まもサーチ / GPSで大切な人を「みまもる」「探す」 (総合 70167位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 402)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 1.1.29
マーケット更新日 : 2024/11/11
開発者 : BBSS Corporation
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
(評価数)
410
-
-
-
-
400
-
-
-
-
390
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
400
400
400
400
401
401
401
401
401
401
401
401
401
401
402
402
402
402
402
402
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「まもサーチ / GPSで大切な人を「みまもる」「探す」」の概要
概要
大切な人を「みまもる」「さがす」
「まもサーチ」は、GPSの位置情報を使った見守りサービスです。
ひとりでの行動や人が多い場所への外出時など、スマホで居場所を確認できて安心。複数のお子さまの学校や習い事など、家族みんなをいろんなシーンで見守ることができます。
めんどうな設定や契約期間の縛りはなく、使い方もカンタン!まもサーチ本体でのむずかしい操作はありません。
【3つの特長】
(1)高精度で安定した位置情報
子供の居場所をいつでもどこでもスマホから確認することができます。 GPS衛星から取得した位置情報やWi-Fiアクセスポイント、通信基地局情報から測位するので、市街地や地下でも位置情報が取得できます。※1
(2)国内最小・最軽量なのに丈夫! お子さまが持つものだから、端末を丈夫でコンパクトに、そして生活防水・防塵仕様(IP65)にしました。 (3)着せかえてわくわく、持ってて楽しい! ランドセルやバッグに取り付けられる専用アクセサリー(別売)は種類やカラーも豊富。まもサーチ本体を着せかえて、楽しくお出かけ。お子さまが持ち歩きたくなる見守りツールです。 ※1 環境により、測位ができない場合や、大きな誤差が生じる場合もございます。 【主な機能のご紹介】 ●居場所がわかる ・現在地検索(まもサーチ第1世代専用機能となりベータ版での提供となります。) まもサーチ本体の現在地を、スマホアプリ地図上に表示。「今どこにいるのか」がわかります。 ・位置情報の定期更新 通知間隔の設定を行うと、定期的に自動でまもサーチ本体の現在地をスマホアプリ地図上に表示します。 ・現在地発信(ベータ版での提供となります。) まもサーチ本体のボタンを押して、現在の位置情報を見守る家族のスマホアプリ地図上に表示。見守られている側から「今どこにいるのか」を発信できます。 ●行動がわかる ・エリア通知 スマホアプリで学校や塾などのエリアを設定しておくと、出発や到着を見守る家族のスマホに通知します。 ・移動履歴 まもサーチ本体が通った経路を検索し、スマホアプリ地図上に表示できます。 ・離れたら通知(まもサーチ第1世代専用機能となりベータ版での提供となります。) まもサーチ本体が見守る家族のスマホから一定の距離を離れたら、スマホに通知します。 ●家族みんなで見守り ・複数人で見守り メイン管理者にみまもりリクエストをすれば、サブ管理者を4人まで登録することが可能。 ・複数のまもサーチ本体を管理 ひとつのアカウントに、複数のまもサーチ本体を5台まで追加登録することが可能。 ・不審者情報 現在地周辺の不審者情報を、見守る家族のスマホアプリ地図上に表示します。 【ご利用開始の手順】 1.まもサーチ本体を購入 まもサーチ公式ウェブショップや全国の家電量販店などでご購入いただけます。 2.スマホに専用アプリをダウンロード 3.ログインまたは会員登録 アプリを起動したら登録済み情報でログインするか登録がお済みでない方は「初めての方」をタップします。 ユーザーネーム、メールアドレス、パスワードを入力して、新規会員登録をしてください。 メールで送られてきた認証番号を入力すると、会員登録完了です。 4.まもサーチ本体を連携 「まもサーチ本体を追加」から「メイン管理者として登録」を選択します。 「二次元バーコード」でまもサーチ本体情報を確認し送信します。 5.登録したメールアドレスを確認 通信回線プランをご確認いただきお支払いの登録を行います。 ※通信回線は前払いとなります 6.利用開始 まもサーチ本体の登録が完了し、SIMが有効化され通信が開始されます。
「まもサーチ / GPSで大切な人を「みまもる」「探す」」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 他社から乗り換えです。GPSは問題ないんですが、良く行く場所の範囲が少し広く感じる事、GPS画面の更新が遅い事が気になります。画面を更新しないと自動で移動しないので、帰り道で合流したい時の使い勝手はイマイチです。位置確認だけなら問題なし、電池の持ちはいい事、本体、維持費安いので助かります。あとは耐久性ですね。他社のGPSは2年で不具合が出てきたので。投稿者:なかえい
★★★★☆ 登下校の様子を確認するのに、便利に活用している。改善希望は、現在地発信ボタンが押されたときの通知音を、エリア通知の通知音と別のものに設定出来るようにしてほしい点。転んで歩けないときに押されていたのに、普段の通知音と変わらないのでしばらく気付かず聞き流してしまった。投稿者:H N
★★★☆☆ ①通知エリア設定が半径0.1km(=直径200m)の円が最小です。もっと狭い範囲設定かつ細かい刻みで設定できるようにしてほしいです。直径200mの円の次は直径400mとなってしまいます。 ②アプリ上でまもサーチ本体ごとに写真・画像を設定できるはずですが、アプリが強制終了してしまい設定できません。(撮影して設定だとできるが、既にある写真を選択しようとするとエラー)③アプリを開いたままでも位置情報が更新されない(更新頻度が低い)ので、アプリ上で示す位置は変わっていないのにエリア通知が来て、移動したことに気付くことがあります。④アプリというより本体の問題かもしれませんが、高頻度の通知設定にしていても、平気で5分〜8分通知が届かなかったりします。(屋外を移動中にもかかわらず、です)投稿者:阿部恒久
★★☆☆☆ ブラウザ版より動作が早いので使ってきましたが、どうしても許せないことが1つ··· 戻るボタンでアプリが即終了するのが本当に使いにくい。 これさえなければアプリ版を使うのに。 普通に1つ前の画面に戻る、アプリを終了しますかのダイヤログを出す、そういう一般的な仕様にできないのでしょうか? それ以外に改善してほしい点としては、カスタマイズが一切できないこと。 例えば、起動して1番最初に開くトレンドとかいう画面は使わないので、代わりにランキングを表示させるなど、初期表示を自分の好きな画面に変えられるとか。 ブラウザ版では実装されている口コミ表示をリスト·全文で切り替えられる機能を、アプリでも選択できるようにするとか。 全体的にブラウザよりアプリの方が良い!と思える利点が少ないアプリ。投稿者:ʕ•ᴥ•ʔ
★☆☆☆☆ 動作がワンテンポ遅いのはわざと広告を踏ませようとしているからでしょうか。 下記レビュー時から何も改善されていないので使いやすいアプリを作る気はないようですね。 2022/11 スタンプカード位置が分かりにくくなりましたね。 動作の遅さや反応の悪さは相変わらずです。 改善してほしいです。投稿者:茶
★☆☆☆☆ 情報量は今でもダントツでしようが、もともとランキング上位が購入理由にはなりませんが、サンプルや現品をどれだけ配布したかに左右されていて当てにはならない。スマホでクチコミを読むときに、1つ前に戻りたいのに自分のクチコミした商品一覧に戻ったりして使いづらかった。だからPCでマイページに入ると通知が来たりして煩わしくなってしまいました。投稿者:aiton
★☆☆☆☆ JALのカウンターで頻繁にエラーが発生する旨を伝えましたが、鬱陶しそうにしててコレは変わらないと思いました。 アプリはWebviewで作られているのか、ボタンを押下するたびに通信が走り、サーバが貧弱なのかかなりの頻度でエラーが起きるので余裕をもって操作すると良いです。投稿者:Takuya Ueda
★★☆☆☆ 久々に飛行機乗るときに起動したら全く起動しない。アプリ更新しても起動しない。起動してもすぐ落ちるをずっと繰り返すのみ。アプリの再インストールが必要でした。なんでこんなことになる。投稿者:nata ru
★★☆☆☆ とにかくシステムダウンが多い、トップページへ戻ってくださいのオンパレード、特に予約確認やマイル特典参照など。 ステータスを保持しているが、座席指定時の選択肢反映しない時も多く、手間がかかる。 スマホサイトだとかなりマシになるが、問い合わせはとにかくキャッシュクリアしてくださいばかりで解決せず→効果ない。JAL派なので使用頻度高いのに明らかにANAに負けている。何のためのアプリなのか、読み込みも遅いのでぜひ解決して〜投稿者:N.M K
★☆☆☆☆ ずっと便利に使用しており、チャージをしようとしたところアプリが勝手に消えていた。 仕方なく再インストールしたら、今度は正常にインストールできなかったとのメッセージが繰り返し出るばかり。 以前のもので十分な機能だったのだから余計なことをしないでほしい。スマホでチャージが出来ないと色々と不便で仕方がない。早く元に戻してほしい。投稿者:まな
★★☆☆☆ 「マイクーポン。」っていうのがあるけど、届いた事がありません。チャージができるので、別のカードにしたりして、その都度、登録しなおしています。ヤマダ電気で使えるのは便利ですが、ネットで使えるのが少ないのが残念。アプリの20分間継続は長いですね。投稿者:藍 藍 藍 姶良康郎
★☆☆☆☆ 毎回「ネットワークに接続できません。電波の良い場所に移動して確認ください」が表示される。Wi-Fiを利用して電波受信に全く問題がないのにもかかわらず・・・使い物にならない投稿者:水野貴夫
星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jmas.full.KAITO&rdid=jp.co.jmas.full.KAITO&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["jp.co.jmas.betav9.KAITO",7],[null,2,[512,512],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/W33XrZmRfUJfsKGrk3BZDwh7cpB-sHBnkG7rIaEzJr9sSde1gpANHFuhAIlEN-UJKA"],null,[104,208,255,255],null,null,null,2],[[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/deDtVYPiou-ZzS7BcQdq4g5xOyeXaEjtytsS1fxd3X_kJW1mGulKt5vIpAPqt6rS1A"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/MhEWEDep20OYsZdQyKDDn24jB_D5XBQyRAXiYsuunmwve0ZOhtGOKDhwUKt6SmQO5MA"]]],"KAITO for Android V9.2.0β投稿者:2.8
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。