mocri(もくり) - ふらっと集まれる作業通話アプリ (総合 13302位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 5,680)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 通信 (アプリケーション)
バージョン : 8.5.0
マーケット更新日 : 2023/02/03
開発者 : MIXI, Inc.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2023/02/07
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「mocri(もくり) - ふらっと集まれる作業通話アプリ」の概要
概要
mocri(もくり)は、ふらっと集まれる作業通話アプリです。
◆「さぎょイプ」などで知られる作業通話で、こんなお悩みありませんか?
・30分だけの短い作業や夜の遅い時間だと、友達に迷惑がかかると思ってしまい、誘いづらい。
・ネームや原稿などの集中が必要な作業では、友達と喋ると進まないので1人で作業を進めるが、黙々とやり続けるのは辛い。
そんなお悩みをmocriが解決します!
◆mocriの3つのポイント
①部屋に入るだけで通話が始まる!
わざわざ友達を誘ってスケジュールを調整し、電話をかけるような面倒なことは必要ありません。
作業をしたくなったらいつでも、部屋に入って待ってみましょう。そこに友達が集まれば、すぐに通話が始まります。
②部屋に入ったことがお知らせされる!
部屋に入室すると、まだ入室していない他の友達にお知らせされるので、直接声をかける必要がありません。
だれかが入室したことに気づいたら、あなたも一緒に作業してみましょう。
③集中モードでみんなで作業に集中!
集中モードでは、25分集中・5分休憩などの好きなリズムを設定し、友達と一緒に繰り返します。こまめに休憩を挟むので長時間疲れずに作業できます。
喋りながらだとやりづらいネームや書き物などの作業にオススメです。
(ポモドーロ・テクニックといいます)
◆2種類のお部屋をご用意しています!
【ルーム:決まった友達とだけ作業したいときに!】
入室できる友達を選べる、最大10人まで通話可能なタイプ。決まった友達とだけで作業通話したいときにオススメです。いくつでも作成できるので、友達別や用途別に友達との「お決まりの場所」を作ることができます。
【フリースペース:友達となら誰とでも一緒に作業したいときに!】
入室できる友達を選ばずに、最大20人まで通話可能なタイプ。友達となら誰とでも一緒に作業したいときにオススメです。はじめから用意されているので、友達がいればすぐに使えます。
◆mocriプレミアムでもっと便利に!
mocriプレミアム(月額500円)にご登録いただくと、様々な特典を受けられます。(登録は任意です)
・メッセージで使えるmocri公式キャラクターのスタンプ
・フリースペースの表示範囲を細かく設定
・送信画像の高画質化
その他便利な機能を随時アップデートして行きます。
登録は「マイページ」タブの右上の「設定」メニューにある「登録状況」より行うことが出来ます。
【課金方法】
・お使いのGoogleアカウントに課金されます。
・申込日から起算してプラン毎に1ヶ月ごとに自動更新されます。
【自動更新の詳細】
・mocriプレミアムのサービス提供期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、サービス提供期間が自動更新されます。
・自動更新後の料金は、サービス提供期間終了日の24時間前までに請求されます。
◆公式Twitter
https://twitter.com/mocri_jp
「mocri(もくり) - ふらっと集まれる作業通話アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ フリースペースを開き、マイクをOFFにしてから再度ONにすると相手に音声が届かなくなるようです。 様々な作業の進行になくてはならないほどありがたいので、対処をぜひお願いします。 OSはアンドロイドです。
投稿者:k “KT-kemari” t
- ★★☆☆☆ 集中したいときにフリースペースに行きます。が、調べものをするのに他のページを開くと、バックグラウンド再生のようにできるときもあれば、何かの拍子にスペースから勝手に出てしまい、使えません。 一度入室したら、自ら退室するまで、他のサイトを開いても退室させないでほしいのですが…
投稿者:sorim park
- ★★★★☆ 誰でも聴けてしまうTwitterのスペースの代替えで使ってます。Twitterのアカウント連携で使えるので便利です。ワイヤレスイヤホンの接続が悪いのはイヤホンのせいなのかアプリのせいなのか? 別のアプリを使いながらだと退出してしまう時があるので、確認の選択が出るようになると防げるかなと思いました。
投稿者:MKYU Y
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。