信長の野望 20XX (総合 27648位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.2 (評価数 : 2,690)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 2.023.000
マーケット更新日 : 2024/11/13
開発者 : KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/02/25
(評価数)
2.7K
-
-
-
-
2,690
-
-
-
-
2,680
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2,690
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「信長の野望 20XX」の概要
概要
現代に甦る「信長の野望」
シリーズ待望のスマートフォン向けの最新作の舞台は、なんと現代!
あの「信長の野望」が、RPGとなって20XX年の日本に甦る!
------------------------------------------------------
◆◆現代兵器を片手に、戦国武将が大活躍!◆◆
織田信長がライフルをぶっ放し、雑賀孫一が狙撃銃で敵を撃ち抜く!
突如現れた幽魔に、現代兵器で立ち向かえ!
◆◆奥深い戦闘が楽しめる!3×3のフォーメーションバトル◆◆
武将たちをスライドさせて陣形を組み、敵を攻撃! 武将の配置によって、様々なスキルやコンビネーション技が発動 現代兵器を使い、一気に畳み掛けることも! ◆◆新スポンサー、兵器を獲得せよ!◆◆ プレイヤーの活躍度に応じて、アイテムや現代兵器など様々な報酬を獲得可能 優れた実績を残すと、特別なスポンサーも登場! ------------------------------------------------------ その日、京都に穴が空いた―― 穴から溢れ出した異形の「幽魔」たちは、周辺地域へ次々と侵攻。 幽魔の支配地は空間の歪みに覆われ、人々が踏み入ることすら不可能となった。 そして、その内部は驚くべきことに戦国時代の日本へと変貌していた…… この未曾有の事態を収拾するため、政府は全国から「適性」を持つ者 たちを召集し、 支配地の奪還に向けた臨時組織「特地解放機構」を設立。 陰陽師の末裔であるプレイヤーは、エージェントの一員として 特地解放機構に参加し、 京都の奪還、そして全国各地に点在する魔境の 解放を命じられることとなる。 その戦闘のさなか、とある1人の戦国武将と接触。 交渉の末、彼らの協力を得ることに成功し、以降行動を共に。 今まさに、現代市民と戦国武将による奇想天外な共同作戦が始まろう としていた。 すべては、現在と戦国の日本を在るべき姿に戻すために―― ※幽魔(UMA)……異形の未確認生命体 ------------------------------------------------------ 【対応機種】 Android 5.1 以上(一部機種を除く) ※Android 6.0以上をご使用の場合、設定>アプリ>『信長20XX』から「ストレージ利用」を許可していただく必要があります 【お問い合わせフォーム】 https://support2.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=4413316297113&platform=android 【免責事項】 1. 対応OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となりますので、あらかじめご了承ください。 2. ご利用状況により、対応機種であっても動作が不安定な場合があります。 3. 対応OSバージョンに関して、「AndroidXXX以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。 【サービス提供会社】 株式会社コーエーテクモゲームス
「信長の野望 20XX」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 201Xの頃からやってるのだけどそれぞれのキャラクターが個性的でそれらに割り当てられた能力も各々に魅力的です。ただ、201X自体の本筋のストーリーが未完のまま半年以上経ってるんじゃないでしょうか。また、武将を最大限に成長させるには突破錬士というものが必要なのですが、以前はゲームを続けていくことでコツコツ貯めて来た貴石というものでアイテムパックを購入することで入手できたのが、今ではほぼ課金に頼らないといけなくなったのはマイナス点です。今から始める方はこの先まだまだ楽しめるでしょうが、用意されたストーリーを全てクリアしても物語自体が完結してない感じが長く続きすぎです。何よりも新たなストーリーが始まらないことには中途半端な感じが否めません。投稿者:Jun I
★★★☆☆ 長く遊べそうです。ただ色々と説明不足。チュートリアルでは仕方ないとしても、?の説明だけでは分からない部分がたくさんあります。コーエイはSLGの矜持があるからかもわかりませんが、パラメータが多過ぎ、こういう戦闘が目的のゲームでは、もっと直感的にサクサク進められる部分があった方が良いのでは?特にライフがまだまだ残っている状態なのに急に敗北、それがタイムオーバーによるものなら残り時間の表示がほしいです。ゲームの面白味としての難易度と、ユーザーフレンドリーでないこと(難解さ)とは別であると思うのですが。投稿者:Rei Oki
★★☆☆☆ 再レビューです。リニューアル後暫くは面白かったしストーリー更新やイベント、コラボ開催もあって楽しめました。ですが、2021年頃からストーリー更新が無くなり、鳴り物入りの8つの時代は1つの時代すら終わらず有耶無耶に。新規イベントもコラボ開催も無くなり復刻や育成しかやることが無く、古参ほどやる事が無い状況に。いわゆる終焉期です。せめてメインストーリーだけは完結させて欲しいと願っています。投稿者:ゼアエオル
★★★☆☆ 「クイズで学ぶ」の後日談パートについてなんですが、「誤った労働を指摘された企業がその後どう改善されたのか」というのをしっかり描いた方が良いと思います。 そうした方が、プレイヤーの行動がどのように反映されたかが分かりやすいですし、何よりゲームをクリアしたことによる快感も増すと思います。 堅苦しいイメージを持たれがちな法律を、身近な視点を通してゲームで学べるというのは良いと思います。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ オープニング画面が左右はみ出す。アスペクト比21:9の細長い画面ですが、オープニング画面が左右が切れてしまってます。 アプリの内容というかこういうスタイルで啓蒙しようという発想は悪くないと思います。投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆ 取り組みは評価。ただし、設問についてはバグで選べなかったり、解釈が多義的になる場面がある等、難あり。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ めっちゃ使いやすい♥ 単語だけじゃなくて、文もあってほしい!!投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆ 起動に時間がかかる、動作不安定等。投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 大久保さん流石だね♪投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 先月より便利使わせて頂いております。先日のアップデート後しばらくしてから、通知が検出できなくなる不具合が発生しました。Poppoからのサービス稼働中の通知は表示されていましたが検出は全てストップしていました。通知へのアクセス権とバッテリーやモバイルデータの無制限使用のOFF・ONを試しましたが改善しませんでした。結果として端末を再起動しましたところ検出を再開しました。通知検出できていない状態でサービス稼働の通知が出てしまうと、罠のようになってしまうので改善できませんでしょうか。該当機種はPixel8aになります。宜しくお願い申し上げます。投稿者:さとうあつし
★★★★★ スマホとタブレット間で以前より使用しています。 転送元の通知の内容がすべて転送されるため、LINEなどのメッセージアプリで会話内容を表示させる設定をしていると、転送先でもメッセージ内容まで確認できるのがとても便利です。 消費電力も少ないようで、導入前後で電池消費に差を感じたことはありません。 個人的に必須のアプリです。無料で使わせて頂き、ありがとうございます。投稿者:浅見康之
★★☆☆☆ 機能自体は便利なのだが、なぜか転送先登録後数日経過すると「転送先不明」となってしまい、転送されなくなる。何度再登録しても同じ症状が繰り返される。転送されていると思い込んでいて実は転送されていない場合は逆に問題があるので、アンインストールした。投稿者:T K
★★☆☆☆ Web上で買った音楽をXperia1 Ⅵでダウンロードするには問題ないけれどウォークマンのNW-A307にWiFi接続でこのアプリを使ってダウンロードしようとすると必ずエラーが出てダウンロードが全くできない。MusicCenter for PCで複数の曲をウォークマンに転送しようとすると凄く手間がかかって使いづらいので、どうにかならないもんなんでしょうか?投稿者:原田伊亮(いりょう)
★★★★★ ブラウザで購入した楽曲をダウンロードし、ローカルに保存するアプリ。以前使っていたレコチョクはシングルの楽曲がアルバムに入った際に、埋め込み画像がアルバムのものに差し替えられシングルのオリジナルジャケット画像が二度と手に入らなくなるところを、moraだとずっとそのままなので鞍替えしました。投稿者:さるるるる
★☆☆☆☆ バージョンアップ後、保存ファイルのフォルダ階層分けが非常に煩雑になりました。 ダウンロード先を前バージョンまでと全く違う階層分けにするのはどういう意図があるのでしょうか?せめてこちらで階層分けの指定を出来るようにしてください。 moraで音源を購入する気が無くなります。投稿者:CBA _1175
★★★☆☆ グーグルのパスワードマネージャーが上手く機能しない。 IDとパスワードの欄がありますけど、パスワードマネージャーで自動入力するとIDとパスワードの欄に同じ内容のものが入力されてしまう。(IDの内容がIDとパスワードの欄両方に入力されてしまう。またその逆パターン、パスワードの内容が両方に入力されてしまう事も……。) web版だどパスワードマネージャーは上手く機能するんだけどね。他のアプリも上手く機能してるのでこのアプリの問題なのかな? なのでログインが面倒でweb版使ってます。 投稿者:最上弘行
★★★★☆ アップデートにより、ブラウザに飛ぶことなくアプリ内で明細表示ができるようになった点は嬉しいです。 ただし以下の2点は使用していてどうしても気になるので、修整(変更)をお願いしたいです。 ・パスコード認証において素早くパス入力ができず、認証がスムーズにできない(キー入力後の不感時間を短くしてほしい) ・未確定分の請求額合計の表示がない(WEB明細と同様に、その時点で明細が到着している請求の合計額を表示できるようにしてほしい)投稿者:Taro Watanabe
★☆☆☆☆ 皆さんと同じでアプリが動きません。 貯めてきたポイントの繰越しができず焦っていました。 眠っていた古いスマホにアプリを入れ直したところ正常に起動したので繰越しができたが、もはや何かと交換してしまった方がいいと思っています。 なお、私の使っているスマホ(Android 11)ではライフカード社のホームページに書いてある改善方法でもダメでした。 ポイントの有効期限に注意!! 早く改善してほしい!!投稿者:忍猫
★☆☆☆☆ 失語症の母の訓練のためにアプリを探しておりました。 絵カード&音声付きという求めていたアプリでしたが、 老眼の母には絵が小さく見にくいようです。(タブレットでも小さい) とてもいいアプリなのに…! カードの大きさを調整 (今は横並びに3枚ですが、2枚にしたり)できたり、 デッキに出すカードを1枚だけに限定したり、 画面を横で使えて、画面左側半分は選択したカード(1枚を大きく表示)、 右側は選択するカードの一覧(横1列で縦スクロール)にしたりと、 もう少しだけ使い勝手がよくなれば より多くの方を対象に使えるようになるかなと思います。 ぜひご検討お願い致します!!!!! 現実★1にしておきます投稿者:おち
★★★☆☆ 触れるだけで移動してしまうところを直してほしいです。 うちの子はこれが何かまず確認してから(発音させてから)選択するタイプなので、何回かさわるとどれを選択したのか親の私はわからなくなります。 自分で決定したカードをスライドして持っていって発音させる場所、機能がほしいです。最終的にこれを選んだよと分かる機能をよろしくお願いします。 アップル、アンドロイドどっちもアプリがあって使いやすいので是非解決お願いします。投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。