J:COM LINK-XA401 (総合 74715位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
2.3 (評価数 : 389)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : エンタメ (アプリケーション)
バージョン : 1.8.0
マーケット更新日 : 2024/06/03
開発者 : JCOM株式会社
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/01
|
|
(評価数)
400
-
-
-
-
390
-
-
-
-
380
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
390
390
390
390
390
390
390
390
390
390
389
389
389
389
389
389
389
389
389
389
1/23
1/24
1/25
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
(順位)
60K
-
-
-
-
70K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「J:COM LINK-XA401」の概要
概要
セットトップボックス「J:COM LINK」と連動したアプリで、スマホ・タブレットからJ:COM TVをお楽しみいただけます。
・ご自宅で、現在放送中の番組や録画番組をスマホ・タブレットで視聴できます。
・スマホ・タブレットへ録画番組をダウンロード(ダビング)して持ち出すことができます。
・外出先からも、アプリの番組表で録画予約ができます。(事前に「J:COM LINK」本体との連携設定が必要です)
※ 録画番組をお楽しみいただくには、J:COM LINKと外付けハードディスクの接続が必要です。4K放送はLAN録画(ダビング・ムーブ含む)、放送中番組および録画番組(リモート・ダウンロード含む)の視聴はできません。
「J:COM LINK-XA401」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 自宅に置きっぱの古めの2台では使えるのに、持ち歩いてる新しめの2台ではデモモードにしかならず。試行錯誤してXA401の「Connect PlayのON/OFF」が知らぬ間にオフになってたのでオンに、アプリの「Connect Play機器設定」の「機器接続モード」を「Bモード」にしたら使えるようになった。 スンナリ使えなかったこと、立ち上がりがかなり遅いこと、「録画一覧」が取り敢えずエラーを起こすこと(「録画番組保存先」を選定すれば出るが、選定を記憶せず毎回エラーになる。バカなの?)、「視聴予約」が出来ないこと、を減点。 「MY J:COM」アプリがなんとか使えてるので、このアプリは無くても何とかなるが、録画予約だけならこのアプリの方がUIがすっきりしているし「MY J:COM」は録画番組の削除が出来ない。ただしCATVの番組表はチャンネルが多過ぎで悲惨。「お気に入り選択」が必須と思うが、ここ辺りがアプリ開発者のセンスの無さを表してる気がする。「MY J:COM」にこのアプリがぶら下がってる構成にすべきと思うのだが、溜め息。なんと繰り返し録画が出来ないとは。さらに減点
投稿者:大西家
- ★★☆☆☆ デモモードにしかならず諦めかけてたけど色々いじっってたらSTBとJCOMのネットモデムを有線LANで繋ぐと駄目でWi-Fiで繋げば動作するようになった。 ただWi-Fiで繋いでても他の機器(DIGA)と有線LANで繋ぐと録画番組に接続することができない。
投稿者:しゅうしゅう
- ★☆☆☆☆ チューナーが同じwifiで アプリで番組表も表示できるのに (チューナーが)「見つかりません」 というエラーに悩まされています。 「DMS機能を確認してください」 と表示されますが この設定はOn、 チューナーリセットはしてみましたが スマホでCSも 録画番組も 見られません。 Androidでは頻繁にこれが起きます が iPhoneでは発生しません。 しかし、TV視聴はAndroidがメイン なのでなかなか不便です。 なぜこうなるのか 理由と対策を知りたいです。
投稿者:ii aan
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。