かぞくのきろく - 子供・家族のアルバム、毎月簡単に写真整理 (総合 4509位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 69)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 写真 (アプリケーション)
バージョン : 5.4.12
マーケット更新日 : 2025/03/27
開発者 : FUJIFILM Corporation
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
70
-
-
-
-
65
-
-
-
-
60
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
69
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「かぞくのきろく - 子供・家族のアルバム、毎月簡単に写真整理」の概要
概要
毎月10分程度で簡単注文!11枚の写真と1枚の育児きろくカードでアルバム作り。送料無料。
すきま時間で簡単に注文できるので、
忙しい子育てママでも無理なく続けられます。
整理収納アドバイザーのOURHOME Emiと富士フイルムの共同開発アプリです。
◆かぞくのきろくのおすすめポイント
(1)忙しくても簡単に続けられるシンプルで分かりやすいルール毎月のアルバム作りはアプリで写真を11枚選んで、育児記録に便利な「きろくカード」を入力するだけ。1カ月でアルバム1見開き(2ページ)、1年でアルバム1冊が完成します。育児や家事の忙しさで注文を忘れてしまいがちでも、アプリが毎月お知らせしてくれるので安心です。10分程のすきま時間で簡単に注文できるので、無理なく継続できます。
(2)ひと月分だけ注文してみたい方や、ずっと続けていきたい方それぞれに最適なプラン
3つのプランからお選びいただけます。写真11枚ときろくカード1枚をお届けするのは全プラン共通ですが、月額払いのプランならお得な価格でご注文いただけます。また、アルバムセットのプランならアルバムをご準備いただく手間なくすぐに始められます。
【プラン仕様】
プリントのみプラン(月額払い):398円/月
アルバムセットプラン(月額払い):初月度3,300円、2ヵ月目以降398円/月
プリントのみプラン(都度払い):540円/回
*月額払いはクレジットカードをご登録いただき毎月自動決済になります。
*月額払いは1年ごとの更新です。2年目以降もプランを継続する場合には再度ご加入ください。
*いずれも税込、送料無料。
*写真サイズはLサイズです。
(3)写真と一緒にアルバムに入れられる「きろくカード」がセット
毎月の思い出や子どもの成長を記録できる「きろくカード」は、スマホで入力して写真プリントと一緒にご注文いただけます。たとえば年齢や月齢、身長や体重などを記録しておくと、数年後見返したときにお子さんの成長を感じられるはずです。テキストだけでなく絵文字もお使いいただけます。また、未編集のままご注文いただくと、年・月だけが記載された白紙のカードが届くので、手書きでもお作りいただけます。
(4)お子さまが生まれた月など好きなタイミングで始められる
お子さまが生まれた当時の写真も、最大で2008年1月までさかのぼってご注文いただけます。毎回セットでお届けする「きろくカード」で、出産から新生児、乳児の子育て記録を残すこともできます。また、妊娠中からアルバム作りを始めて、エコー写真やマタニティフォトなどかけがえのない瞬間を残しておくのもおすすめです。
(5)富士フイルムならではの写真選択サポート機能や高画質プリント
富士フイルム独自の画像解析技術で、良い写真を最大3つの星でおすすめし、写真選びをサポートします。たくさんの子どもの写真から11枚を選びきれないというママたちの声から生まれた機能です。また、自社工場で丁寧にプリントし、高品質の銀塩写真に仕上げてお届けします。
(6)お気に入りの写真を使って「フォトカレンダー」を作れる
とっておきの12枚の写真をお選びいただき「フォトカレンダー」をご注文いただけます。家族の思い出をご自宅に飾るのはもちろん、離れて暮らすおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントするのもおすすめです。
(7)お客様からのレビューでアプリがもっと使いやすく
お客様のレビューは担当者が必ずお返事させていただいています。アプリは作り手とお客様が共に育てていくものという思いで、お寄せいただいた声がもとになり、これまでに下記のようなバージョンアップを行いました。
・日付プリントに対応
・iPhoneの共有アルバムやGoogleフォトから写真を選べる
・お子さまの人数分など「きろくカード」を複数枚注文できる
など
◆こんなあなたにおすすめです
・忙しくて撮りためたスマホの写真を整理できずそのままになってしまっている
・アルバム作りを始めたが続けられずにやめてしまった
・育児日記として出産から新生児、乳児の記録を残したい
・妊娠中からエコー写真やマタニティフォトを撮って残しておきたい
・ママとパパそれぞれが撮りためた写真を一カ所に集めて整理したい
・おじいちゃん、おばあちゃんに孫の写真をプレゼントしたい
・子どもの思い出をアルバムにして大きくなったときにプレゼントにしたい
・愛犬、愛猫などペットの成長を記録したい
・趣味の記録を残したい
◆写真プリント仕様
面種:光沢プリント
サイズ:Lサイズ(89×127mm)
紙種:フジフイルム純正印画紙
その他:日付プリントのあり/なしをお選びいただけます
◆アルバム仕様
カラー:全2色(ちゃいろ、くろ)
本体寸法:320 × 310 × 30mm
収納枚数:Lサイズ12枚収納可能ポケット台紙×13枚(156枚)、大きなポケット台紙×1枚
その他:アルバムケース
「かぞくのきろく」は、整理収納アドバイザーのOURHOME Emi が考案した「①1年にアルバム1冊」、「②1カ月に1見開き」、「③育児日記カードを差し込む」という3つの基本ルールで簡単に写真が整理できるという特徴はそのままに、毎月の写真プリントときろくカードをスマホから一括注文できることや、ご自宅での受け取りを可能にすることで、より簡単で便利な写真整理を実現したアプリです。
間違えやすいアプリ名:
富士フィルム、家族の記録、家族記録、家族写真
公式ページ:
https://fujifilmmall.jp/kazoku/tool/app/
【推奨利用環境】
・詳細は公式ページをご確認ください。
・推奨OSはAndroid 10以降です。
・画像のアップロードには、Wi-Fiのご利用を推奨します。
・通信にかかる費用はお客様のご負担となります。
「かぞくのきろく - 子供・家族のアルバム、毎月簡単に写真整理」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ このアプリを使うようになって写真整理がとってもラクになりました!子どもたちが大きくなったときにアルバムを見返すのが楽しみです!日付入力を一括ではなく、一枚一枚ありなし選択できると助かります。一括で日付ありを選択したあと、日付をつけたくないもの数枚だけを日付なしにできるといいのですが。 追記:ケータイを新しくしたら、日付プリントONにしても日付が出てこなくなったり、トリミングがうまくできなくなりました(調整したあと完了ボタンを押すとズレて保存されてしまいます)…。
投稿者:西田彩
- ★★★★☆ 普段アプリのレビューはあまりしないのですが、お世話になっているのと無くなったら困るアプリなので記入します。このアプリのおかげで家族の毎年のアルバム作成が出来ています。L版プリントというところと富士フィルム品質に安心して利用してます。 面倒だけど記録カードを記入しておくと、あとで見返した時に写真以上の思い出が思い起こされて良いです。 写真選んだあとに並べ替えたいなとか、記録カードに記入している文字数確認出来るようにしてほしいとか、印刷後に写真差し替えたり増やしたいとか…色々改善してほしい点はあれど、概ね満足して使っています。
投稿者:K Maeda
- ★★★★☆ いつもお世話になっております。写真の品質が素晴らしいです。ただ、2点ほど使いにくさを感じています。 1.月額プラン 注文しなかった月についても月額が引き落とされるのに、その分を他の月に注文すると都度注文分のお値段がかかること。 2.日付 毎月、すべての写真に日付を入れたいです。 いちいち手動で毎月、日付有りにしないといけないことが不便です。 先月の設定が引き継がれるようになどしてほしいです。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
投稿者:kurumi
- ★☆☆☆☆ 特に、天野という占い師の鑑定は、腹いせに悪い結果を吐き捨てるように言うだけという最低なものでした。お金だけ取って、10分鑑定で5分も残して勝手に終了。これじゃ、ドロボーよね。終わっていいですか❔ぐらい聞いてから終了するのが当たり前の礼儀では❔ とにかく、礼儀もなってない、常識もない、このサイトの占い師ごときでは、的確なアドバイスなんて得られないです。
投稿者:匿名とくめい
- ★★☆☆☆ 鑑定に最初5分のみとかさすがに短すぎる。時間制限あるのがネックだと思います…そのため他の占いサイトよりお金かかる気がします。
投稿者:たいむい
- ★★★★★ 当たってました!!!!ココナラとかケアプリとかいろんなのやってきたけど、ここが一番本物!占い大好きでいろんな所いったけど、手軽でいい!
投稿者:peko
- ★★☆☆☆ エルメモ通信が邪魔です。 塾の情報を見るアプリとして使っています。授業内容や面談などの通知が来るのは良いです。しかし「エルメモ通信 松山英樹 マスターズ優勝!」のような不要な通知が頻繁に混じり、しかも消せません。時事ネタや芸能ネタは求めていません。登録した塾に関する情報だけを見たいです。エルメモ通信さえ無ければと悔やまれます。
投稿者:tomonori hatachi
- ★☆☆☆☆ 機種変更をしたらログインできなくなった。メールアドレスを入力しても何も起こらない。パスワードも正しいものを使っているのにログインできない。その上アカウントにロックがかかったと表示される。
投稿者:湯浅琴葉
- ★★★★★ 塾からの連絡をシンプルに見ることができるので良い。メールやラインだと他の情報と混ざってしまう。独立したアプリなのが良い。
投稿者:Kei Foo
- ★★★★★ 隙間時間に使える良いアプリです。四択クイズ形式で楽しく国旗、国名(そして首都)を覚えられます。 バチカンの国旗の左半分が背景と同化してしまっているのが気になります……。 間違えた問題だけをすることもできるようになれば、もっと良いアプリになると思います。
投稿者:あーあ、いか
- ★★★★★ 遊びながら、国旗を覚える事が出来るなんてビックリ。本当の初心者向けで無いと無理だと思いますが、遊びながら覚えて行けるんだから大感謝です。
投稿者:水木弘
- ★★★★☆ 分かりやすくて.使いやすいです.国旗バージョンと首都や国名バージョンを追加して繰れるともっとイイアプリに成ります。
投稿者:WILLSON BILL
- ★★★★☆ テスト前、空き時間にさくっと復習・予習ができるので重宝しています。 少し不便な点を挙げるとすれば11/21のアップデートにて追加された新過程版の問題についてです。読み仮名があることによってかえって問題文が読みづらくなっているなと感じる節があるので、読み仮名をoffにする機能を追加していただけると嬉しいです。
投稿者:松井心音(ここ)
- ★★★★★ 全問正解したときに、iPhoneアプリだと紙吹雪が舞うが、Androidでは舞わない。 OSにより、表示機能に差異を作らないで欲しい。テンションが下がります。 →実装していただけると返信ありました!嬉しい!こういうところで、やる気の出方って変わってくるので、対応していただけて本当にありがたいです! ★5にいたします!!
投稿者:みるるエリザベート
- ★★★★★ 友達に勧められて始めましたが、すごく使いやすいです。とにかく問題が多いしチェック付けれるのもいい、5問ごとに区切られてるのも助かります! あとは資料問題を入れてもらえると嬉しいです。高校の教科は地歴と生物基礎しかないのかな…? 化学・物理(基礎)、公民、情報とかあると助かります。このアプリ使いやすくて大好きなのでほかの教科もぜひお願いします!! 追記:久しぶりに見たらめっちゃ教科数増えてて、新課程の情報1もあって感動です😭 ぜひ倫理と政経!お願いします!
投稿者:朱加
- ★★★★☆ 好きなキャラに起こしてもらえる、とても素晴らしいアラームアプリです。ただ時間設定する時、前に設定した時間がそのままの仕様にして欲しかった。現在時間が設定されるので一々全部時間変えるのが面倒。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 値段は高めですが、フェイトちゃんや水樹奈々さまのファンならおすすめです! ただ、せっかく設定したのにアラームが鳴らない事があったので改善をお願いします😢
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ なのはキャラに起こしてもらえる。 たぶんこれほど夢のようなアプリは中々ないです。 アプリ本体に追加ボイスも有料ですがそれを差し置いて素晴らしいアプリです
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。