エマージェンシーコール (総合 34016位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.2 (評価数 : 306)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 5.5.0
マーケット更新日 : 2021/04/05
開発者 : INFOCOM CORPORATION
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 2.6M
情報取得日 : 2021/04/10
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

■ 概要
大規模地震・台風などの自然災害や一刻を争う緊急事態の発生時に、会社から社員へ一斉連絡を行える「緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール®」。
東日本大震災において安否回答率90%以上を取得した本サービスの、スマートフォンアプリケーション版回答&集計機能です
安否登録の要請はスマートフォンの画面にわかりやすくポップアップ表示され、ユーザーは簡単に安否回答をすることができます。
また、管理者や上司は集まった安否回答の集計状況や結果をスマートフォン画面で瞬時に確認することができます。
企業のBCP初動対応を支える新機能を是非ご活用ください。
※本アプリケーションは、エマージェンシーコールをご契約頂いたお客様(企業様)ご利用頂けます。
エマージェンシーコールの詳細、ご契約につきましては、ホームページ(http://www.infocom-sb.jp/)よりお問い合わせください。
【機能】
(1)緊急連絡の確認、回答操作
自分宛てに届いた緊急連絡に対して、確認操作や、安否回答、質問回答が行えます。
(2)安否回答
緊急連絡が開始されていない場合でも、能動的(自発的)に安否回答が行えます。
(3)連絡履歴の確認
自分宛てに届いた緊急連絡の履歴が確認できます。
(4)代理安否回答機能(新機能)
管理者や上司は自分の配下ユーザーの安否回答を代理で行うことができます。
(5)安否集計状況と結果の確認(新機能)
管理者や上司は自分の配下ユーザーの安否回答状況や結果を確認できます。
【特徴】
(1)「連絡確認」と「安否回答」が簡単に行えます。
操作できるメニューを絞り込むことにより、確認・回答操作を短時間で簡単に行えます。
(2)メールや電話より早く、回答操作が行えます。
本アプリケーションは、インターネット回線を利用しています為、電話回線や各携帯電話会社のメールサーバの混雑状況に依存せず、より早く、回答操作を行うことができます。
(3)ログイン操作が省略できます。
事前にユーザーID、パスワードを登録しておくことにより、ログイン操作を省略することができます。
※都度、ログイン操作を行う設定も可能です。
※日本で提供されるサービスをご契約の企業様でご利用いただけるアプリケーションです。
アプリケーションの操作に関するお問い合わせは、ご契約いただいている企業のご担当者様経由でお問い合わせください。
*This app is only for the companies using our service provided in Japan.
Any inquiries concerning this app may be sent to person in charge of Emergency Call System in your company.
■ マーケットレビュー
- 通知が分かりづらくて気づかない。 バイブが鳴る、着信音がなるなどもっと分かりやすくしないと気づかない
- URL登録、QRコードで出来ると 接続できない人が減ると思います
- ログインできない。 連絡先が一杯です。 端末情報を登録できません。ってなに?
- ログイン出来ない。 ゴミ。
- アプリで何の設定もできない、設定したメールアドレスに送信されない、緊急時に何の役に立つのだろう?企業への売り込みだけ立派、アプリの意味すら知らない役員を騙して、企業に迷惑をかける最悪なアプリ。
- ゴミアプリ 強制でいれさせられてるけど登録したアドレスにメール来ないわアプリに通知来ないわログインできなくなるわ最悪ですよ。 訓練の度こんなゴミアプリの為に時間が割かれて本当にもったいない。 中途半端なゴミみたいなシステムしか作れないんだったら会社たためば? 存在価値皆無なのでどーぞ
- Gmail他で十分。どんな売り込み方をしてるのか、メール障害等も踏まえ会社から入れろと指示。会社用スマホを渡されてる訳でもなく個人のスマホへインストールを強制されるなんて冗談じゃない。電池も減ります。メールに始まるネット通信や電話が使えない状態でこのアプリなら使えるなんてことは無いんですから、緊急時の利点も無い、社内管理者の手間削減のためだけのシステム。労働者のことを考えず売り込む酷い開発元です。
- テスト発信が最近あったが、受信した後にアプリが原因かどうかわからないが、スマホの動作が非常に重くなり、画面上からのスワイプで通知などの確認ができるのだが、それも応答しなくなるくらい重くなる。もう少し、テスト検証して端末に負荷がかかるアクションを直して欲しい。エマージェンシーなのだから、これでスマホのバッテリーが消耗したら、緊急連絡もできなくなるのだから。
- スマホのアプリに対してテスト送信しても連絡履歴に残らないなど、あまりに不親切な作りで緊急時に頼るようなアプリではない。また、いちいちログイン場面に戻されるのもわずらわしい。緊急時に使うアプリならもっとUIを直感的に使えるものにしてもらわないと怖い。
- 会社の強要がなければ絶対にインストールしないアプリ。必要のない履歴が溜まる一方でクリアできない。クリアしようとすると最初から登録し直さないといけないし、手間ばかりかかるし上から目線のお荷物アプリの典型。社畜のみ喜ぶ類いの不要アプリ。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。