GO!GO!ネコホッピング (総合 23626位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 25,200)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.1.0
マーケット更新日 : 2024/02/07
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/02/05
|
|
(評価数)
25,210
-
-
-
-
25.2K
-
-
-
-
25,190
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
25.2K
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「GO!GO!ネコホッピング」の概要
概要
大人気『にゃんこ大戦争』からのスピンオフアプリ登場!
今度の主人公は「ネコホッピング」!?
ホッピンジャンプで行けるところまで行きつく挑戦ゲームです。
※課金要素は一切ありません。
【超簡単!タップ操作】
◆◆◆ホッピンジャンプでどこまで行ける?◆◆◆
タップでホッピンジャンプして地形や穴を越えて進みます。
ジャンプ中にタップすると空中ジャンプを1回することができます。
【超明快!アイテム集め】
◆◆◆ネコ妖精を引き連れて、目指すは地平の向こう側!◆◆◆
ゲーム中に現れる「ネコ妖精」は、仲間にすると空中ジャンプ後に
追加ジャンプを1回だけお手伝いをしてくれます。
その他にもゲーム中では様々なアイテムを拾うことができます。
【超爽快!ガチャでキャラ集め】
◆◆◆ホッピングに乗ったキモかわにゃんこを集めよう!◆◆◆
操作できるキャラはネコホッピングの他にも
『にゃんこ大戦争』から有志のネコたちがたくさん登場します。
にゃんこ大戦争とは一味違った姿を見ることができます。
【超達成!ミッション報酬】
◆◆◆ホッピングでいろんなお題にチャレンジ!◆◆◆
ミッションを達成すると、報酬をうけとることができます。
報酬には「にゃんこ大戦争」で受け取れるアイテムも含まれています。
※「にゃんこ大戦争」で受け取れるミッションは5つです。
にゃんこ好きでも、そうじゃなくても、誰にでもオススメ!
それいけ!ネコホッピング!GO!GO!GO!
「GO!GO!ネコホッピング」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 楽しいっっ!!( ゚∀゚) でもコンティニューのために動画を見たいのですが、読み込み画面のまま動画再生されません( ;´・ω・`) たまに「ネコ○○(キャラ)からの贈り物」的な時にも受け取りが動画を見るのが条件の場合、再生できなくて受けとることができません。 タブレットのスペックが悪いから?ですかね? 改善してもらえればありがたいです。
投稿者:gggmw
- ★★★☆☆ アンドロイドの現バージョンのシステムアップデート後、カクカクと瞬間移動みたいな動きになってしまい、ゲームにならない。待っててもいつになってもアプリはアップデートされず。ゲームそのものは息抜きに最高だが、現状のアンドロイドユーザーには、ダウンロードしても無意味と言わざるをえない。
投稿者:久方野光
- ★★★★★ スマートフォンのトップクラスのゲーム。固定ボタンがなく、好きな場所を自由に押せるので気持ちがいい。ゲームは突き詰めれば指で入力する作業なので、操作感が重要。欠点はにゃんこ大戦争に誘導するところ。にゃんこ大戦争は、最初だけ短時間で楽しく、どんどん長時間になる実力派ではないゲーム。実力差が出るゲームは、長くする必要がない。
投稿者:中山英
- ★☆☆☆☆ グロいところがあるのですが人の描き方が漫画みたいで面白かったですしかし問題点があり正直いうとマップを見る限り広すぎて行きたい場所にいけません後いちいち無関係な方が話して来るので「何度も」それがイライラしてしまいます最後に誰かに連れてがれて大聖堂みたいなところに来たあと、話し合いが行われてめんどくさくなるのでそれはやめてほしいです
投稿者:一翔
- ★★★★★ 過去vs現代(etc…)の戦い。 キャラクターの強さは見た目まま、軍人や騎士が強い。 バトル中に左上のアイコンタップでコントロールキャラの変更可能。 味方を攻撃したときや、命乞いイベント発生時の選択で敵陣営に寝返りできる。 全ての領土を占領すると…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 戦争は良く無いですが、このゲームは楽しかったです。自動でキャラも動き、さらに戦車などもあったのでなかなかやめられないゲームです
投稿者:冨沢一翔
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。