ジョルテカレンダー シンプルでとても使いやすい手帳アプリ (総合 25511位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 212,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2025/03/26
開発者 : Jorte Inc.
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/30
|
|
(評価数)
212010
-
-
-
-
212K
-
-
-
-
211990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
212K
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「ジョルテカレンダー シンプルでとても使いやすい手帳アプリ」の概要
概要
◆ 全世界3,400万ダウンロード突破!(無料) ◆
人気の無料カレンダーアプリ「ジョルテ」は、毎日の使いやすさと手帳感にこだわったカレンダー&システム手帳アプリです。家族やカップル、仕事用などカレンダーの切り替えやスケジュール共有も簡単に出来るので予定調整も楽々。
また、バックアップ(Facebookログイン可)機能で機種変更時のデータ移行も簡単です。
ビジネスでもプライベートでも使いやすい、手帳アプリ「ジョルテ」を、あなたの大切なスケジュールや日記の管理にお役立てください。
■祝祭日をイベントカレンダーに移行しました■
2019年以降の祝祭日は下記手順で追加できます。
1)
「ジョルテカレンダー シンプルでとても使いやすい手帳アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ Yahoo!カレンダーの後継としてスケジュール管理アプリを探していたところ、一番使い方やカレンダー表示が近かったことから、2024年8月より使用しています(2024年9月にジョルテプレミアムコース加入)。 半年位使ってみて、結論次の点からYahoo!カレンダーよりも使いやすく、概ね満足しています。 ・視認性が高い ・カスタマイズが多様で自分の使いやすいフォーマットにできる ・日跨ぎの予定を帯表示するかどうかを選択可 ・キーワードから過去の予定を検索可 引き続き使っていこうと思っていますが、次の点が改善されるともっと使い勝手が良くなるな、と思います。 ・年月日を検索する際、+または-ボタンを押すと、下にずれる ・アイコンは多いが、絶対に使わないものとかもあるので、アイコンの非表示機能の新設 ・良く使うアイコンの表示機能の新設 ・アイコンの拡充(焼肉・カレー等の一般的なアイコンがない。パチンコ・パチスロ・競艇等のギャンブル系アイコンがない。)
投稿者:大島信也(トマト中毒者)
- ★★★☆☆ 今話題のカレンダー難民です。ウィジェットの透過や無料で使える色のバリエーションが豊富なのはとても良かったです。 しかし私が求めていたのはウィジェットへはスタンプのみの表示機能だったので、文字まで表示されるこのアプリは残念ながら使えません。 また、1か月表示のウィジェットを試しましたが、2つ以上予定を登録してしまうと文字とスタンプが重なりかなり見づらかったです。文字は時間順でしたがスタンプの方は時間順ではなかったし…。アプリの画面で表示していても2つ以上の予定はかなり見づらい状況でした。1か月表示でなければ良いかと思います(が、私は1か月表示が欲しいので)。カレンダー部分が狭いのかなと思いました。 予定の詳細を見る時にカレンダー部分のサイズが変わらない&隠れないのはとても良かったです。この機能って意外と他では難しかったりします。
投稿者:chibimi san (ちびみさん)
- ★★★★★ スマホを使い始めた時から数年こちらのアプリにお世話になっています。とても使いやすいですし、問い合わせの対応もとても早いので助かります。 使い始めた当初からずっと欲しいなと思っている機能が、「カウントダウンのウィジェット」「カウントダウンの通知」です。せっかくカウントダウン機能があるのに、カレンダー自体を開かないと表示されません。 今はカウントダウンの機能のためだけに他のアプリを入れています...。 この機能があれば、ジョルテさんだけで完結できるのになぁ。。
投稿者:Mui mui
- ★★★☆☆ 無料で、しかもこんなマニアックな資格のアプリをだしていただけるだけありがたいんですが、けっこう問題に誤りがあります。 不適切なものを選べのはずが適切なものを選ばなければいけない問題だったりというのがパラパラ見受けられます。 訂正していただけると大変助かります。
投稿者:筆頭お供 ででまる
- ★★★☆☆ 誤字が目立ちますが、とりあえず勉強してみる分には使いやすいアプリです。なにかしらの教科書と併用すれば十分だと思います。
投稿者:あさのひかり(朝の光/SanoH)
- ★☆☆☆☆ 不具合なのか問題が一部しか表示されなく全く使い物にならなく1分で諦めた
投稿者:おかひろ
- ★★☆☆☆ ①アプリが大幅に更新された結果、時刻表が表示されるまでに十秒以上かかります。見られるようになっても不安定です。急いでいるときに見られずイラつきました。 ②東京か博多に固定されており、見づらいです。自分がよく利用する駅を中心に見られるようにしてほしいです。 ③N700Sか一目でわかるように、以前のように時刻表に表記してほしいです。 ④繁忙期カレンダーを見られるようにしてほしいです。 ⑤新しいアプリを提供するなら年明けにしてほしかったです。繁忙期の直前は避けるなど、 今後は配慮してください。 ⑥出発駅の時刻表、自販機の場所などを表示できるのはGOODです。東京駅の到着列車案内が表示されると、なおよいです。
投稿者:Atsushi NAKANO
- ★★★★☆ AndroidOneS5です。使い勝手は大変良いのですが、時刻を見ながら横スクロールする(スワイプなど)時に動きが止まって何度か横スクロール(スワイプ)しないと動かない事象がよく起こるのでそちらを何とか直していただけないでしょうか? それ以外は申し分なく使っています。スクロール問題がなければ星は満点でした。
投稿者:ぱんださん
- ★★☆☆☆ 新幹線の種類が分からなくなったのは困ります。 N700Sやハローキティ、500系等、車両にこだわって乗りたい時に、更新前は記載されていたのに削除されていた。文字が大きくなって見やすいのは良いが、何かが良くなって何かが悪くなるのは、意見を反映されていない。もう少し意見を参考にして、なぜこうなのか、ということを考えてアプリ作成を行って欲しい。
投稿者:ペラ坊
- ★★★★☆ 概ねアプリには満足してます。 ただ要望としましては、良く行く店舗を登録してセールなどのイベント情報の通知が来るようにして欲しいです。出来れば良く利用する店舗が3カ所くらいあるので複数店舗を登録できるようにして欲しいです。 あとセール店舗一覧が非常に見づらい(探しづらい)です。 並び替えが「北から」と「期間」しかなくてせめて都道府県で店舗を絞れるようにして欲しいです。
投稿者:Hiro Super
- ★★★★☆ オンラインなどの利用歴はなくプラスチックカードのみ保有 という状態で新規会員登録とプラスチックカードの連携をしました。 皆さんのレビューを先に見て不安だったのですが、必須事項を順番に埋めていき特にエラーなく進み利用できています。 〜改善したほうが良さそうなこと〜 基本の必須事項を埋めると、最下部の項目にあるプラスチックカードの連携有無を選択しなくても先の画面に進めてしまいます。 「連携忘れた!」と思っても時すでに遅し遅し、戻るボタンが無い、といった他の人のレビューがあるのでプラスチックカードの連携要否も必須項目にして、そこを埋めないと次に進めない仕様にするか、会員情報画面であとからカード連携出来るようにするなどしたほうがありがたいなと思いました。
投稿者:shi no
- ★☆☆☆☆ 会計をする度に現金で一万円以上チャージするとお得です、と説明されるので、困っていた。事前にクレジットカードチャージしたら、一万円で始めた手続きが最後にチャージしたのは三千円。次に何度も一万円に戻しながらチャージしたら、ハングアップして、何度か繰り返したら、カードが使えなくなった。もうKALDIで買い物したくなくなった。
投稿者:匿名非公開
- ★★★☆☆ 基本的には、便利なツールです。出来れば、お手軽モード、パワフルモード、及びぐっすりモードで設定できる目標温度の上限値が2℃程度上方向に広ければと思います。 本アプリではエアコンの設定温度を指定するため、実際の運転ではエアコンの設置高さ付近での室温になるのでは? コントロールするエアコンのある部屋の日当たりや換気状況、空気の循環によっては、就寝位置の気温とエアコン付近の気温に差があり、我が家の寝室では設定上限値28℃では寒く感じます。(要するに冷え過ぎ) 本アプリ導入前までは、29〜30℃設定で就寝していましたが、本アプリで楽しようとしたところ、実際は寒すぎて使えないため、Nature Remoのオートメーションで就寝後4時間で29℃になるようにして運用しています。 あきらめてこの方法でも良いような気がしますが、就寝時間によって各設定時間を変えなければならず、結構面倒くさいです。
投稿者:ISNULL
- ★★☆☆☆ テレビはプリセットで登録出来たが、エアコンの登録がエラーコードが出て設定出来ず、手動で設定を試みるも、同じくエラーコードが出るため設定出来ず、改善願います。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ テレビのUIがリモコンっぽくて使いやすそうだと思ったが、使ってみるとボタンが足りない。本家の方がUIはイマイチだが登録できるだけマシ。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。