ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] (総合 72424位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.4 (評価数 : 1,040)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 3.1.4
マーケット更新日 : 2024/11/26
開発者 : radius co., ltd.
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
1.1K
-
-
-
-
1,050
-
-
-
-
1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,030
1,030
1,030
1,030
1,030
1,030
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
60K
-
-
-
-
70K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]」の概要
概要
■ 特徴
(1)ハイレゾの音質を体感!
ハイレゾ音源の再生状況を見ることができる「ハイレゾビジュアライザー」を搭載しています。これにより、ハイレゾ音源が正しく再生出来ているか、音質が劣化せずに出力されているか、を誰にでも分かりやすいビジュアルで確認することができます。
・Ne USB ドライバー機能搭載
USB-DACへの出力に対応しています。
DSDネイティブ再生対応USB-DACを接続すると、DoP再生機能でDACへDSDデータを送信し、DSD対応DAC側でDSDネイティブ再生が実現可能です。
radius RK-DA60CはDSD音源を再生した場合、DSD>PCM変換を行い、最大32Bit/384kHzで再生が可能です。
※Ne USB ドライバーをONにすると、NePLAYERで全ての音量が管理されます。
ご使用の環境によっては、他アプリを併用音や接続機器からの音声が出力されなかったり、端末からのみ出力する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・イコライザー機能を搭載
NePLAYER Liteは楽曲再生をさらに楽しむイコライザー機能を搭載!
プリセット設定からも、グラフィック、スプラインイコライザーで自分好みのサウンドにすることも可能です。
(2)聴きたい曲をすぐに探せる
手持ちの楽曲が多いときに探しやすいソートなど、快適な視聴環境をご提供いたします。
・フォーマット別のソート
DSD,FLAC,WAV,WMA,AAC…など、楽曲フォーマットごとにソートが可能です。ほかにも、「プレイリスト」「アルバム」「アーティスト」「曲」など多彩なソートで聴きたい曲を探すことができます。また、iTunesで同期した曲とハイレゾ音源はそれぞれ独立したライブラリでの表示が可能です。
・プレイリスト作成、書き出し
自由にプレイリストを作成し、またそのプレイリストの書き出し(エクスポート)が可能です。書き出したプレイリストは他端末のNePLAYERにて読み込み(インポート)が可能です。
※インポート先の端末にはエクスポートした側と同じ楽曲ファイルが存在している必要があります。
・クイック再生機能
ホーム画面やタブバーにショートカットを作成し、楽曲の「再生」やアルバムの場所を「開く」などの設定が可能です。いつも聴く曲を再生するなど、視聴準備をワンタップで行えます。
・microSD対応でデータのバックアップが出来る!
ストレージごとで独立した3つのライブラリー管理を行うことができます。スマートフォン本体のメモリ、microSDカード、外部USBストレージを独立して表示されるため、データの保存先を混同することがありません。
-注意事項-
※androidのOSのバージョン、端末によって情報は表示できない場合がございます。
(3)ハイレゾ・音楽配信サイトで購入した音楽を直接DL
ハイレゾ・音楽配信サイト「mora」「OTOTOY」で購入した音楽をNePLAYER Liteへ直接DLして再生することが可能です。あらかじめ各サービスで楽曲を購入し、直接NePLAYER LiteへDLして視聴することができます。PCで同期作業をせず簡単に楽曲追加が可能です。
※moraのサービスは日本国内向けのサービスとなっております。各サービスの対応国はサービス提供先でご確認ください。
※e-onkyo musicサービスの終了に伴い、連携DLサービスを終了いたしました。
(4)Apple Musicに対応!
NePLAYER LiteはApple Musicとの連携に対応しています。Apple Musicアカウントでログインし、NePLAYER Liteと連携するとNePLAYER Lite上でApple Musicの楽曲をストリーミング再生することが可能です。
※Apple Musicのストリーム再生ではイコライザーやプレイリストへの追加などの機能に制限がございます。
※Apple Musicのご利用にはApple Musicアカウントが必要です。
※サービスの対応国はサービス提供元でご確認ください。
※Spotify連携サービスはSpotify APIの仕様変更により連携サービスを終了いたしました。
【NePLAYER for Liteの主な仕様】
●アプリの再生機能とハイレゾ対応について
・ハイレゾ無料試聴曲あり
・最大32bit/768kHzのハイレゾ音源(FLAC、WAV、ALAC)の再生 ※1
・最大1bit/11.2MHzのDSD音源(dsf、dff)の再生(DoP、PCM再生に対応)
・ハイレゾをリアルタイムで見る、ハイレゾビジュアライザー搭載
・アップサンプリング機能(整数倍出力に切り替え可能)
・イコライザー機能(プリセット/10,15Band グラフィックEQ/スプラインEQ)
・DSD over PCM(DoP)再生機能
・フェードイン、フェードアウト機能
・通話終了後の自動再生復帰
●アプリの操作について
・曲検索
・クイック再生機能
・サンプリングレート検索※2
・フォーマット検索 ※2
・プレイリスト作成 ※3
・シャッフル、リピート再生(1曲/全曲)
・次に再生する曲リストの表示
・接続デバイス情報表示
・ジャケット画像表示
・楽曲ファイル情報
・歌詞表示機能(歌詞情報の登録がある楽曲データのみ)
・3か国語表示対応(日本語・英語・中国語(簡体・繁体))
※1:FLAC、ALACフォーマットは最大32bit/384kHz
※2:SDカード内も検索可能です。
※3:各ライブラリ内の楽曲に対して作成可能です。
ライブラリの違う場所にプレイリストへ入れたい楽曲の追加はできません。
アプリケーション内で楽曲を削除した場合、アプリケーションから楽曲を復元する事はできませんので、必ずパソコンのハードディスク等にバックアップを作成してください。
●外部サービス連携
・mora、OTOTOYで購入した楽曲のDL
・Apple Musicとの連携に対応
※Apple Musicのご利用にはApple Musicアカウントが必要です。
※Apple Musicのストリーミングサービスではイコライザー、アップサンプリング機能の併用はできません。
※Spotify連携サービスはSpotify APIの仕様変更により連携サービスを終了いたしました。
※e-onkyo musicサービスの終了に伴い、連携DLサービスを終了いたしました。
●NePLAYER for Android は以下のカテゴリーに対しアクセス権が必要です:
• 対応音楽ファイルを全て読みるため”全てのファイル”へアクセスします。
アクセス権の詳細は以下の通りです:
• SDカードおよびUSBストレージへアクセスし、ユーザーが使用する音楽ファイルの全てをインデックスし、利用するためにアクセス権が必要です。これはOSが標準ではメディアとして認識しない、FLACやDSDファイルを読み取る為に必須です。起動時の権限確認で権限を許可を設定してください。
• SDカードおよびUSBストレージと本体の楽曲ファイル(標準フォーマット以外の音楽ファイルを含む)の削除・移動・コピーを行うためにストレージ内の全てのファイルへアクセスします。
【対応フォーマット】※3
・DSD(.dff.dsf) (1bit/~11.2MHz)
・ALAC(~32bit/~384kHz)
・FLAC(~32bit/~384kHz)
・WAV(~32bit/~768kHz)
・WMA(~16bit/~44.1kHz)
・MP3 / AAC / HE-AAC/Ogg(~16bit/~96kHz)
※3:DRMで保護された曲は再生できません。
【対応OS】
Android8.0以降
※OSは常に最新のバージョンでのご使用を推奨致します。
【対応機種】
・Android8.0 以降 搭載スマートフォン・タブレット (最新OSを推奨)
※androidバージョンによっては、外部ストレージの情報がOSの機能制限により表示することができません※
※1:対応フォーマット(ビットレート、サンプリングレート)は各スマートフォンの仕様によってダウンコンバート再生、認識・再生しない場合があります。
※動作確認済み端末は、各端末のご利用方法によっては正常に接続・再生できない場合があります。
※RK-DA70C、RK-DA60C、RK-DA50C(外付けDAC/AMP)のご使用にはUSB AUDIO出力に対応したデバイスが必要です。
ポータブルDACアンプ機種別対応表はこちらをご参照ください。
→ https://www.radius.co.jp/support-dac/
※ハイレゾ音源再生を行う場合はハイレゾ音源再生に対応したデバイスが必要です。
※外部USBストレージを使用する場合はOTGマスストレージに対応したデバイスが必要です。
※ご使用の端末に関する詳細につきましては、各メーカーへお問い合わせください。
「ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ インストールした直後にさっそくプレイリストを作成し、音を聴いたところ、なかなか良い音で感心した。イコライザーも15バンドのチューニングが可能だし、見た目もHFプレーヤーとほぼ同等で、こちらとしては慣れているので期待値は高かった。ところが、別日にリストに曲を追加してもまったく反映されない。何度やってもだめ。これでは話にならない。どうもプレイリスト周りに問題を抱えているアプリが多い。もちろん不採用決定。
投稿者:吉田由紀夫
- ★★★★☆ 無料版は良い(有料版は最低) SPOTIFYと連携できるので試しにつかってみたが、私見ではあるが音質があがった。低音はさほど変わらないが、高音やボーカルがクリアになり音質が広がる感じでSpotifyアプリをそのまま使うより満足度が高い。 しかし… 気に入ったので「lite 」ではなく有料版を買ってみたが、しばらく使用しているうちに曲を途中で飛ばしてみると突然音が出なくなる不具合が(加えて言うなら再生ボタンが反応せず無音のままずっと再生状態になる)。それが何度も繰り返されその度にスマホを再起動、これでは使い物にならない。 もう有料版はもう懲り懲り。普段はレビューしないが、同じような悲劇を生まないために、参考まで。最終的な判断は自己責任でお願いします。
投稿者:江戸きりこ
- ★★☆☆☆ 10/1に提供された最新版にバージョンアップしても不具合治らず。3曲目が終わったら再生が止まる(画面上は再生中の表示だが、数曲前が表示されてたりする)。spotifyは使用していないので分からないが、何のバグを修正されたのでしょうか? ミュージックプレーヤーとして最低限の機能さえ動かない。 課金しましたが、もう使いたくない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ アップデートが掛かったのか強制再ログインになったら以前にDLしておいた雑誌の大部分が消失した…のは、どうせ読み切れないからまだいい。 主に無線LAN環境でDLした雑誌を外出先でオフラインで読んでいるのだが、ネットワーク接続を優先するようになったのか、オフラインで読もうとすると反応なしになることが頻発するようになった。 使い勝手が悪いので、改善して頂きたい。
投稿者:糸井正和
- ★★★☆☆ 1年以上、simなし WifiのみのAndroidタブレットで、家でダウンロード、外で(インターネット接続なしで)閲覧の形態で利用していたが、数日前から、インターネット接続なしではアプリがすぐに&確実にハングするようになった。 自分だけかと思ったら、他の方も同様の投稿があるので完全なバグですね。これだけの利用者がいながら、バージョンアップ時にまともな回帰テストをしていないのは驚きです。 従来からある他の問題点としては、アプリを立ち上げてから「ダウンロード済み」の一覧が表示されるまで異常に(数分)時間がかかる。(私はダウンロードしたデータをSDカードに格納しています。)また、「ダウンロード済み」の画面で1つの雑誌を削除する操作をした場合、画面上で削除されるまで異常に時間がかかる。どういう作りをしたらこうなるのか全く不明。 サービス内容は概ね満足ですが、Androidアプリは作りがひどいという印象で、星3とします。
投稿者:Toshy
- ★★★★☆ 使い始めたばかりですが読める本がいっぱいあって良い。書店で雑誌を買うよりはるかに安いので助かる。閲覧可能期間が短い雑誌があるのは残念だけど仕方ないことなのかも。アプリに関しては現状概ね満足ですが音量ボタンでのページ送りも画面タップと同様に上下ボタンの動作を入れ替えられるようにして欲しい。
投稿者:Usa
- ★★☆☆☆ メダルの購入は絶対におすすめできない。メダルの有効期限による消失をわざと狙う仕組みのような気がしてならない。楽天ペイで高額のメダルを購入するとお得だと過剰に煽っているが、有効期限が設定されており使い切れないと消失するシステムだった。有効期限は最後に使った日付ではなく購入した日付が基準となっておりいつの間にかメダルが消失する。メダルの有効期限に関する購入前の説明、購入後の表示は十分とは言えない。もちろん有効期限間近のお知らせも無い。 肝心の読みやすさについては問題ないが、一度読み終わった本を読み返す場合はいまいち。1巻から読み返す場合はすべて最終ページが始めに表示されるので使いにくい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 紐付けという行為がやっかい、この度キャリア変更及び機種変をするためアカウントの引き継ぎ方法を兼ねてより質問してますが、それらを試しても上手くいかず… 最後に質問をしてから何日も過ぎ明日には変更なのにもう諦めてます… 何で他のアプリみたいに簡単に連帯できないのか非常に不自由です。
投稿者:モフられ神
- ★★☆☆☆ ダウンロード後に本棚から選ぶと別のタイトルが出るのを修正してもらえれば満足です。それ以外は使い易いです。 9/8 まだ治らないようなので星下げます。
投稿者:太田一史
- ★★★★☆ 予習の書き込みができるともっと勉強しやすいかなと思います! あとログアウトしすぎ問題と ウェブとアプリがごっちゃになってるところが要改善ですね。音声トラブルと予約画面に出てくる講師がデバイスごとに変わってしまうエラーがたまにあります。 レアジョブ自体は非常におすすめです! フィリピンの先生がメインですが、初心者〜中級者が学習する分には十分すぎです。 皆さん優しくて講師の皆さんに会うのがいつも楽しみです。
投稿者:Mー
- ★★★☆☆ レアジョブは良いサービスですが、このアプリは最低限の機能は満たしているといった感じです。使いやすさは普通です。検索条件を保存する機能などがなく、毎回設定するのがおっくうだったりします。 なんというか、iPhoneが出たてのときのアプリのようです。悪い意味ではなく、改善の余地がいっぱいあるような気がします。良くなると思うので応援してます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ レアジョブが独自に開発したと伺いました。こちらのアプリではGoogle と chrome の使い分けが可能です。カメラを使った素晴らしい機能が満載です。一回の英語レッスンでストレスが解消できるという。オリジナル・カウンセラーのような存在です😃とても有難いです💕使ってみてYouTubeよりも優れているのでは❓と感じる部分も多いです。上手く活用して世界中の方達に使って頂きたいアプリだと思います😊皆様にお薦めいたします😊💕
投稿者:Miho
- ★☆☆☆☆ ホームでは普通だが、トピックに入るとスクロールがギコギコしていて見づらい!!記事の内容もスクロールしてみる構成ではないのでほんとに見づらい。 ダウンロードして1回目は何とか見られたけど、その後まともに起動すらせず、見られないので消します。もうちょい情報を一目で見られるような親切な作りにして欲しかった。
投稿者:Junk 0629
- ★☆☆☆☆ 画面スクロールの酷さがすべてを台無しにしている。 ギコギコした動きと好きなところで停まらないイライラ感で使う気が失せた。ホームのメニューに期待感があっただけに残念。
投稿者:やた
- ★★☆☆☆ 情報量が多い反面、検索機能が弱い。地域・目的・時期など、検索条件を設定できないと使えない。400以上のコンテンツを全て閲覧しろ!って事?
投稿者:A Masa (Hap)
- ★☆☆☆☆ 途中からアプリ自体が起動しなくなり再起動しても使えなくなった。仕事で使用していたので、なんとかしてくれないと仕事にならない。
投稿者:門太(もんた)
- ★★★★★ 操作がシンプルで日々の業務負担が削減されて助かっております! 今後の新機能の追加なども楽しみにしております。
投稿者:原嶋和也
- ★★★★★ 営業訪問がとてもしやすい 報告したら、イイねできる機能がいい! 使っていてたのしい! 新しい主観機能もすごいなー。
投稿者:佐藤邦男(くにきち)
- ★★★★☆ こんなに当たる占い初めてなので、とてもワクワクしながら使っています。日ごろの悩みや考え直すべきところなどを、シンプルにアドバイスしてもらえるのでとても身になります。
投稿者:いとうなつな
- ★★★★★ 素敵な鑑定してもらえたのよかった。この時期というか悩み事って尽きないから話を聞いて、ちゃんと方向を示してもらえるのは安心でもあり喜びでもあります。
投稿者:北井彩音
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。