南海アプリ (総合 43329位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 226)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : 1.6.3
マーケット更新日 : 2022/07/19
開発者 : 南海電気鉄道株式会社
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/08/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「南海アプリ」の概要
概要
電車の運行状況やリアルタイム走行位置、駅情報、遅延情報などが取得ができる南海電鉄公式アプリです。
通勤・通学や、おでかけなど、南海電鉄をご利用のお客様はぜひご利用ください。
■リアルタイムに走行位置がわかります!
路線図上に電車の位置がリアルタイムで表示されるので、あとどのぐらいで電車が来るのかひと目でわかります。
(※一部路線を除く)
■My駅登録でもっと便利に!
よく利用する駅をMy駅として登録してご利用ください。
列車走行位置で駅を中央に配置したり、駅周辺のお得な情報を受け取ることができます。
■駅の情報をチェックできます!
乗り換え路線や、停車する電車の種別、次に来る電車の時刻がご確認いただけます。
■プッシュ通知で遅延情報をお知らせ!
ご利用の路線に20分以上の遅延が発生すると、遅延情報をプッシュ通知でお知らせします。
※「通知設定」でご利用の路線の通知をONにしてご利用ください。
■南海電鉄の情報がひとつに!
乗り換え案内や、遅延証明書、特急券予約やバス検索など、南海電鉄の各情報へアクセスできます。
■難波駅となんばCITYの一部の個室トイレの空き状況が確認できます。
難 波 駅:駅構内すべて 4カ所
なんばCITY:本館1階 2カ所、本館地下1階 2カ所、本館地下2階 2カ所
■席ゆずりあいアシスト機能
電車内で座席を必要とされているお客さまと、席をゆずってもよいと考えているお客さまとのコミュニケーションを手助けし、やさしい車内環境づくりを目指す機能です。
■「阪堺電車」の運行情報やバリアフリー対応車両などの電車種別が一目で分かります。
■クーポン配信機能
・南海沿線で使えるお得なクーポンを、簡単にスマホ画面に表示して利用できます。
■他社線アプリ連携
列車走行位置画面で各鉄道会社のアイコンをタップすることで連携している他社線のアプリ(近鉄アプリ、阪神アプリ、WESTERアプリ)に遷移することができます。
■マタン(カフェ混雑状況)
なんばCITY、なんばパークスの一部店舗の混雑状況が確認できます。
【ご注意】
※リアルタイム走行位置は一部路線ではご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
※アプリは無料ですが、情報取得時の通信料についてはお客様の負担になります。
※電波状況によりアプリが正常に作動しない場合があります。電波状況をお確かめのうえご利用ください。
「南海アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 操作性、視認性は悪くないと思う。しかし、本線系統の列車走行位置の正確に表示できない場所(アプリ内では破線部と表現)が多すぎて実際には使えない。また、主要駅の時刻表のみ対応されても、小さな駅の利用者には不便で不快。高野線では対応出来ているので本線系統の早急な改善を望む。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ おおむね良好です。 改善点としては、会社から貸与され、Google Playの使用が制限されている環境下で、アプリがバージョンアップした際に、旧バージョンが全く使えなくなるのは不便なので、バージョンアップメッセージが出るようになるぐらいで継続して使えるようにできないでしょうか? また、列車位置情報は自動でリロードできるようにできないでしょうか? サーバー負荷の問題があるなら、せめて更新ボタンを押した際に何かしら反応があって欲しいです。 現状ではタイムスタンプが更新されるまで、更新ボタンを連打するというなかなか間抜けな状況です。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 非常に雑な造りのアプリ。運行状況表示以外は、ほとんど元からある公式サイトに飛ばすだけで、やっつけで顧客情報を集めるために作ったとしか思えません。 おまけに、文字サイズが小さくて見にくいため、画面表示の設定を特大にすると画面の一部が切れるなど、アクセシビリティに問題があります。 他の鉄道会社が出しているからといって、うちも横並びでとりあえず出しましたというアプリ。 もっと作り込んでから出してください。
投稿者:moppie_ moppie
- ★★★☆☆ マイ駅登録は有難いのですが、画面中心に表示される仕様(上下両方向に対応させる為仕方ないとは思うが)なので、一方向の情報のみを知りたい場合はマイ駅登録を三つくらいずらす必要があります あと、特に南海線側は「正確ではない」と断っているとはいえ、肝心の列車接近情報が微妙にずれていることが気になりますね
投稿者:パナマ某
- ★☆☆☆☆ 最新のアップデートが一度出来なかった。再度やり直しすると出来たものも、こんな事は滅多に無いので困ります。後は、遅延の情報がかなり遅れて入ってきます。もう既に通常運転になった後です。別のアプリの方が情報が早いです。
投稿者:よしだゆか
- ★★★★★ 南海電車、阪堺電気軌道の情報がいち早く入手出来便利です‼️
投稿者:masayuki matsumoto
- ★★★☆☆ 面白い機能が、増えている
投稿者:Hiroshi Sakata
- ★★★★☆ 他社よりかなり遅れて…運行形態アプリだかもう少し詳細なデータ構築が必要です。 本線は殆ど未完成で見切り運用開始!高野線は完全運用開始!その差は何ですか? アプリだけでは無いが駅舎設置タイプの液晶情報システムもホール列車情報案内システムも他社より遅れている!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 「運行情報があります。詳しくはアプリを確認」といった内容の通知が表示されるが、アプリを起動しても通知の内容の運行情報が何なのかがわからなくて意味不明。
投稿者:mits
- ★★★☆☆ 電車の走行位置が分かって便利ですが、高野線は、汐見橋線を除き、全て表示されるのに対して南海本線は、正確に表示されない部分が多く、やや使いにくいです。
投稿者:ゆうき
- ★★☆☆☆ スマホの戻るでアプリが終了するのをやめてほしい 列車をクリックして到着時刻を見たあとXを押さないと戻れないのは不便 いつになったら位置情報は全駅表示になるのでしょうか 現状では使えない なんのためのアプリですか?
投稿者:Kiyo Shima
- ★☆☆☆☆ 通知をオフにしているのに大量の通知がやってくる。しかも画面ど真ん中にバナーで。せめてポップアップにしてほしい。あと、Androidの通知設定でオフにしても通知されるのはGoogleポリシー違反なので守って下さい。
投稿者:かっち
- ★★☆☆☆ 南海電鉄の遅延や運休の知らせが、他の交通情報アプリより遅い。自分の電鉄会社の情報なのに他社のアプリより遅いのは問題だと思う。 時刻表を出すときに固まる時があるので使いにくい。
投稿者:はなしかおる
- ★★☆☆☆ アップデートがあります。ってなってるのにアップデート出来ない。特急券、現金で買わされた。
投稿者:Osamu Nakagawa
- ★★★★★ いつかこのアプリの阪堺電気軌道アプリも作ってくれるとありがたいですよろしくお願いします いつか全ての運行情報に対応してくれるとありがたいですよろしくお願いします いつか本線高野線全ての駅の時刻表を見れるようにしてほしいですよろしくお願いします
投稿者:野原野宿
- ★☆☆☆☆ 何かしらの情報があるとプッシュ通知来たのでアプリ開いてみたら、これといった情報なし。 Yahoo!の路線情報のほうがよほど正確に表示するわ!
投稿者:com com
- ★★☆☆☆ 真夜中に、運行もしていないのに、運行情報がありますと、しきりに知らせているので、うるさいです!
投稿者:阿部浩司
- ★☆☆☆☆ 遅延のプッシュ通知を受けたため、駅に居たため、駅係員に確認したところ、情報はありませんと回答が…。 ガセ掴まされるのは困ります。
投稿者:岡崎伊佐也
- ★★★☆☆ 概ね使いやすいが 南海本線の普通車のみの停車駅の情報が少なすぎ(高野線の方は対応してるのに)
投稿者:Fukuro Ishizuchi
- ★★☆☆☆ 南海線の位置情報曖昧なままになっていますが、ちゃんとしてくれるのでしょうか?? まさかこれ以上しないんですか?? 他社さんのように分かりやすく、使いやすいアプリにしてください。
投稿者:shinのお部屋チャンネル
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。