をナビ!ミラクルファインダーモード
収録している約30個の天体の中から、実際に観測したい天体のおおよその位置をナビゲーションしてくれます。
写真やイラストで学習した天体を、実際に観測する際に役立ちます。
■天体撮影に特化!カメラモード
撮影時のブレを抑制する"ノータッチシャッター"機能を搭載。声や音に反応してシャッターを切ることができます。
観測した天体を撮影して記録に残したり、SNSに投稿したりしましょう。
※撮影にはスマホアダプターが必要です。
■楽しく学べる!天体マメ知識
天体と天体望遠鏡の基礎知識を、写真やイラストとともに分かりやすく解説しています。
小中学生の天体学習の副教材として役立てる事ができます。
■通知機能付き!天文イベントカレンダー
1年を通して天体を楽しんで頂けるように、毎年の主な天文イベントについての解説を収録しています。
観測したいイベントに設定することで、イベント前に通知をしてくれます。
初めての天体観測、親子での天体観測にぜひ、ご活用ください。
【注意事項】
※対応機種:
Docomo Galaxy SIII α SC-03E、Docomo AQUOS PHONE ZATA SH-02E、Docomo XPERIA AX SO-01E、Docomo ARROWS X F10-D、Docomo XPERIA A SO-04E、Docomo Galaxy S4 SC-04E、au XPERIA UL SOL22
※日本国内での利用を想定した解説、機能となっています。
※解説には正確を期すよう努めておりますが、内容を保証するものではございません。
※解説は制作した時点によるものです。その後の研究等により変更となっている場合がございます。
※ミラクルファインダーのご利用には、星どこナビ対応天体望遠鏡が必要です。
※ミラクルファインダーの精度は主に電子コンパスの精度に依存します。磁気の影響の少ない場所でご利用ください。
※センサーの精度等により天体の位置には各種誤差が含まれます。天体のおよその位置を知るためのガイドとしてご利用ください。
※機種によりカメラ機能がご利用いただけなかったり、機能が制限される場合があります。
※GoogleAnalyticsによる個人情報を含まない統計、エラー情報を機能改善に役立てます。
「星どこナビ」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ カメラ機能は使いやすいですが、手ブレ補正等の機能が本体に無い場合は、撮影はなかなかの技術を要するかと思います。月は明るく近いので簡単に撮れますが、木星、土星辺りとなること難しく、音声シャッターは、iPhoneにしか対応してない様です。ナビとしては9割使ってません、合わない事が多く、自分で探した方が早い為、調整が面倒なところもあります。
投稿者:S.A.C.
- ★★★☆☆ 以前は撮影にも使えましたが、機種変更してカメラが複数(写真、動画、マクロ?)のタイプになった途端、アプリからカメラ制御ができなくなり使えなくなりました。できれば新しい機種でも撮影に使いたいので対応を宜しくお願いします。android10です。
投稿者:tty koz
- ★★★★☆ いつも便利に使わせていただいてます。今年(2024年)のふたご座流星群の情報が、青いのっぺらぼう画面開くだけで全く表示されずないのですが。皆さんどうでしょうか?
投稿者:伊藤道夫
- ★☆☆☆☆ ホームでは普通だが、トピックに入るとスクロールがギコギコしていて見づらい!!記事の内容もスクロールしてみる構成ではないのでほんとに見づらい。 ダウンロードして1回目は何とか見られたけど、その後まともに起動すらせず、見られないので消します。もうちょい情報を一目で見られるような親切な作りにして欲しかった。
投稿者:Junk 0629
- ★☆☆☆☆ 画面スクロールの酷さがすべてを台無しにしている。 ギコギコした動きと好きなところで停まらないイライラ感で使う気が失せた。ホームのメニューに期待感があっただけに残念。
投稿者:やた
- ★★☆☆☆ 情報量が多い反面、検索機能が弱い。地域・目的・時期など、検索条件を設定できないと使えない。400以上のコンテンツを全て閲覧しろ!って事?
投稿者:A Masa (Hap)
- ★☆☆☆☆ 途中からアプリ自体が起動しなくなり再起動しても使えなくなった。仕事で使用していたので、なんとかしてくれないと仕事にならない。
投稿者:門太(もんた)
- ★★★★★ 操作がシンプルで日々の業務負担が削減されて助かっております! 今後の新機能の追加なども楽しみにしております。
投稿者:原嶋和也
- ★★★★★ 営業訪問がとてもしやすい 報告したら、イイねできる機能がいい! 使っていてたのしい! 新しい主観機能もすごいなー。
投稿者:佐藤邦男(くにきち)
- ★★★★☆ こんなに当たる占い初めてなので、とてもワクワクしながら使っています。日ごろの悩みや考え直すべきところなどを、シンプルにアドバイスしてもらえるのでとても身になります。
投稿者:いとうなつな
- ★★★★★ 素敵な鑑定してもらえたのよかった。この時期というか悩み事って尽きないから話を聞いて、ちゃんと方向を示してもらえるのは安心でもあり喜びでもあります。
投稿者:北井彩音
- ★★★★★ 占いのおかげもあって、いろんなことが上手くいくようになりました。占いで言われたとおりにするだけだったので、とても簡単にできて良かったです。
投稿者:富山優奈
- ★☆☆☆☆ スキャナーで取り込むことは出来るが、他のアプリの連携が出来ない。 これでは編集や他のプリンターでの印刷が出来ない。 完全なアプリの仕様の問題。 旧バージョンであった抜け穴も使えなくなったので、私的には使いにくいアプリから使えないアプリに変わっています。
投稿者:武志(グ・グッド)
- ★★★☆☆ 修正。。。Android14にしても、問題がある。 プリントアウトできているのに、エラー表示がでて、二重にプリントアウトされてしまう。 二重にカウンター代かかるから、使うのをやめるのを検討している。 昨日、スマホをAndroid14に、アップデートしたら、調子いいもしれません。OSのバグだったのかもしれません。 スマホから、プリントアウトすると、C2510F。。。画面が表示していないとエラーとなる。 ・スプール中 ・いろいろなエラー 上記の表示がでて、プリントアウトできない。 スプール中は、スマホを再起動して、解除しないと永遠と表示される。 エラーがでているで、再起動してとかのボタンを押したりすると、二回プリントアウトされていたしして、使い物になら無い。 コビー機を買い換える前は問題かなったが、この機種に買い換えてから、本当に不便になった。 もう、使わない。バグだらけのプログラムなんでしょうね。残念。
投稿者:Cozy Matsu
- ★★☆☆☆ Bluetoothでスマホのpdfをプリントできていたが、Wi-Fiダイレクトでできないか?と試みたもののうまくいかず、再度Bluetoothでプリントしようとしたら、できなくなった。 Bluetoothで、感度は問題ないのに、うまくいかず… Bluetoothでのプリントを説明書の通り設定をし直すも、改善されず… プリントできない時のQ&Aが、設定のみで、その通りやってもできないです。
投稿者:鈴木信悟
- ★★★★☆ 対応ありがとうございました!今回のアップデートで、問題解消しました。 マルチコアの選択肢はなくなりましたが、その代わりデモ曲などを聴いても、全く音飛びしなくなりました。 これなら使えます! これから本格的に使わせていだきます。素晴らしい対応ありがとうございました。 (以前の文章は以下、残しておきます。最新版では解消しています) ------------------ ワイモバイルの京セラ製Android one S9で動かしてみたところ、音が飛び飛びでほぼ使えませんでした。試しに設定でマルチコアを完全にオフにしてバッファ最大にすると、辛うじてドラムトラックのみは使えます。 このようにマルチコアのときは発音はほとんど出来ませんでした。Android12です。 音はせっかく良さそうなのに使えずに残念です。他のメーカーの音楽制作アプリなどは全く問題なく快適に使えていますので、このソフトの処理の問題と思います。改善を期待します。
投稿者:Hiroki Kasai
- ★★★★☆ サインインの文字の入力がSimejiだと、できない模様。 数分触ってみた感想として、 初期言語の自動設定が欲しい。 デフォルトカラーで、プログレスバーと中の文字が同化する。など PCと同等(外部プラグインは使えませんが) で、無料で使えるのは少ないかと思います。 今後にも期待大です。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 初起動時に、特定権限許可の同意画面が表示されるが、その画面にてバーチャルキーボードがZenbeatsを半分覆うように表示され、勝手に「\」が延々と連続して打ち込まれてしまい、それ以上操作が出来なくなってしまう現象に見舞われて、どうにもならず困っている。早く修正して欲しい。バーチャルキーボードはATOKを利用。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 基本的に配達通知なるものが来ない。 だから受取日時の変更等も出来ないし、不在通知も来ない。 なので帰宅後に再配達を頼む事になる。 以前使用していたスマホの時からインストールしているがまともに通知が来たのは数年間で一度だけ。 他社と比べると控えめに言ってゴミ以下のWEBシステム。 運送業界の問題をTV等で見かけたりするが佐川の場合はまず社内システムに問題ありかと。 これが改善されれば配送会社が佐川の通販ショップでも気兼ねなく買物できるようになるんだが。。。 ………2025/02/17追記………… メールで配達通知がきたので本日アプリを開いてみた。 するとアプデ通知がきたので更新。 ようやく置き配に対応したみたいなのでやっとか…と言った感じ。 ただ…メールの通知が先にきていたのでそちらで置き配指定済み。 実際にアプリでできるのかは不明。 アプリを開くまで更新通知が来ないのはマイナスかな? 自動更新は当然ながら許可済みで他のアプリはちゃんと更新されている。 今回も当然ながらアプリでの配達通知は無かった。 正直…今後も使えるようになるとは思えないのが残念でしょうがない。
投稿者:スミスジョン
- ★☆☆☆☆ 海外サイトで購入した商品の対応に付いて。のリンクがありますが、クリックしても問い合わせ番号を入れる画面に戻るだけで、見れません。リンク先がpdfになってるみたいですが、pdfがアプリからは見れないようです。なのになぜpdf?アプリの仕様を佐川が理解できていないようです。 もうちょっと作った会社と連携してアプリの仕様をしっかりと理解してから内容を作成してください。 Webと一緒にしておけば良いとか面倒臭いからpdfをそのまま載せるとか手抜きしないでください。
投稿者:WAVE BeAT
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。