モンスターハンター ストーリーズ (総合 8818位)
価格 : 2,600円
マーケット評価 :
3.8 (評価数 : 1,040)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.3.7
マーケット更新日 : 2023/12/26
開発者 : CAPCOM CO., LTD.
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/02/07
(評価数)
1,050
-
-
-
-
1,040
-
-
-
-
1,030
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1,040
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
※画像をクリックすると拡大します。
「モンスターハンター ストーリーズ」の概要
概要
【ご注意】
ご購入、ご利用の前に、必ずページ下部にある【本アプリの注意事項】をご確認ください。
一旦購入された後は、理由のいかんを問わず、返金(別商品・別サービス等への交換を含みます)には応じられません。
完全落とし切りのアプリです!
ダウンロード後の追加課金は一切ありません。
【新規ダウンロード時のご注意】
●最新版がインストールされるため、アップデートは不要です。
●アプリをダウンロード(以下DL)するには、端末に約4GBの空き容量が必要です。
なお、端末の使用状況によっては目安よりも多くの空き容量が必要となる場合があります。 ●DLにはWi-Fi環境が必要です。通信環境の良いところでお試しください。 ●途中でDLが失敗してしまう場合は、アプリのアイコンを長押しして、DL途中のアプリを削除し、端末を再起動した上で再DLしてください。 ◆モンスターハンター ストーリーズの世界 巨大モンスターの狩猟を生業とする「モンスターハンター」の世界。 そんなハンター社会とつながりを持たない村で生活する人々が存在した。 絆を結びし者。「モンスターライダー」 彼らは「ハンター」と違い、モンスターを育て共存する。 秘伝の「絆石」を介して、モンスターと絆を結ぶことができるのだ。 絆を結んだモンスター「オトモン」は、秘められた能力を目覚めさせることができる。 「オトモン」にライドオンして、自由に行動をすることが可能だ。 様々なオトモンを仲間にして、共に冒険に旅立とう! ◆ストーリー 物語の始まりはライダーの村。 幼なじみの3人、主人公、リリア、シュヴァルは森で美しく輝くタマゴを見つける。 ライダーの儀式である「絆あわせの儀式」ごっこにも関わらず、タマゴからモンスターがふ化する。 -空の王者 火竜リオレウス- 3人はそのリオレウスにレウスと名付ける。 絆石を持たずにオトモンをふ化させたことに村民は驚きを隠せない。 そこへ突如訪れる、「黒の凶気」と呼ばれる災厄。 被害は村だけでなく、シュヴァル、リリアの心にも大きな傷跡を残すことになる。 災厄から1年… 村長から絆石を授かり、主人公はライダーとなる。 己の目的を果たすため、シュヴァルは村をあとにし、リリアもまた、ライダーとは別の道を歩むことを決め、旅立っていく。 偶然の巡り合わせで相棒となったナビルーと共に、試練を乗り越えライダーとして成長を重ねた主人公は村の外の世界へ旅立つことを決意する。 旅立つ先は、ハンターの世界。 ライダーの営みとは異なる人々の世界。 モンスターを狩り、生を営むハンター。 モンスターを育て、生を営むライダー。 相容れない営みの形に戸惑いながらも、主人公はハンターと共に暮らし、営みを重ねながら、ハンターとライダーをつなぎ合わせていく。 そこに再び黒の凶気の不穏な影が忍び寄る。 当たり前と思っていた日々の営みや環境に深刻な変化が… それは世界的なものとなって拡大していく。 自分たちの役割に託されたものが何かを試されることになるライダーとハンター。 鍵となるのは、絆石とその隠された力。 そして、長きにわたり秘されていたライダーの起源が記されていた≪レダンの伝説≫の真実。 成長を通じて高まる絆の力。 主人公は伝説にまつわる真実から、絆の本当の意味を知る。 主人公とナビルー、そしてオトモン。 絆をめぐる新たなモンスターハンターストーリーの体験が待っている! ◆ゲームの特徴 ●たくさんのオトモンを仲間にしよう! 冒険の旅を共にする絆を結んだモンスターのオトモン。 絆を結ぶために必要なことは、広大なフィールドや、ダンジョンにあるモンスターの巣からタマゴを持ちかえること! たくさんのオトモンを見つけ仲間にし、育成させて冒険を進めよう! オトモンの持つ特別な能力で、新たなフィールドに進むことも可能になるぞ! ●スマートフォンならではの特徴 ・高解像度化による美麗グラフィックとユーザーインターフェイスの最適化を図っています! ・オートセーブ機能が新たに追加されています!スマートフォンならではの快適なプレイ環境をご用意しました! ◆大型アップデート(Ver.1.3.0)での追加要素 ●オトモンの追加! クシャルダオラ、テオ・テスカトル、ラージャンが追加! ●アニメのなりきりキャラクターパーツや装備の追加 シュヴァルやリリア、さらにアニメ新シリーズからはゲイル等の見た目や装備の変更が可能に! ●蜃気楼の塔が超進化! さらに2つの塔が追加されました! 「追憶の塔」…ストーリーやサブクエストに登場した手強いモンスターとバトルが楽しめる! 「双天の塔」…TVアニメ「モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON」に登場する強力なライバルとの対戦が楽しめる! ●NPC対戦のAI強化 蜃気楼の塔やバトルアリーナでの対戦がより面白くなりました! ●オトモン厩舎がパワーアップ これまでの200頭から400頭までオトモンにできるようになりました。 たくさんのオトモンを見つけて自分だけのオトモンを育てよう! ●オトモンパーティーのQRコード連動とSNS機能を実装 対戦用パーティーデータをQRコード化し、送ったり読み取ったりすることでお友達との腕試し対戦が可能になりました。 QRコード作成後はツイッターにてQRコードの送付が可能。 さらに、受け取ったQRコードを手元のスマホ内で読み込む機能も追加! その他、ライダーカード、オトモンふ化時のスクリーンショットもツイッターにて送信可能に! 【本アプリの注意事項】 ◆対応端末 下記のURLからご確認ください。 https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/stories/app/ ※非対応OS/非対応端末でも本アプリをご購入いただける場合がございますが、正常に動作しない可能性がございます。 恐れ入りますが、非対応OS/非対応端末でのご利用は、動作保証および払い戻しをいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 ◆通信対戦に関するご注意 Google Play ゲームの仕様変更に伴い、通信対戦のサービスは、2020年3月31日をもって終了いたしました。 なお、対戦ランクに応じて入手できた称号は、Ver1.3.3よりすべて入手済みの状態となります。 また、通信対戦でのみ入手可能だった報酬についても、入手できるように仕様を変更いたしました。 詳細は、最新バージョンにアップデートの上、アプリ内の「通信対戦」をご確認ください。 ※「通信対戦」メニューは、しばらくストーリーを進めることで選択可能になります。 ◆その他のご注意 ※このアプリを利用するためには、アプリの初回起動時に、下記の「モンスターハンター ストーリーズ 利用規約」に同意する必要があります。 https://game.capcom.com/manual/MHST_mobile/?page=rule1&lang=ja&platform=mobile ※家庭用ゲーム機版と同一のシナリオです。 ※家庭用ゲーム機版に存在しました「コラボコンテンツ(一部を除く)」「amiiboとの連動」「ローカル通信対戦」「すれちがい通信を利用した要素」は、本アプリに収録されておりません。あらかじめご了承ください。 ※本アプリを端末から削除してしまいますと、本アプリ内に保存されているセーブデータも一緒に削除されてしまいますので、ご注意ください。 ※アプリのダウンロードはWi-Fi環境のみでしか実施できません。ご注意ください。 ◆特定商取引法に基づく表示 https://game.capcom.com/manual/MHST_mobile/?page=transaction&lang=ja&platform=mobile
「モンスターハンター ストーリーズ」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 何度でも繰り返し遊べる! やり込み要素満載! ストーリーも面白い! とても良い作品です。 しかし… メインストーリーの音がこもっていて非常に聞き取りづらい。特に緊迫した時にこもると折角の臨場感が無くなる。 そこが改善されれば大分良いです! 【追記】MHXイベントトーナメント優勝すると必ずフリーズします。これはゲームとしては最悪な問題じゃ無いのでしょうか? なので残念ながら☆を下げさせて頂きました。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 3DS版をやっていて,スマホ版も出たと聞き見たら1290円でした。しかし,今はセールで500円!!これは購入するしかないと思い買いました!データが1ソフト1データなので,3DS版のデータを消したくなかったので嬉しい限りw 3DS版はご無沙汰ですが,スマホ版でも楽しくプレイさせて頂きます! 追伸:ゲーム中にキャラクターを走らせると音割れが酷いです。 Xperia5Ⅱを使ってますが,私の設定が悪いんでしょうか?投稿者:犬飼バルゴ
★★★★☆ ソロで遊んでますが、楽しめるゲームです。パワーアップするためや、仲間を増やすのに卵を盗むのは…というのはあるんですが。 育成ゲームらしい要素もあり、物語要素もあり、大人から子供まで遊べる感じです。 台詞回しがポケモンとかああいう感じなのでそこは好みが出るかも。 スマホで操作がうまくできるかな?と思ったけど、右左使い分けての操作なのでやりやすかったです。個人的には探検隊が気になってログインしちゃいます。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 歩行者専用の堤防の上の道でウォーキングしています。 階段や橋の下を通過している時にも反応し、歩幅が狭くなっていますとか歩行スピードが落ちましたなどネガティブな指導が入ります。障害のない歩行時も同じペースで歩いていても歩幅やスピードを指摘されます。各種センサーやGPSの精度もあると思いますが、5~10秒同じ動作が続けば、アドバイスが入るようになれば、指導に「イラッ」としなくなりますが…投稿者:seiji sawamoto
★★☆☆☆ 速度や歩幅に関する音声でのアドバイスは頻繁すぎて、音楽を聞いていたりすると、それらが聞こえなくなり100mも歩いたら計測をOFFにしてしまいます。 アドバイスの頻度をユーザー側で調整できたり、音声アドバイス自体をON/OFFができるよう設定可能なようにするのが望ましいと思います。設計側の一方的な設定では使う気にならないと思います。投稿者:岐阜Martin
★★★☆☆ このアクティビティを破棄のボタンは要らないと思います。 基本的に運動後に操作するものなので、操作はシンプルにしてほしいです。他社製のスマートウォッチなどの操作も並行して行うので、間違いが起きやすく、今まで何度かデータを保存せずに破棄した事があります。 保存したデータは後で消去出来るのに、保存しない選択肢が有るのかが理解出来ません。投稿者:m. o-mori
★★☆☆☆ 初期画面を開くとすぐに、暗証番号入力画面がでるのに、2回に1回はその画面がでません。そのため先に進めません。スマホを立ち上げ直すとでてきますが、忙しいときなどはホームページに入らず途中でやめてしまいます。何か良い手はありますでしょうか。投稿者:守山光正
★☆☆☆☆ アプリの更新ができずイライラしています。 ちゃんと指示通りにしているにも関わらずです。 他のアプリはちゃんと更新出来るのに千葉銀のアプリだけ更新出来ません。 まもなくインストールできますという文章が出てもインストールされません。投稿者:積田綾子
★☆☆☆☆ SMS認証にすると認証番号を確認したあと必ず元の画面に戻される 電話窓口に相談しても、そのような事例は報告されてません、と言われた。 非常に不便だし、不快。 Google Playから更新が必要なアプリは確認してバージョンの更新をしています。 それでも解決しません。 そもそも、アプリの不具合は、電話窓口でも相手にしてくれないので、どこにどの様に相談したら良いか?教えて下さい! このアプリで送金処理をする度にイライラします😔投稿者:丹尾良太
★☆☆☆☆ ポイントカードとしての価値しかない。 セールのお知らせが来ても、在庫のない商品が大量に表示されていて、見る気をなくす。なぜウェブサイトの方には在庫ありのみ表示ができてアプリができないのか。ダウンロードする意味がない。ZOZOTOWNでも扱いがあるので、そちらで結局買いますね。投稿者:Ondolinde Alda
★☆☆☆☆ お気に入りを見ようとすると"ネットワークの接続に失敗"と表示されてしまいます。それとポイントがまともに表示されません…。お問い合わせにはインストールし直すようにと書いてあったのですが、商品の通販の注文直後からのこの不具合で…。下手に弄るのも怖いので商品が手元に届くまではこのままかな…。投稿者:こよ
★☆☆☆☆ ショッピングのアプリとしては使い物にならない 商品ページ押しても開かない クーポンがあるのは良いがそもそも開かないから 探せない→買う気失せる。 この現象が頻繁におこる あとだいたいのボタン押すとすぐブラウザに移動していらっとする。 オンラインで買うなら最初からWEB版で見た方が見やすい。投稿者:カーシーケー
★★★★☆ 長い年月遊んでるので贔屓目に見てしまいますがやり混み要素は多く中毒性はあるゲーム。チャットを利用し雑談しながら遊ぶのも楽しい。コラボも月1平均でくるのでワクワク感は常に味わえます。ただキャラや敵のインフレ化とゲーム内システムのバランスが悪い為、特定キャラや最新の星6キャラを所持していないと楽しめないケースが増えてきました。それなのに星6キャラを獲得するハードルが高すぎる。よって新規が増えても短期間で離脱してしまう。課金者優遇は理解出来ますが、エレストユーザー全体の事を考えていない事はシステム上明白な為、このままでは一部の古参勢しか残らないゲームになってしまうか心配です。既にそうかも知れませんが、、、。いくら宣伝大使VTuberが頑張っても、リアルイベントを開催したい!等と言って実行出来ても、今のゲームシステムでは一部のユーザーだけが楽しんで終わりで未来は暗い気がします。ただエレストが面白いのは間違いない。時代とともに良い方向に変化し続けてほしいと思います。投稿者:レスタト
★★☆☆☆ 最初のグレード上げミッションにあるアリーナ優勝が初心者に対して格上ばかりから殴られるので、なかなか達成出来ない。対等なレベルの相手が出てこず、動かす前の固定ダメージで終わってしまう。楽しさが減ってしまう。アリーナ意外に関しては良いゲームだと思う投稿者:矢敷歩
★★☆☆☆ ゲーム自体は面白い。めちゃくちゃ好き。 ただ ・キャラのインフレで過去キャラがすごい速さで置いていかれる。 ・究極融合で後から強化が入っても大概新キャラには及ばないので再びすごい速さで置いていかれる。 ・星6以外のキャラは一部を除いてほぼ戦力外なのに確率が渋すぎる。 ・周回するコンテンツが増えすぎた上に1つも緩和されないから新規が追いつける訳が無い。 ・コラボの度にガチャがAとBで分かれて強いパーティ作りたかったら両方で当ててねみたいな露骨な集金してくる。 ・課金してもかなり高額でないとほぼ意味ない。 ・無料10連!!!って張り切って開催する割に対象キャラがしょぼすぎて引く価値も薄い。 思いつくだけでもこれくらい不満が出てきて辛い。 以前はかなり課金してたけど、割に合わなすぎて無課金になってしまった。 もう一度笑顔でお金を払えるようにして欲しい。投稿者:谷掛公崇
★☆☆☆☆ ずっと対象外の機種で遊んでいたので重いのは仕方がないと思っていたが、ついに機種変更したのでどれだけ速くなるのだろうとワクワクしながら開いてみたら、思いの外それほど速くなくて驚愕。発売されて3ヶ月しか経ってない機種なのに。どんだけ重いんだ。途中で落ちなくなったな、ぐらいしか感動がなかった。一体どんな環境でテストしてるのか。何年も使ってる、他にもアプリがたくさん入ってる、一般の人が持ってるスマホと同じような環境でテストしてるとは到底思えない。不要なアイテムを消せるようにしてほしいという要望がずっとあるのに対応しないのも、ツギハギツギハギでアプリ作ってもうどうしようもないか、対応できるスキルがある人間がいないのかと推測する。投稿者:Ma Fe
★★☆☆☆ 他のゲームより要求してくるスペック・通信量が遥かに多いです。 ドコモの通信が重かった時 ( まあこの場合悪いのはドコモですが ) 他のゲーム ( 例としてFGO・ツイステなど ) は重いながらもプレイできるものの、ピグライフは全くプレイできなくなって困り果てました。 通信が重い時は自分のお庭だけでも配置デザイン関係なく給水・収穫できる超簡易モードが欲しい。 とにかく重いので他の人のお庭に行って満水だった時に軽くイラッとするし ( 満水の時、お庭を閉じる以外に可視化できる手段が欲しい ) 、他庭ピグ・ピグモも表示させないようにしてしまいました。 開発陣はどれだけハイスペックなスマホと通信環境でプレイしてるのかわかりませんが、一般ユーザーが通勤通学しながら利用しているのを想定して開発して欲しいです。 バトルがあるようなゲームより重いのはおかしいのでは。投稿者:mi Fu
★★★☆☆ タイトル画面が出るまで5分くらい ↓ そこから運が良ければ10分くらいすれば始められる。 基本的にはログイン出来ず延々とタイトル画面で「更新情報確認中」のまま。 キャッシュ削除も効かず、再起動(電源断→入)しても、他のアプリを起動しないDigital Wellbeingで他アプリを制限してもだめ…。投稿者:036 036
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。