当せん確認 - PayPay銀行 (総合 23972位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 816)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ファイナンス (アプリケーション)
バージョン : 4.5.0
マーケット更新日 : 2025/03/02
開発者 : PayPay銀行
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
820
-
-
-
-
815
-
-
-
-
810
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
814
814
814
814
814
814
814
814
814
814
815
815
815
815
815
815
816
816
816
816
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「当せん確認 - PayPay銀行」の概要
概要
PayPay銀行で購入したくじの当せん結果が照会できます。
ログイン方法は、画面上で「ログインパターン」をなぞるだけ。使い方はとてもシンプルです。
くじの結果が気になったら、外出先でも「サクっと簡単に」結果をご確認いただけます。
■確認できるくじの種類
<宝くじ>
ロト7/ロト6/ミニロト/ナンバーズ3/ナンバーズ4
<スポーツくじ>
WINNER(1試合予想・競技会予想)/BIG/MEGA BIG/100円BIG/BIG1000/miniBIG/toto/minitoto/totoGOAL
■ログインパターンの登録について
最初に、店番号・口座番号・ログインパスワードを入力して「ログインパターン」を登録します。
画面上に表示される9つの点のうち6つ以上の点を結んで、お好きなパターンを決めてください。
2回目以降は、ログインパターンの入力で簡単にログインできます。
■ご利用上の注意
以下の方は本サービスをご利用いただけません。
・法人・個人事業主のお客さま
「当せん確認 - PayPay銀行」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 端末の指紋認証を更新したら、パターンの再登録を求められ、何度も試行したが、結局できず。アプリの再インストールで、問題なく登録でき、指紋認証できるようになった。このあたりはアプリの改善余地があると思うので、次の更新で改善してほしい。通常の使用においては、便利で助かっているので不満はありません。ログアウトしないと、ログインしたままになるようなので、使い終わったら、ログアウトする事を忘れずに。
投稿者:Keisuke Takada
- ★☆☆☆☆ 指紋認証できなくなった。本体の指紋登録を追加したら認証できなくなり、さらに再設定ができない。指紋認証を再設定するにはログインパターンを再設定する必要があると言われて、設定を進めるが、2回目のパターン確認入力の後の「登録」を指示しても何も起こらない。 代わりにログイン後のメニューから「ログインパターン再登録」を行うと、今度は「登録」まで実行できるが、その後の「指紋認証を有効にしますか」で「はい」を指示しても何も起こらない。結局、再設定できず指紋認証ができないままとなってしまった。 また、他の問題もある。以前は他のアプリ画面に切り替えるたびにログイン操作を要求されて安全だったが、今はログイン状態がそのまま維持されて使えてしまう。アプリ終了時は明示的なログアウト操作が必要となり、うっかり忘れるとアプリから銀行口座のwebサイトにログイン操作無しでアクセスできるので非常に危険である。 銀行アプリとしてダメだろう。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 確認が簡単なのでとても使い易いです
投稿者:山本聡
- ★★☆☆☆ 楽しくすることができるようになっていますけど私自身が障害を持つので歩くの大変ですがんばります
投稿者:伊藤勝
- ★★★★☆ データ残量、週間の日々の使用量がすぐ分かります。
投稿者:矢島健二
- ★★★★★ わかりやすくて、いいです。
投稿者:奥野昌宏
- ★★★★★ 解説が嬉しい!間違えた時 助かります。
投稿者:三尖相照
- ★★★★☆ 凄くわかりやすく使いやすくて満足しています。ですが40問の成績表示の数字と科がバラバラです とても良いアプリでお金も出しましたのでどうか修正をお願いいたします(>_<)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 設定などで、クレーン限定という風にできるなら、有料版ほしいです。予定ないですかね。よろしくお願いします。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ クーポンが使いにくい(わかりにくい) クーポンを見せても「自動で適用されているので見せなくても大丈夫」と言われたりします。 しかしこちらからクーポンの使用を言わないと適用されないものがあります。 特にお誕生日クーポンはわかりにくく適用されなかったので残念。お店や店員さんによって違うのかもしれませんが。 昔のハガキの時の方がよかった。
投稿者:heppoco bara
- ★☆☆☆☆ 機種変してから新しいスマホに入れたアプリ内で会員証の番号を入力したら、全く異なるカード会員の情報が登録されたらしく困惑している。手元にあるカードの会員証番号を入力しているし、その上でちゃんと認証されているので間違えようのないはずなんだけど、一体どういうこと?しかもアンインストールして再インストールしても誤登録された情報が永遠に残り続ける。そのため現端末では二度と使えないアプリと化した。冗談じゃないよ。
投稿者:しがない
- ★★★★☆ 1日1回チャレンジできるクイズがあるが、回答時間が短すぎると思う。全ての選択肢の文言をしっかり読んで検証する時間的余裕がない。フラッシュ回答みたいになっているが、こんな事をする意味が有るのか? あと、会社に問い合わせ出来るメッセージ機能が無いのも疑問。総合サービスアプリと呼ぶには、あまりにも中途半端だ。昔に比べればかなり改善されてはいるが。
投稿者:biwa
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。