GDOスコア-ゴルフスコア管理・分析アプリ!GPSで飛距離を計測!ゴルフレッスン動画でスイング練習 (総合 12746位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 23,906)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : スポーツ (アプリケーション)
バージョン : 3.9.8
マーケット更新日 : 2021/02/22
開発者 : Golf Digest Online Inc.
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 54M
情報取得日 : 2021/03/07
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






■ 概要
プレー中に簡単にスコアを登録、合計スコアは自動計算ですぐにチェック!
グラフで見やすい分析機能だけでなく、GPSで飛距離やグリーンまでの距離を計測できる便利な機能も搭載!
「GDOスコア」はゴルフの会社が使いやすさにこだわって作ったスコア管理・分析アプリです!
----------------------------------
●GDOスコアの特徴と主な機能----------------------------------
1.スコア入力がとにかく簡単
プレー中に片手で簡単にスコアを入力でき、スコアの集計も自動計算!スコア入力は2種類の入力方式から選べます。OBやバンカーショットの数など各ホールの実績情報も入力でき、複数のスコアデータを一元管理できます。圏外でも利用可能です。
また全国のゴルフ場2,400コース以上を網羅し、ゴルフ場を簡単に検索できます。
2.コースマップナビ機能(プレミアムプランご利用の方のみ)
スコア入力画面からワンタップでコースマップ画面に表示切り替えが可能です。
GPSの現在地情報を使い、現在地からグリーンまでの距離を瞬時に計測。さらに中間点距離計測も搭載。ハザードエリア回避やドッグレッグコースのレイアップなどの攻め方をイメージでき、コースマネジメントにも役立ちます。
3.便利な分析機能
平均スコアや平均パット数をグラフでわかりやすく表示。フェアウェイキープ率やパーオン率など、より細かい分析データも確認できます。
4.スコアデータのバックアップ機能
会員登録すると大切なスコアデータをバックアップ保存でき、機種変更しても簡単に復旧できます。データはパソコンとも連携。パソコンではより詳細なスコア分析も可能です。
5.コンペにも対応
複数組のスコアを自動集計。Leader Board機能で盛り上げます!コンペメンバーの順位をラウンド中にリアルタイム中継!新ペリア方式とハンディキャップ戦にも対応しています。
6.レッスンコンテンツ
オススメのギア情報やスイング改善の動画付きレッスン情報など、無料で読める記事が盛りだくさん。上達のきっかけとなるコンテンツをお楽しみください。
【GDOスコアはこんな方におススメ!】
・ゴルフのスコアをスマートフォン、PCで管理したい方
・コースマネジメントとスコアをまとめて管理したい方
・自分のスコアをチェックして上達したい方
・動画や記事コンテンツを参考に飛距離アップやスイング改善をしたい方
・ゴルフが好きな方
----------------------------------
●プレミアムプランについて
----------------------------------
月額300円(税込み)のプレミアムプランでは、便利な追加機能をご利用いただけます。
コースマップナビ機能をお探しの方、スコア入力とコースマップナビ機能を併用したい方は、是非まずは無料体験をご利用ください。
【プレミアムプランの主な機能】
◇コースマップナビ機能
GPSナビ機能で現地点からグリーンまでの距離、バンカーや池などのハザードエリアまでの距離も計測可能。
マップの拡大・縮小もでき、気になるエリアを詳しくチェックできます。
またGPSオフモードも搭載。ゴルフ場にいなくても事前にコース情報を確認や、プレー後にラウンドしたコースを振り返ることもできます。
◇中間点距離計測
計測したい中間地点をタップするだけで、中間点を設定でき各地点との距離を計測できます。任意の中間点は3点まで設定できます。
◇同心円距離表示
現在位置とグリーン目標点からの同心円の距離表示ができます。
プレミアムプランの機能は、今後さらに拡充させていく予定です。
プレミアムプランの購入はアプリ内から行えます。
初回1ヶ月は無料でプレミアムプランをお試しいただけます。
※注意※
・プレミアムプランは1か月ごとの自動更新のサービスです。
・契約期間終了日の少なくとも24時間前までに定期購入を解約しなかった場合、自動的に更新されます。
・次回更新日の確認や定期購入の解約手続きについてはGoogle Playヘルプをご確認ください。
・プレミアムプランのご利用にはGDOクラブ会員でのログインが必要です。
・ご購入前に必ずプレミアムプランガイドラインと利用規約・プライバシーポリシーをご確認ください。
■プレミアムプランガイドライン
https://company.golfdigest.co.jp/kiyaku/id=3240
■利用規約・プライバシーポリシー
https://company.golfdigest.co.jp/kiyaku/id=1629
■ マーケットレビュー
- 6年ぶりにゴルフを再開、以前のスコアカードだとPCの入力が面倒で未登録のままもあったがこれなら即同期で便利 要望としては、当方難聴な為スコアを同伴者に聞き直すのが億劫でそのままになりがちなので、同伴者のスコアもリンク登録してくれる様な機能があるとありがたいです(コンペモードでも似たような機能はあるけど差異があると終了保存が出来ないので、本人申告値を優先登録でも良いかなと思います) 現状プレー終了後にスコアカードをスクショして後から登録しているので、競っていたのも帰りの車で知ったり… こんな者もいますので対応して頂けるとありがたいです。m(_ _)m
- とても使いやすいです。 何より写真とスコアを合成できる昨日は他の人にもアピールしやすく、それだけで有料会員の価値があると思います。
- 普通にスコア管理する分には文句無し。 スコアエラーのお知らせ表示が起動の度に出てくる。消し方分からないので、 1個減点。
- 打点を記録できるようにして欲しい。 飛距離を確認したい。 他の無料アプリでも出来るものがあるので マップが有料になったことですし、こういう機能追加もお願いしたい。 [追記] 要望を追記します。 スコアカードはスクロールしなくても 1画面ですべて見れるようにしてほしい (同伴者含め) クラブ登録で、ウェッジは角度で選べるようにしてほしい。
- デザインも非常に見やすく、過去5回のスコアを一目で見られるというのは、嬉しい機能です。 機能追加や改善を検討して欲しい点をいくつか挙げます。 ①スコアのグラフ化 トップで過去5回のスコアを見れるようになっていますが、この機能をスコア履歴の画面で過去10回(または過去1年分)くらい見られるようになったらいいなと思います。 ②ゴルフ同伴者が追加されていく事象 ゴルフ同伴者を履歴から選択しても、リストにどんどん追加されていってしまうのは、かなりわずらわしいなと思います。久しぶりに一緒にラウンドした仲間を探すのに、かなりスクロールして探さないといけない時もあって、正直、直接入力した方が早いことも…。「履歴から探す意味(利便性)とは?」と疑問に思ってしまいます。履歴から選択した際は追加されないように、改善して欲しいです。
- とても使いやすく気に入っており、友人にも勧めて使ってます 先日プレミアムプランを試してコースマップナビ機能がとても良かったですが、当方数カ月に一度ぐらいしかコースに行かないので、例えばその日のみ、1日¥100-とかでコースマップナビ使えるなどあれば、喜んで使いたいと感じました
- Androidでもスコアカード画面でスクロールしなくても18ホール分見れるようにしてほしい。
- ラウンド前に設定するのですが、パット数入力ができる時とできない時があります。原因がよくわかりません!?
- なんだか知らないけど、メールアドレスが登録できないので問題外。「メールアドレスで使用できない文字が使われています。」いやいや、このアプリ以外全部登録してあるし、使えてるから。 どうせ引き継げないメモ同然なら紙のスコアで十分。むしろそれ以下。
- ゴルフを始めて1年弱です。残り距離が目視ではまだ分からなくて使い始めました。ピン位置までわからなくてもグリーン距離まで分かれば十分な実力なので満足しています。スコアも後から見直すことができるので自宅に帰り一人反省会しています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。