ロイヤル英文法改訂新版 (総合 39059位)
価格 : 1,600円
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 20)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : 書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン : 3.01
マーケット更新日 : 2023/10/18
開発者 : LogoVista
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/11
(評価数)
30
-
-
-
-
20
-
-
-
-
10
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
20
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
2/9
2/10
2/11
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「ロイヤル英文法改訂新版」の概要
概要
<================================
受験生から英語上級者まで役立つ!
英文法解説の決定版をアプリ化!
<================================
<ロイヤル英文法改訂新版とは>
■ 辞典コンテンツのご案内 ■
・『ロイヤル英文法改訂新版』は、英文法書の決定版です。
・「専門書の詳しさ」「学習参考書のわかりやすさ」「辞書の引きやすさ」の3要素がマッチしています。
・コーパスを駆使して最新の英米語の実態を解明し、現代英文法のすべてを実例に即して明示しました。 ・一般的な英文法書の構成に加えて、慣用会話表現を300例精選して収録。その文法的裏付けと機能を記しています。 ・例文はマーク・ピーターセン教授の厳密な英文校閲済み。 ・学習者・授業者の間でよく問題になる事項を具体的に解説している「Q&A」欄も増えています。 ・重要な例文には音声データを収録。ネイティブの発音やイントネーションを確認することができます。 ■ アプリの機能で、辞典コンテンツの特長をパワーアップ! ■ ・読みたい項目へすぐ移動!「全体の目次」ボタンを搭載し、常に表示しています。 ・今、読んでいる項目がすぐ分かる!項目本文に「現在の章・節・セクション目次」ボタンを搭載しました。 ・項目の段落ごとに、細かく分けたしおり登録ができます。 ・見出し語を並べてスクロール表示!「タッチパネル検索」機能を搭載しました。 収録されている索引各種を、パネル形式で表示して選択できます。 <辞典アプリシリーズの特長> ■ 充実の検索機能! ■ ・キーワードを入力するごとに自動検索。「インクリメンタルサーチ」で検索結果を即更新します。 ・検索キーワードの入力は、もちろん音声入力にも対応。 ・検索キーワードの一致条件は、「前方一致「後方一致」など、細かく指定可能です。条件変更の時も瞬時に再検索します。 ・ほぼ全ての辞典で、全項目のテキストを検索する「全文検索」を利用できます。 ・今読んでいる辞典項目の中身を検索する「本文内検索」が可能です。 ・入力したキーワード、表示した項目の履歴を自動で記録。再入力、再表示はカンタンです。 ■ アプリだから可能な、別アプリとの共有操作! ■ ・Androidの基本操作「共有」に対応!別のアプリで選択したテキストを、辞典ブラウザに検索させることが可能です。 ・「共有」で検索する辞典は、入手済みの辞典アプリから自由に指定できます。 ・「共有」とは逆に、辞典項目のテキストを使用して、ウェブ検索が可能です。もちろん、辞典アプリの検索もできます。 ■ テキストを読みやすくカスタマイズ! ■ ・辞典項目のテキストは、文字サイズを細かく設定可能です。 ・目が疲れにくい、ダークテーマタイプの表示(黒色背景+白色文字)モードも搭載。 ・もちろん、タッチ操作での項目サイズ変更も可能です。 ■ 大事な情報は、しおり登録! ■ ・辞典項目には、いつでもしおりを登録できます。 ・しおりには10色のパターン分けと、メモテキストを設定できます。 ・しおり一覧画面には、特定の色のしおりだけ表示するフィルター機能を搭載しています。 ・しおり一覧画面での表示順は、登録日、項目順などでソート可能です。 ■ 辞典シリーズ同士で強力連携! ■ ・辞典シリーズ同士を自由にグループ化して、一度に検索することができます。 ・グループ辞典の検索結果リストは、メンバーの辞典ごとに頭出しジャンプが可能です。 ・重複もOK!1つの辞典を、色々なグループに同時にメンバー登録できます。 ・グループ辞典のしおりは、もちろんまとめて表示可能です。 ・表示している辞典項目のテキストを使用して、別の辞典ですぐ検索できます。 ■ 便利な追加・拡張機能も搭載! ■ ・辞典項目のテキストを、合成音声で読み上げさせることができます。 ■ 準備完了後は、ネット接続いらず! ■ ・辞典が必要とするデータは、全てアプリ内に保存します。 ・インストールとご利用準備の完了後は、完全オフラインでも使用可能です。 <その他のご案内> ■ 更新履歴【最新バージョン 2.01】 ■ ・辞典データの入手、管理操作を大幅に見直しました。 ・辞典アプリと併用する補助(辞典ブラウザ)アプリを、新しい別アプリに切り替えました。 ■ 手書き入力機能につきまして ■ ・辞典ブラウザアプリが内蔵していた、手書き入力機能「楽ひら」は、 機能提供元の開発上の都合により、今後ご提供ができない状況となりました。 誠に恐れ入りますが、「GBoard-Googleキーボード」アプリ等での代用をご検討ください。 ■ 注意事項 ■ ・こちらのアプリをご利用頂くには、LogoVista電子辞典シリーズの検索、表示などを行うための、無料の補助アプリが必要です。 アプリを起動した際に、補助アプリの存在が確認できない場合は、Google Playに移動する選択肢が表示されます。 Google Playより、「LogoVista電子辞典閲覧用ブラウザ Ver.2 for Android」をご入手ください。 ・合成音声による本文読み上げ機能のご利用には、別途無料の「Googleテキスト読み上げ」アプリのインストールが必要です。 ・弊社の製品について不明な点などがありましたら、下記のアドレス宛てに、ご連絡をお寄せください。 android.dev@logovista.co.jp ■ 外部ストレージ(外付けSDカード)へのデータ保存について ■ ・辞典アプリのデータの一部を、外部ストレージ(外付けSDカード)に保存することができます。 *ご利用のための条件など、注意事項がございます。くわしくは、下記の弊社Q&Aページより、Q8 をご確認ください。 https://www.logovista.co.jp/LVERP/information/support/user_qa/android/top.html#Q8 ■ 動作環境 ■ ・Android OS 6.0 ~ 13.0 *動作環境は公開されている最新バージョンのものです。以前のバージョンをご利用頂いている場合、条件が異なる場合があります。 ■ Chromebook対応機種について ChromebookでLogoVista電子辞典シリーズ for Androidのアプリをご利用いただくには、Google Play(Androidアプリ)対応のChromebookが必要です。 ■ 動作保証対象外 ■ ・Android OS 1.0 ~ 5.1.1 ・ARM系以外のCPUを搭載するAndroid端末 ・各Android OSの「Go Edition」版 ■ 開発・販売元 ■ ロゴヴィスタ株式会社 https://www.logovista.co.jp/ ■ コンテンツ発行元 ■ 株式会社 旺文社
「ロイヤル英文法改訂新版」のレビュー
レビュー
★★★★☆ 検索がいままでできていたが、突然できなくなった。なにを入力しても、検索結果50件とだけ表示されて役に立たない 結局、目次などからひくことになり、軽くて、持ち歩ける電子版の良さは体験できるけど、最大の良さを使えないのはどうかと思う ○追加 アプリのアップデートで不具合が解消しています。ありがとうございます!投稿者:エンゲル
★☆☆☆☆ 使用できなくなりました。アプリを起動すると「logovista電子辞典閲覧用ブラウザ ver.2が必要です」と表示されますが、そもそもGoogle Play Store にlogovista電子辞典閲覧用ブラウザ ver.2など存在しません。使えないのなら返金してください。投稿者:Seiichi Ota
★★★★☆ 電子書籍版より使いやすくて良い。ただ、全文検索に対応していないのは明記するべきでは?せめて例文は全て検索対象にして欲しかった。投稿者:Taku
★★★☆☆ 未獲得の特典が無いのに、ずっと「未獲得の特典があります!」って光っている。 はずみだまが重い。「お前の回線やスマホのスペックのせいだろ!」と言われればそれまでですが、それも全て満たしていますし… あと、更新ボタンがなくなったのが凄く不便です。 会社が変わってから、何か変です。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 行った地点を登録する本筋の楽しみ方はとても良いです。 記念になるし振り返るのもまだ行ってないところの確認も楽しいです / バトルアリーナやはずみだまなどオマケながら課金要素は好みがはっきり分かれるかと思いますが、楽しみ方を見つけることができればかなりハマります / Android 11の対応について、確認やお知らせが遅かった点はありましたが、コメント頂いたこともあり現状は問題なく使えています。 せっかくのアバターが大きく表示されないので、マイページ?の日本地図のところに大きくアバターがどーんと表示されると嬉しいなと思います投稿者:M T
★★☆☆☆ 今のアカウントで何年か遊んてますが、ここ最近福引きで獲得したアイテムが楽市に出せずダブったアイテムに困ってます。また、以前はふぁんくらぶも入っていましたがそこで交換できる城下町アイテムも変わり映えしなさすぎて退会。確かに旅行した時は楽しいですが普段の通勤が徒歩で短い距離になってからはそんなに楽しめていないかも。個人的にははずみたまとか鷹狩りイベントは興味がなく城下町をコツコツ作るのが好きなので城下町アイテムを充実させてほしいです。課金しても欲しい!と思うような城下町アイテムが増えることに期待します。投稿者:n s
★☆☆☆☆ アプリの遷移から戻ると画面が真っ白になって進まなくなる。アプリを再起動して戻ってももちろん操作内容は保存されていない。ポートフォリオの変更のために必読項目のPDFを開く為に遷移することは避けられないが故に、一生変更できない致命的な不具合っぷり。Webサイトからやる他ない。 これではただ円グラフを眺める為だけのアプリである。投稿者:よしお
★☆☆☆☆ 他のアプリから戻ってくると指紋認証が必要になるが、認証成功すると画面が真っ白から推移しない不具合が頻発する。その度にアプリ立ち上げ直して、操作をやり直し、やってられないので、早急に改修して欲しいです。Android 12です。投稿者:Kosuke M
★☆☆☆☆ 指紋認証でいつも使用していたが、別環境でパスワードを更新したところログインできない状況になった。 パスワード更新画面などにも遷移せず、どうやって情報を更新したらいいのか分からない。 キャッシュ等を全て消してアプリを初期化することで新たなパスワードを打ち込み解決したが、なかなかの仕様。投稿者:Shunichi Akutsu
★★★★★ スマホ版も使っていますが、タブレットにはこちらの方が便利です。 大きな画面の方がレシピが見やすいです。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ タブレット用に別に作ってあるのはうれしいこと。 検索を引っ張ってくるサイトが豊富すぎて膨大な件数にならないか心配、件数が出なかったのが残念。あと、レシピを表示されるのに時間がかかりすぎました。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 関西圏の者ですが、ミュースカイデザインのカード欲しさに発行し利用しています。以前から所有していた記名マナカをこの機に紐づけ処理しましたが上手くいかず、調べるとマナカ自体が地下鉄製と名鉄製の2系統が存在し、本アプリに対応は名鉄製のみとの事です(手持ちは地下鉄製でした)。今後、電車デザインのカードが目的で入会ご検討中の他府県の方はご注意下さい。アプリ内の3択式抽選ゲームについては、当たる回数が毎月8〜11回で推移しており、多い時で5ポイント付与も。期間限定ポイントではなく実質無期限に出来るポイントですので、この点は良心的なシステムと思います。現地でのアプリ使用感は分かりませんので、地元の方の口コミをご参照下さい。投稿者:さかさき
★☆☆☆☆ 他社のアプリはログインでポイントゲット出来るが、これは抽選で3択なのに、ほとんど当たらない。ポイントもTポイントやPontaポイントに比べほとんど貯まらないので、頻繁にチェックする意味もない。キャンペーンも少ないし自社関連で興味無し。 利用価値は低い。 更に、当たっても翌日ポイント付与と言いながら、付与されない。翌日にして、忘れさせる魂胆がせこい!投稿者:Tomoyoshi Furuta
★☆☆☆☆ 8/5追記 CentXで残額表示できるようになったけど、こいつから機能を削った理由は不明なまま。まぁ改悪と評されてもそのままってことは、名鉄としても自覚はあるのね。 3/30 今回の「改悪」で、Touchと言いながらmanacaの残額表示ができなくなった。代替アプリがあるならともかく、CentXでは使えないからどうしようもない。なぜミュースターを冠するこのアプリで残額確認ができないのか理解に苦しむんだが、名鉄のお偉いさんはそうは思わないんだな。投稿者:新美浩一
★★★★★ ※再々追記:対応、有難うございます。 シッカリと機能しています。 Good👍です! ※再追記:機種交換によりAndroid OSのバージョンが 9になったのですが、省電力機能から対象外に指定しても反応しなくなってしまいました。 今回もアプリを立ち上げたままロック画面にした時は機能しています。 ※追記:迅速な返信、有難うございます。 省電力機能から対象外に指定したところ無事に使用する事が出来ました。 (  ̄∀ ̄)♪ ※旧記述:Android OSのバージョンを 8にして以降、アプリを立ち上げたままロック画面にした時は機能するのですが、アプリを終了させた状態でロック画面にした時は、まったく反応しません。 改善願います。 m(_ _)m投稿者:Googleユーザー
★★★★★ スマホを振るだけで、記録してくれるのが本当に便利です。個人的には、読み上げ機能は要りません。ON,OFFを選べるようになると嬉しいです。あと、言葉に少しでも詰まるとすぐ終わってしまいます。認識終了まで、もう少し余白が欲しいです。それも自分で調整できるようになると便利なのかな?投稿者:Nagashima MIKI
★★★★★ ブンブンブン!(スマホを振る)→ぴこ♪→喋る→タップ不要・自動保存・・・という流れが便利。 節電対象から外すことと、権限を認めてあげることがポイント。 削除がiOS風で楽。うっかり間違えそうな気もするので短い時間でいいからundo機能があると嬉しい投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。