カロママプラス (総合 30542位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 2,360)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 6.3.11
マーケット更新日 : 2025/01/19
開発者 : 株式会社Wellmira
動作条件 : 11 以上
情報取得日 : 2025/02/24
|
|
(評価数)
2,370
-
-
-
-
2,360
-
-
-
-
2,350
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
10K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
50K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「カロママプラス」の概要
概要
パーソナルAIコーチ「カロママ」と一緒に、ダイエットしませんか?
いつもあなたに寄り添いながら、アドバイスや提案をお届けします。
優しくてかわいいカロママと一緒に、楽しく、健康的に“理想の自分”を目指せます。
【カロママ プラスってどんなアプリ?】
カロママプラスは、パーソナルAIコーチ「カロママ」と一緒に、楽しく健康管理・ダイエットできるAI健康アプリです。
目標を決めたらカロママが優しくナビゲート、毎日の食事や運動、睡眠にアドバイスをくれます。
「カロママと一緒だから続けられる!」そんな健康アプリです。
01目標を決める
■コース選択
「ダイエット」「健康維持」「ロカボ」「メタボ改善」の4つのコースから選択して利用できます。選んだコースに合ったアドバイスや提案が届きます。
02記録する
■ライフログの記録
食事や運動、睡眠、気分など、毎日のライフログデータを簡単に記録することができます。
▪食事管理
食事の写真を撮るだけで、カロリー・栄養計算もOK!
独自のAI画像認識機能で、カンタンな栄養管理を実現します。
またアプリには、よく食べる家庭の食事や市販品、外食メニューなど、約15万メニューが登録されているので、そこから選んで、カロリー計算・記録することもできます。
▪歩数
スマホ内蔵の歩数計アプリやFitbit等と連携しています。
スマホを持って歩けば自動で歩数を取得!歩数から、より正確な消費カロリーも計算します。
▪運動
予めアプリに登録されている運動メニューから選択することで、運動の記録、カロリー計算ができます。
スポーツクラブの運動メニューも記録されています。
▪睡眠
睡眠時間や、睡眠の感想を記録することができます。
Fitbitとデータ連携させれば「深い睡眠」「浅い睡眠」「レム睡眠」や「目覚めた回数」なども自動計測。
▪カラダ情報
体重や体脂肪、血圧など、カラダに関する情報を記録することができます。
▪気分
「ハッピー」や「つらい」などの中からその日の気分を選ぶことで、自分のメンタルのセルフチェックができます。
03アドバイスをもらう~行動する
■アドバイス
記録したライフログに、AIコーチ「カロママ」が、パーソナルなアドバイスをします。
まず「良かったこと」と「注意すること」、次に「どうしたら良いか?」を提案しますので、すぐ行動に移せます。
■健康スコア
おやすみ前に「1日がどれくらい健康的に過ごせたか?」を評価する「健康スコア」を発表します。
健康スコアの週平均、60点以上をとると、健康効果の実績もあります。健康スコアを目標にアドバイスを実践することで、生活習慣を見直し改善することができます。
■提案
本人の栄養バランスや運動状況、消費・摂取カロリーに合わせた食事・運動メニューが提案されます。
健康サポーターを選択している場合は、健康サポーターからの食事提案なども届きます。
▪食事の献立メニュー提案
あなたの栄養バランスを考えた食事献立メニューを提案します。
朝食・昼食・夕食・間食、それぞれ毎食ごとに提案します。
▪おすすめ食材&レシピの提案
毎日11時に、あなたの栄養バランスを考えたおすすめ食材の提案が届きます。
食材に合わせたレシピも一緒なので、お買い物や献立づくりに役立ちます。
▪運動メニュー提案
1日1回夕方に、あなたにおすすめの運動メニューが提案されます。
あなたの身体の状態や運動状況に合わせて、運動しやすいメニューを提案します。
04効果をみる
■グラフ
体重やカロリーの推移、日々の歩数、睡眠時間、お酒の摂取量などがグラフ化されます。
各項目で目標や目安も表示されるので、1日で生活習慣の振り返りができます。
■毎日の記録
アプリに入力した食事・歩数・運動・睡眠、カロリーといったライフログデータを一覧で確認できます。
05無料で楽しく続ける
■コンテンツ
健康コラムやレシピ、運動のメニュー動画など、健康やダイエットに役立つコンテンツが毎日届きます。
■ログインスタンプ
アプリを起動すると1日1回スタンプがもらえます。
スタンプを貯めることで、プレゼントにも応募することができます。
■お得なキャンペーン
あなたの健康を応援する「健康サポーター」という仕組みがあります。
「カロママ公式」やコンビニやスーパーマーケットなどの健康サポーターが、お得なキャンペーンを実施します。
ウォーキングラリーや、健康ポイントなど、キャンペーンに参加しながら健康管理に取り組めます。
◆プライバシーポリシー
https://www.wellmira.jp/policy/
◆公式サイト
https://calomama.com
◆Twitter
https://twitter.com/CaloMama_LC725
◆お問い合わせメールアドレス
kawarunavi@wellmira.jp
ユーザーの皆様のご意見を大切にしています。ご意見・ご感想、フィードバックをお待ちしています。
※1:本アプリで実施されるキャンペーンは、(株)Wellmiraが独自に提供しており、Google及び、Google関連会社とは一切関係ありません。
「カロママプラス」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 睡眠記録や水分補給など他のアプリは記録できないこともできるので素晴らしいアプリだと思います!食事を記録するとこれが足りないとか摂りすぎと教えてくれて、次の食事の目安も提案してくれます!全部無料で使えるし、記録忘れでも通知してくれます! 私もカロリーや栄養バランスを考えて食べるように意識が変わりました!まだ目標体重は達成していませんがこれからも続けていきますし、健康のために続けようと思います!
投稿者:さやか
- ★★☆☆☆ アプリはブロックされます、プライベートな情報にアクセスしようとしました、と突然表示されるようになりました。 なぜでしょうか?? 使い勝手自体は、メニュー希望してもまったく反映されないし、塩分や鉄分糖分などの成分値におかしなミスがいくつもあって、指摘しても一生改善されないし、下手したらメニュー自体が勝手に消されて以前の入力からも消えるから記録としても役に立たないし、ただ長く使ってるからほかアプリへの移動もだるく惰性でカロリー計算のみのために使ってます 最初はママのコメントが楽しくて使っていたのですけどね…
投稿者:ど“らくらく”らく
- ★★★☆☆ スーパーの商品(特に弁当や惣菜系統)にとても弱いです。 せめて、イオン系列や、各地域のローカルスーパーがあればいいのですが、コープぐらいしかないので入力がやりにくすぎます。 コンビニ商品は強いのに、とても残念です。 ルネサンスが推奨しているため、受けることのできるレッスン(Group FightやZUMBA等)が運動項目として入れれるのはとても嬉しいのですが…
投稿者:SENA TSU
- ★★★★☆ ペットカメラとしてlookを購入しました。 使い勝手が良く、仕事に行ってるときに休憩時間にペット様子が見れるのがとても良いです! 使い方もわかりやすく、録画ができるなど機能も豊富です! 一つ難点をあげるとすれば、様子を見ようとすると接続が遅く「回線が混み合っています」という表示が出ることでしょうか。試しに家の回線やスマホの回線の速度など調べましたが問題ないので、この点だけどうにか解決できたら嬉しいです。
投稿者:nana
- ★☆☆☆☆ カメラのみこのアプリで管理しています。前日にネットワークを一度再起動したあとアプリのカメラの管理画面で謎のネットワークのアイコンがついていてカメラにアクセスできなくなりました。説明も報告も何もないので推測ですがネットワークエラーなのでしょう。電源を抜き差ししても解決せず、仕方ないので初期化してみることにしたのですが100%までいってエラーになってできません。このメーカーのカメラは初期化するためにカメラの可動部に負荷がかかるようなやり方で動かしてSIMピンを使ってリセットするのですがセットアップ失敗するごとにやり直すため1からこれをもともめられてカメラが壊れそうで心配です。 カメラ自体の操作についても常時録画にしていると録画されたタイミングがプログレスバーに縦線で記してあるのみで確認するためにはイベントのタイミングまで指でスライドさせなければなりませんし最低でも分単位で非常に微妙な操作を求められちょうどここだと言うところでも映されたところが表示されるまで何分か待たされます。作った人は使ってみたんでしょうか?
投稿者:take kinugasa
- ★☆☆☆☆ 一般的な(大型)家電のIoT機能と比べると不安定な印象。タイマーでeLamp2を消す設定はして最初は消えてたが、数日経つと機能していないなどある。 もう少しスマートなことがしたいと思ったりするが、何か買い足すと出来るのか、そもそも出来ないのか、あまりサイトを見てもわからない(記載に統一感がない)ので不信感が募る。
投稿者:Mitsuru S.
- ★★★★★ スタンプを集めていくとクーポンがいただけるので、LOFTに行くのが楽しみになりました。 スタンプの種類も自分で選べて楽しいです。 記事も面白いし、店舗ごとのキャンペーンも見やすいので、気になる催しがあれば足を運んでいます。 ちなみに、2019年7月以降は7payの一件で、7iDのパスワード再設定を求められます。 私のように会計直前でパスワード変更を迫られてしまうと大変なので(笑)、しばらく触ってない方は先に再設定の手続きをオススメします。 今は分かりませんが、折り返しのメールが5分10分しないと返ってこなかったりするので。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ お気に入りページがとても使いにくいです。商品をタップして情報を見終わった後、お気に入り一覧の画面に戻ると、必ず1番上の画面に戻ります。下の方にある商品を見るにはたくさんスクロールしなければならないので、商品ページを開くたびに先頭に戻るのはかなりストレスです。 スクロールも商品5列ごとに読み込みのため固まるので、とてもイライラします。 同じ商品が連続で表示されたりもします。ただでもスクロールが厄介なのに、商品アイコンが無駄に増えたせいで余計にスクロールしなければならない仕様なのは、煽っているとしか思えません。 クーポンは割と入手しやすいので、そこは気に入っています。
投稿者:B moon
- ★★★☆☆ TOP画面にオススメが大量にあると思ったら延々とループしてるだけなの不要だと思います(笑) そんなことよりクーポン発行をプッシュ通知とTOP画面でもっと知らせてほしいです。気付かずに失効していたことが何度も…。 自分でクーポン画面まで行かないとわからないのは使わせたくないのかなと疑ってしまう。他のアプリは期限が近づくとガンガン通知してくれますよ。少しお高い物を買う時のためにアプリ入れてるんだからもっと教えてほしい。
投稿者:入崎烝
- ★★★★☆ LogoVistaの辞書アプリは、最近の辞書データ更新後、全く起動しなくなりました。9/13 アップデート後に辞書データを更新したら起動しました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ たしかに、「蕭条(條)」があるのに、「蕭條」ではヒットしないんですね。『漢字源』ではちゃんとヒットするので余計に残念。辞書アップデートの延期ボタンも、是非(こっちはLogovista辞書全般に)。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 結構な頻度でデータの更新があり、データ更新するまで使えないため、使いたい時に直ぐ使えないことがよくありました。
- ★☆☆☆☆ 起動しない
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 前の端末で全開放して使用していたのですが、昨年Galaxy s7 edgeに機種変更したのですが、起動自体できません。 愛用していただけあってショックです。 とりあえず前端末では愛用していたので星4で はやく起動できるようアップデートされることをまっています
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ CV釘宮理恵 ってだけで最高。...って書こうとしてたけど、すぐ落ちるわ、追加課金があるわ、表情差分が少なすぎるわで、評価出来る点がCVしかない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ スマートフォンでの利用について特段の配慮がされているわけではなく、紙の登山地図としては評価が高い山と高原地図がスマートフォンでも見れるだけ、という感じです。 地図をダウンロードする領域として、Android を普通に使っていてもどんどん消費されていくメインストレージしか使えず、SD カードへダウンロードするよう設定できない理由が全く理解できません。 ということで紙の地図はすばらしいと思いますが、このアプリは微妙…
投稿者:Hirotoshi OKUMURA
- ★★★★☆ 要望ですーーーーーーーーー 山名検索できるようになりましたが、コース名や尾根名検索も欲しいです。 例えば裏銀座と入力すれば検索できるような。 ーーーーーーーーー 山好きにとってはスマホで広範を俯瞰しながら楽しめます。特に縦走する時にルート検索するにはちょうど良いです。 改善点と言えば、「取り込んだルート記録」で1つのデータしか表示出来ない事。 複数のデータを同時表示出来れば最高です。
投稿者:masaki
- ★★☆☆☆ 更新頻度が低く通行止やその解除の反映が遅い。オンラインで修正データの配信はできるはず。縮尺が大きいルートデータも不正確。せめて2万5千の地形図には対応して欲しい。ヤマレコの足跡の方が役に立つようになった今、根本的な改修をしないとこのアプリの存在価値は無くなる。
投稿者:K M
- ★★★★☆ しかし…広告無しの有料版も出して欲しいです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ デザインがかっこよくて、とても良いアプリです。効果音をデフォルトのだけでなく自分の曲やメロディーもセット出来れば完璧です!!
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。