|
PayPay証券 1,000円から株/投資信託が取引できる (総合 31087位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  4.2 (評価数 : 1,390)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 3.17.0
マーケット更新日 : 2025/02/17
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/02/24
|
|
(評価数)
2K
-
-
-
-
1.5K
-
-
-
-
1K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,290
1,290
1,290
1,290
1,320
1,320
1,340
1,340
1,350
1,350
1,360
1,360
1,370
1,370
1,370
1,370
1,380
1,380
1,390
1,390
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
     
「PayPay証券 1,000円から株/投資信託が取引できる」の概要
概要
<はじめての資産運用ならPayPay証券 >> PayPay証券は、投資初心者の方でもかんたんに資産運用がはじめられるアプリです。 取り扱い銘柄はすべて1,000円から購入でき、PayPayマネーでのお取引も可能です。
■主な特徴 -------------------------------------------------------- 1.ランキングやテーマからかんたんに銘柄が選べる 「何の銘柄を選べばいいかわからない…」という方でも大丈夫。ランキングから有名銘柄や人気銘柄がかんたんに選べます。
2.自由度高くつみたて投資ができる 米国株・投資信託なら毎週、毎月などお好きな頻度で1回1,000円からつみたて設定ができます。 自分に合ったスケジュールでコツコツ資産運用されたい方におすすめの機能です。
3.銘柄を選んで買付まで3タップで完結 PayPay証券アプリに難しい操作は一切なし。買付はわずか3タップのかんたん操作で完了します。
4.大人気の米国株も成長投資枠でつみたて投資ができる 新NISA制度の成長投資枠で米国株をつみたてすることで、買付タイミングを分散させて価格変動リスクを低減できるから、長期的に資産運用を続けられます。
5.直感的なデザインで資産状況がすぐに分かる ポートフォリオの円グラフから株式・投資信託をタップすると、それぞれ保有している銘柄別の割合や評価額などがかんたんに確認できます。
6.NISAサマリーで初心者でもわかりやすい NISA口座の資産をシンプルにかつ直感的にまとめられて、非課税枠のメリットを実感できます。
7.充実のサポート体制 常にお客様の信頼の確保を第一とし、 お電話やメールでのサポートはもちろん、サービスの利便性の向上並びに金融商品取引法及び関係法令等を遵守し内部体制の強化に努めます。
■私たちの思い -------------------------------------------------------- 「はじめての資産運用ならPayPay証券」 誰でも資産運用をするのは当たり前と言われる時代。 でも、何となく怖いし難しそう、余裕資金がないなどの理由で 先送りにしてしまっていませんか? PayPay証券なら、今お持ちのスマホで手軽にかんたんに資産運用の第一歩を踏み出せます。
■運営会社 -------------------------------------------------------- PayPay証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2883号 加入協会/日本証券業協会
■サポートデスク -------------------------------------------------------- 電話:03-6833-3000 メール:support@cs.paypay-sec.co.jp
※ご注意事項※ 当アプリをご利用の際は「取引ツール利用規約」をご覧ください。 実際に株式を売買するには、IDとパスワードが必要です。ID、パスワードを取得するには、口座開設の手続き【無料】を行ってください。 当アプリの利用料は無料ですが、パケット通信料がかかります。
国内証券及び外国証券の取引は、株価(価格)の変動等、または発行者等の信用状況の悪化等、並びにその国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。 外国証券の取引は、為替相場の変動による元本損失(為替損失)が生じることがあります。 また、外国証券は、国内金融商品取引所に上場されている場合や国内で公募・売出しが行われた場合等を除き、日本の法令に基づく企業内容等の開示が行われておりません。 ETFは、取引価格、基準価額は投資を行っている有価証券、債券(公社債等)等の値動きによる影響を受け、これらの利益および損失はすべて投資者のみなさまに帰属します。指数の値動きに連動することをめざして運用されていますが、金融商品取引所で売買されているために、指数の動きに反応するだけではなく、買いと売りの需給関係によっても取引価格が変動することから、連動をめざす指数の値動きから乖離するリスクがあります。取引を行うに当たっては十分にご留意ください。 お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、「リスク・手数料相当額等」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。
リスク・手数料相当額等 https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html
プレビュー画像はイメージです。
「PayPay証券 1,000円から株/投資信託が取引できる」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 同じミスを繰り返さないで頂きたい。再びアブリを起動するといきなり新たなpass入力つまりPassの変更を求めるようになった。これは、このアプリにマルウェアが仕込まれたのか? ロボ積立では求めてこないので怪しい。 他の証券会社ログインさせてから変更を促すが、ここはログインさせずにpassの強制変更をさせようとしている。これではマルウェアに乗っ取られているように見え、怖くて変更してよいものと判断できない。サポートに電話しても連絡がつかず、マルウェアに資産を押さえられたか不安で仕方がない。変更入力を求めているpassもログインpassか取引passかも判別つかず、ますます怪しい。速やかに対応を求む。
投稿者:桝野恭央
- ★★☆☆☆ ログイン後にアプリが毎回落ちるのは仕様ですか?投資に対する意欲を削がれます。 さらにポートフォリオで調整しようとするとアプリが落ちますがこれも仕様ですか。 もう一つ言えば保有株ごとの詳細からグラフ表示の横画面に切り替えるとかなりの確率でアプリが落ちます。 駄目だ、指値で売り買い出来ないのが致命的。やはりきちんとした証券会社のアプリが充実している。
投稿者:zegumi Japan
- ★☆☆☆☆ 本人確認書類の撮影がいままでやってきた中でダントツに難しいです。 PayPayやメルカリ、楽天等で何回も写真撮影を行ってきましたが、難しいながらも何とかクリアする事が出来ました。 ですが、PayPay証券は一向にできる気がしないです。インストールして1時間弱色んな場所で撮影したり、背景の色を変えてみたり出来そうな対策はしましたが通る気配がしないです。
投稿者:左足が一本しかない人
- ★★★☆☆ 商品は肌に合うので今後もお世話になることは確定しておりますが、アプリはもう少し軽く?通信を速く?できないものなのかなあと思います。ページ移動するたびに数秒の読み込みがあり、それが数年ずーーーーーーっと改善されないのは何故なのでしょうか?
投稿者:aoi Nakka
- ★★★★★ 商品・サンプルの検索がしやすい。使い方も動画もありとてもわかりやすい。新商品も見やすく、季節感もあり、ニーズに応えていると思う。 ポイントのプレゼントやタオル等のプレゼントがあるのが更に魅力的。いつもチェックしてから購入させて頂いています。
投稿者:山下彩
- ★★★☆☆ 診断系の項目はなかなか面白いし、今後のケアを考えるのに役に立ってます。買い物についてはイマイチ。何だか使いづらいです。購入までのテンポが悪いのか? 画面遷移に時間がかかるのか? ポイントもあまり貯まらず、現状買い物においてはアプリを使用するメリットがあまり感じられないです。ECサイトを経由する方がお得な感じがします。
投稿者:鳥居小緒
- ★★☆☆☆ 4日前からアプリが繋がらず、システムにメールして対処方法を試しましたがお手上げで、 どうしたら良いのかわからず結局紙ベースの注文用紙を同封してもらうことにしました。因みに未だにトラブル解消されてません。 便利だけど、トラブルになると中々解消されず、パルじゃなくてもいいかなぁとも思っちゃいました。 後日、次回からの注文用紙が無事届き当面は注文用紙を同封してもらうことにしました。 電話でご対応頂いた方、配達にいらして下さった方ありがとうございました。 レビューへの返信ありがとうございます。 何をどうしても作動しないため、アプリをアンインストールしたまま放置してましたが、昨日再インストールしましたら今まで通りに使用できる感じでした。 当面は注文用紙と並行で様子をみます。 ありがとうございました。アプリの評価は皆様のご対応で、星2つに変更しました。
投稿者:ちびくろさんぼ
- ★★☆☆☆ 毎回毎回WiFi環境でも接続できませんでした、と表示される。 ページを開いた時、カテゴリーで検索を始めた時、注文へすすむ時……等、動作途中で必ず表示されます。スムーズに進んた事がありません。 同じWiFi環境でその他のアプリや電話など、同じ状況になったことがないので毎回注文がストレスです。
投稿者:みゃー
- ★☆☆☆☆ アプリを起動すると「接続できませんでした しばらくたってから~…」と表示されます。何度やっても同じ。また、うまく見れたとしてもすぐに「接続できませんでした~…」と操作不可になります。アンインストールして再度インストールしても同じことになります。なのでPCで注文してますが、スマホで簡単に注文したかった。皆さんはトラブルなく使えてる?自分だけ接続不可なのかな。どうしたら解決する?
投稿者:山子
- ★★★★☆ ログインポイントやキャンペーンがとても充実しているのでいつも使わせてもらっているオンラインクレーンゲームです。景品の種類も多く個人的には比較的とりやすいものが多くあると感じています。 たまに開催されるビンゴカード配布による豪華景品のビンゴ大会も楽しみのひとつです。
投稿者:石坂竜之介
- ★☆☆☆☆ 最悪です。まず通信環境が悪すぎる。プレイしようとしても画面にすぐ通信が切れましたなどと表示され、プレイできてもアーム操作に1秒ほどラグがあるので、それを見越して操作しなければいけないという面倒臭さ。おまけにあと1手で取れる!という所でポイントチャージしていたら何故か プレイが終了されていてハイエナされて終わり。等 このアプリの長所はログインボーナス程度ですかね。
投稿者:柳澤園美
- ★☆☆☆☆ クレーンゲーム(左右どちらかに移動して奥に移動させるタイプのやつ)の2回目の操作でボタンを押してもクレーンが動かず(多分ラグではある)しばらくしてアームが落ちるところからの映像になるのでとてもやりにくい。ほぼ初めてオンラインのクレーンゲームをやったから相場は分からないけど、こんなに酷いものだと思わなかった。
投稿者:うりぼう
- ★★★★★ 2ヶ月ほど利用しています。写真に書き込みができる写真アプリを探していました。以前利用していたアプリと比べるとこのアプリは書き込みに特化しているので編集画面がシンプルで使いやすいです。いろいろなアプリと比較して現時点でベストな写真ペイントアプリだと思っています。
投稿者:上川俊和
- ★★★★☆ 強調のためにラインマーカーを引いた状態にしたくてインストールしました。 なかなか思うような濃さにならず、よく「序盤濃すぎ、終盤薄すぎ」になってしまいます。 指を動かす速さによって濃さが変わる機能自体はいいと思うのですが、変化のない状態(例えば透過率50%に固定など)で線が書けるようになればパーフェクトです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 色の種類が沢山あり、いつでもゆっくり塗れて、広告も少なく、とても使いやすいアプリだと思います!何回か色をぬれるアプリを探していましたが、このアプリが1番使いやすかったので、今沢山使わせていただいています!これからも沢山使わせていただくと思うので、これからもよろしくお願いします!
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 私大トップの早稲田ですらでない問題ばっか、普通に大学受験の世界史の辞書である世界史用語集に乗ってない単語が多すぎるから時間の無駄。
投稿者:金木くぅーーーん
- ★★☆☆☆ 1616て後金の成立じゃん 清に改名したのは1636 なぜ1616を清の建国と設定してるのか
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 徐光啓
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 動体検知時のプッシュ通知が来ない・・ いつからだ? Androidでアプリの再インストール、通知周りの設定をかなり見直しましたが現象変わらず。 SDカードに動画は記録されているので、検知はしている模様。 以前のモデルから、スマカメはよく固まるので電源の間にWemoを挟んで、再起動できるようにしていて、再起動すると起動時のカメラ画像の乱れを動体検知として記録と通知が来ていたのに、これもなし。 過去のレビューを見ていると、通知が来なくなったり復活することがあるようなので、しばらく待ってみることとします。
投稿者:Tomo Nakano
- ★☆☆☆☆ ↓投稿してから知りました。 2021から放置の不具合だったんですね。3年も放置って… -------- 2015年から断続的に使っています。 アプリの起動も遅いし使い勝手が悪いので、普段は別メーカーのカメラ&アプリですが、たまにカメラ台数が足りない時に出番があります。 今回久しぶりに使用したら、カメラは問題無く起動しましたがアプリにアクセスする度にスマホのギャラリーに勝手に写真が保存される謎現象。 カメラは2台ありますが両方ともで、記録はPLANEXお勧めのメーカーのSDカードを使用していてちゃんと動画が記録されていますが、意図しない大量の写真をいちいち消す作業が腹立たしい。 設定を見てもSDカードを認識しているし、カメラを削除し、アプリを入れ直して再設定をしてもダメ。 調べたら価格comに同様の質問が2023年に2件ありましたが解決には至っていないよう。 ストレージの権限で拒否しようにもメニューが無く、メーカーに質問しようにも古いスマカメの質問には回答しないとサイトに書いてあって不親切だしお手上げです。
投稿者:an unknown
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|