ナンプレ速攻解答! (総合 6647位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.5 (評価数 : 100)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : パズル (ゲーム)
バージョン : 1.1.4
マーケット更新日 : 2024/02/14
開発者 : Blacksmith DoubleCircle
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2025/02/05
|
|
(評価数)
110
-
-
-
-
100
-
-
-
-
90
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ナンプレ速攻解答!」の概要
概要
ナンプレを自動で解いてくれるアプリです。
複数解答がある場合にも対応しています。
ナンプレには複数解答がある場合がありますが、他のアプリでは検出できません。
本アプリはナンプレを解き、解答の件数を表示します。
また、複数解答がある場合は10件まで解答を表示します。
また、ナンプレには解がない場合がありますが、他のアプリでは解がないことを判定するのに時間がかかる場合があります。
本アプリでは解がない場合にも対応しており、どんな問題でもすぐに結果が表示されます。
過去に解いたナンプレは自動で保存され、いつでも見ることができます。
使い方
1.ナンプレの問題を入力します。
2.「解く」ボタンを押します。
3.まもなく解答と解答の数が表示されます。解答の数が10件以上の場合は「10+」と表示されます。
使いどころ
・どうしても解けないナンプレの問題を解いてくれます。
・ナンプレの問題を作るときに、複数解がないかをチェックできます。
「ナンプレ速攻解答!」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 先月からナンプレを始めました。 本当にいきずまったときに使っています。 出来れば数字を埋める時に途中でこれ以上出来ませんみたいな表示が示されると有難いです。
投稿者:小林一成
- ★★☆☆☆ どのようにしたら○という数字を特定できるとか、完全に行き詰まってしまったときの手助けをしてくれると有り難い。
投稿者:良広田端
- ★★★★★ アプリ名のとおり、解答速度がめっちゃ速いです。クロスナンプレにも対応してもらえるとうれしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 設定6で1000ゲームでバケ2って…そんなとこ似せなくていいのに。あとダウンロード時間かかりすぎだし失敗しすぎ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 設定1でもベルやチャンスリプが6をぶっちぎる頻度で出現するのでシミュレーションソフトとしては使えません。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ダウンロードができない件について… これってやる気出ない以前の問題ですね… これ好きだから、やりたかったけど消すしかないか…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とっても便利
投稿者:Tomoaki Sanada
- ★★★★★ 快適に使えてます。 パスコード間違えるとデータ消えますが、 再取り込みすれば良く安心感が違います。 何時でも何処でも確認が出来る安心感が違います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても便利
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ Googleカレンダーを使っていたのですが、突然1年分の予定だけで残りの予定が全て消えてしまい 新しいカレンダーを探していた所スケジュールストリートに出会いました 使い勝手がいいので重宝しています 大事なものなので消えてしまうと困ります 。バックアップをとり万が一消えしまった時の為にバックアップした方がいいかと思いDriveにするとチェック項目で止まってしまいます。苦手な人にも分かるようにして頂くたと助かります 出来れば自動でバックアップ出来るようにならないでしょうか? 追記2024.12.31 ドライブにチェックを入れてバックアップを試みるも失敗したと出て全く出来ない。調べて権限も全て許可したにも関わらず何度やっても出来ない…なぜ?他のアプリでは簡単にDriveにバックアップできるのに?追記2025.1.7-2度の問合せで要約バックアップが出来ました。共有しなくてもチェック項目には全てチェックを入れないとバックアップできないって事ですね!素早く対応して頂きありがとうございます。後メモを書く時大きく表示出来ないでしょうか?書きづらいので…宜しくお願いします
投稿者:miuミユ
- ★★★★☆ 2011年の春からお世話になっています。スケジュールだけではなくて手書きでメモできたりボイスメモが付いてたり掲示物とか書類とか写真で残せて90年代に使っていた電子手帳の様な感じで使いやすくて離れられなくなっていました。ですがひとつだけ言わせてもらうと手書きメモがもInNoteみたいにもう少し自由度が高ければいいのですが。それと写真メモはただ写すだけではなくてトリミング機能が有ると机の上に置いた紙を撮影した時とか掲示物を撮影した時に便利なのではと思います。 そこだけが残念なのでマイナス1にさせてもらいました。
投稿者:いそのまこと
- ★★★★★ 他のアプリが「バックアップはクラウド以外不可」「(すぐ)それは有料で」など、途中から色々制限が入りはじめ、面倒臭くなってきたので引っ越しました。見やすく使いやすいです。バックアップも端末に保管でき安心です。動作も軽く、バックグラウンドで勝手にあれこれ動かないので、負荷も低いと思います。久々に良いアプリを見つけました。
投稿者:c cyber
- ★☆☆☆☆ クリーナーアプリ起動中の広告が邪魔くさい不要な広告をこれ以上載せるなこれ以上の広告は妨害行為
投稿者:野中和夫
- ★★★★★ 他人が自分の近くにいるのかを知ることができるアプリです。コロナに感染している人が近くにいるか非常に気になるので重宝してます。
投稿者:mika99 s10-osaka
- ★☆☆☆☆ 全然使えない コレがダウンロード出来て 三密チェッカーが審査通らないとか Googleの審査基準もクソ
投稿者:真由美
- ★★★★☆ 【2022年10月15日追記】本日夜に最新版に更新して直りました。感謝致します。――― 【2022年10月14日追記履歴】 デベロッパーの方から頂いたご返信をふまえ、バックアップをした上でアンインストール後に再度インストールし、念のため再起動もしましたが、 私の場合は残念ながら症状が変わりませんでした。 ただ丁寧で真摯なご返信に嬉しく思いました。感謝致します。 このアプリの復活の機会がまたありましたら試してみようと思います。 便利なので、できればまた復活したら良いなと思います。 (※もし復活してまた使う場合は、メモしてある内容のバックアップも心がけようと思います。) ――― 【2022年10月12日記入分の履歴】 数日前は使えていましたが、10月12日現在、「マイノートが繰り返し停止しています」と表示されるだけでアプリが起動できません。 メモしてあることが全く見れません。 まったく起動できない事態では長い間ためた保存データを全て捨てたのと同じですので、こういったことが今後は、発生自体ゼロになるように改善して頂かないと困ります。 もしたびたび起こるようなら使うアプリを変えようと思います。
投稿者:hiro ishi
- ★★★☆☆ マイノートアプリが2020年11月に入って前触れもなく突然開かなくなりました。 アンドロイドauエクスペリア5です。キャッシュ削除しても繰り返し停止します。 アプリはあきらめられますが、蓄積したここにしか記録されていないデータをなんとか使いたいのですが、、、、。 アンインストールするのが怖くて。なんとかデータだけでも生かせないでしょうか?? 困っています。
投稿者:Masahiko Dohman
- ★★★★☆ いつも、このアプリをよく使っているのですが 画像を2,3枚選ぶ時にアプリの方では、「各写真をを長押しする」というのが書いてあったのですが、長押ししても特に反応をせず、結局1枚しか選べません。 なぜ、そうなってるのかわ分からないのですが、出来れば早めに解決して欲しいです。
投稿者:かのん
- ★☆☆☆☆ (出品)めちゃくちゃ値下げしたのに上にあがってこない。せっかくいいねしてもらっても出品し直すしか無い。(購入)大人気の作家さんをフォローしても通知は来ない。なんのためのフォローなのか。一度も買えたことがない。※※※※※※※※※※出品しても売れやすいシステムがない。購入もとてもしにくく使いにくい。今手数料のキャンペーンをしているのでラクマに出品していますが、いいねの数も少ないし、人がいない理由がよくわかりました。キャンペーンが終わればもう出品しないと思います。メルカリならすぐにたくさんいいねが付きますし…購入はたまにしますのでせめてフォローした人が出品したら通知ぐらいしてください。
投稿者:すぃすぃ
- ★★★★☆ 近年では、いろいろなフリーマーケットスタイルのアプリがあり、今回初めて利用させて頂きました。現在では廃盤になって購入できないもの、自分のイメージに合った素敵な商品などなど…探しているだけでもショッピングしている気分になり、とても楽しいです♪概ね他アプリとシステム的なものは変わりませんので利用しやすいです。どんどん活用したいと思います。
投稿者:古川茂美
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。