野村證券 - スマホ1つで快適な資産運用 - (総合 24519位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 39)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 1.3.0
マーケット更新日 : 2022/07/28
開発者 : Nomura Securities Co.,Ltd.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2022/08/12
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

「野村證券 - スマホ1つで快適な資産運用 -」の概要
概要
取引・管理をサクサクと自分なりに楽しめる。
『NOMURA』は、野村證券が提供する新しい資産運用アプリです。『NOMURA』は、お客様が野村證券に保有している複数の金融商品の状況をまとめて管理でき、保有資産に関する情報やマーケットニュースを一つのアプリで簡単に把握が可能で、そのままお取引いただけます。スマホで取引・資産管理をサクサクと楽しんでみませんか。
※『NOMURA』は、野村證券に口座をお持ちで、オンラインサービスをご契約済みの方が利用できます。
※本ページの各画像は全てイメージです。実際の画面と異なる場合があります。
————————————————————
◆資産運用アプリ『NOMURA』の特徴◆
————————————————————
■資産状況が一目でわかる!
お客様が野村證券にお預けいただいている、国内外の株式・債券・投資信託などの資産をまとめて管理し、どこにいてもスマートフォンから確認ができます。ホーム画面には保有している資産や当日のマーケット情報が集約されており、アクセスすることで資産状況を短時間で把握いただけます。
「野村證券 - スマホ1つで快適な資産運用 -」のレビュー
レビュー
- 星2評価:取引パスワードを保存にしているのにアプリを開きなおすと毎回空になっているのが面倒。 >初回ログイン後、アプリの設定から生体認証機能でのログインを選択いただくことで次回以降オンラインサービスのパスワードの入力が不要となり、簡易にログインが可能となります。(設定されない場合は都度ログインが必要となります) これはログインパスワードの話でしょうか? 取引パスワードの項目はありませんよね?
投稿者:ame non
- 星1評価:(追記)更に問題の挙動を確認しました。仕様かバグかは不明ですが、突然スマホの生体認証ログインが出来なくなるようです。1度生体認証出来なくなると、その後何度試してもパスワード入力しなければログインできませんでした。1ヶ月に2回程度発生しています。他数種類のアプリで生体認証を失敗する事はほぼ無く、わざと定期パスワード入力を要求しているのではないかと疑心暗鬼になっています。突然発生するため、日中変動する株価に対応できず、使い物になりません。 日本株取引に使用するには残念ながら余りに不便すぎました。板なし四季報なし業績情報少なく、普通の指値成行注文しかできない上、取引期間指定は最長1週間で、価格は同業他社より高い。単にツールの問題ではなく、取引方法自体に魅力が有りませんでした。自社株移管でこちらを指定されたので使用してみましたが、ここまで使用し辛いとは。投信やIPO株取引をする方には違う魅力があるのかもしれませんが、自分の用途には合いませんでした。
投稿者:ro ho
- 星3評価:株アプリより使いやすいと思います。 デザインもこちらのアプリの方がすっきりしているので好みですが、お気に入りがそれぞれ10件くらいしか登録出来ないのとサイトのリストすら反映されないのが不便。 出来ればお気に入りは自分のテーマで編集したいのでせめてタイトルの編集機能くらいつけてください。
投稿者:Mizuno Ayumi
- 星3評価:しばらく使用して思ったことが、たまに生体認証が失敗しパスワード認証するまで生体認証が復活しないことがある。それは構わないけど取引店コードや口座番号なんて覚えてないからわざわざカード見なければならない。せめて一度入力した取引店コード)口座番号は保存する設定にできないものか。ということで星2個減らしました。
投稿者:中山くろふね
- 星3評価:野村株アプリより明るく、見易いし情報量も多いので満足しています。唯一不便さを感じるのは、生体認証を利用するとネット&コールと野村證券の切換が出来ないのが不便です。生体認証の画面かログイン後に選択出来たら更に使いやすいと思います。
投稿者:米村栄一
- 星5評価:野村證券という伝統的な対面証券が出しているアプリなので、あまり期待していなかったが、ネット証券のアプリより私には使いやすいです。 手数料水準もネット証券と同じ(無料)なら……
投稿者:大輔高橋
- 星2評価:今までのアプリより資産は見やすく、セキュリティーは高くなったが、優待情報が見れなくなったり、個別資産の上限が分かりずらい等問題がある。
投稿者:Kazunori Iwasaki
- 星4評価:要望 年長者にも優しいアプリ造りを検討お願いします ①ダークモードを適応出来る様にして欲しい ②文字大きさの変更もしくはスワイプか出来る様にして欲しい ③WEBへ移動の際は野村株アプリの様に継続ログイン出来る様にして欲しい
投稿者:Hironori Yoshino
- 星4評価:投信の詳細が判るようになったのは嬉しいが、遅すぎでしょう、しっかりしてくれよ。
投稿者:佐野真也
- 星5評価:自分ではわからない株式の運用を少しずつでも学びたいと頑張っています。 週末に届く情報を楽しみにしています。
投稿者:和才裕子
- 星3評価:これまで使用していた野村證券アプリに登録していたお気に入り銘柄の情報を引き継げないのが面倒。せめて、Webのサイトで登録しているお気に入り銘柄の情報を取り出せないものか?
投稿者:def abc
- 星1評価:これを入れたらWi-Fiが途切れるようになった。 使ってみたかったけど、データ量心配なのでアンインストール。
投稿者:だぶる黒猫
- 星3評価:まだ慣れていません。
投稿者:山下明登
- 星3評価:良いですよ!
投稿者:しばたまさみ
- 星5評価:良心的でいい‼️
投稿者:藤井博
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。