テイルズ オブ アスタリア (総合 25836位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 44,300)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 6.15.0
マーケット更新日 : 2022/06/20
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






「テイルズ オブ アスタリア」の概要
概要
『テイルズ オブ』シリーズのRPGアプリが登場!
◇◆◇ありがとう300万人突破!◇◆◇
---
■『テイルズ オブ』シリーズ歴代キャラクターたちによって繰り広げられる完全新作ストーリー!
▽「双星の宿命(さだめ)」編がいよいよスタート!
アヴァロン島での共同調査が終わった後は、
以前より国同士の対話や交流が盛んに行われるようになった
大きな困難を乗り越え、ようやく訪れた平穏な日々…
けれど、闇は静かに、確実に
人々の傍へと忍び寄っていた。
そして…
後に起こる出来事が、あらゆる
世界の運命を左右する事になる。
本作の主人公となるルドガー、ミクリオ、メルディ、アッシュほか、多数の登場キャラクターによる時空を超えた絆を描く。
▽「星のカケラ」編
願いを叶えると云われる星のカケラ---。
星のカケラを巡る争いが絶えない世界で、"選ばれし"6人が導き出す答えとは。
6人の主人公(クレス、ロイド、ルーク、ユーリ、ソフィ、ミラ)を中心に、時に力を合わせ、時に対立し、互いの想いをぶつけ合う群像劇を描く。
▽「光と闇の救世主」編
記憶を失った少女「カノンノ」と共に世界の終わりへと立ち向かう、7人の主人公(アスベル、リッド、リタ、ルーク、ミラ、リオン)の"運命"の物語を描く。
▽「結晶の大地と導きの光」編
世界各地で起こり始めた、木々や草花が結晶に包まれるという不思議な「晶化現象」…。
晶化に蝕まれていく世界でそれぞれの"信念"と"正義"を胸に立ち上がった7人の主人公(スレイ、スタン、エリーゼ、ヴェイグ、ルドガー、ティア、ゼロス)の物語を描く。
▽「追憶の楽園」編
絶対的な安寧が約束された世界「エンテレスティア」そこは国の隔たりのない平和な世界。
「天帝」を唯一の王と仰ぐその世界で、人々は平和に暮らしていた。
しかし、世界は徐々に綻びを見せ始めていく。ある女性の存在をきっかけとして…
在り方を問われる世界の中で、全てを取り戻すために戦う6人の主人公(ベルベット、コレット、レイヴン、ジュード、カイル、ミクリオ)の物語を描く。
▽「アヴァロンに眠る輝石」編
古文書に記されたその島の名は「アヴァロン島」
伝説の島と呼ばれるその島には、ある言い伝えがあった…
何でも願いが叶う、望むものが手に入る、必ず幸せをもたらす
…そんな夢のような宝、「サフィア」を巡って
ルカ、ロイド、パスカル、アリーシャ、アイゼンの5人の主人公が繰り広げる謎解き・大冒険を描く。
■豪華声優陣の録り下ろしボイス!
壮大なストーリーを豪華声優陣の撮り下ろしボイスが彩る。
CV 近藤 隆、逢坂 良太、南 央美、鈴木 千尋、
木村 良平、保志 総一朗、伊瀬 茉莉也、森川 智之
草尾 毅、鳥海 浩輔、花澤 香菜、沢城 みゆき、
櫻井 孝宏、石田 彰、森永 理科、緑川 光、伊藤 かな恵、田中 秀幸、小山 力也、
小野坂 昌也、ゆかな、檜山 修之、関 智一、堀中 優希、
佐藤 利奈、水樹 奈々、竹本 英史、代永 翼、福山 潤、、
木村 亜希子、小西 克幸、植田 佳奈、茅野 愛衣、森川 智之、他
---
■圧巻のオープニングムービー!
『双星の宿命』編 : アニメーション制作「アニメーションスタジオ・セブン」×テーマソング「ルドガー・ウィル・クルスニク」役「近藤 隆」
『星のカケラ』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「Do As Infinity」
『光と闇の救世主』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「CREAM」
『結晶の大地と導きの光』編:アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「BONNIE PINK」
『追憶の楽園』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「水樹奈々」
『アヴァロンに眠る輝石』編 : アニメーション制作「A-1 Pictures」×テーマソング「Beverly」
シリーズの枠を超えた、躍動感あふれるキャラクターたちの共演を見逃すな!!
---
■ボイス搭載!迫力とスリルのクロススライドバトル!!
スワイプ操作で簡単かつ奥深さを融合させた白熱のバトルクエストシステムを体感せよ!
さらにクエストオートループ機能で超楽々自動周回が可能!
---
■仲間との絆が力になる!共闘バトル!
ギルドやおすすめの仲間たちと一緒に参加するリアルタイム協力バトル「共闘バトル」も好評開催中!各々の共闘奥義や秘奥義を駆使し、強大なギガントモンスターに立ち向かえ!
---
【テイルズ オブ アスタリア公式サイト】
http://asteria.tales-ch.jp/
【引き継ぎに関する注意事項】
異なるOS間で引継ぎを行った場合、未使用の星霊石(有償通貨)は引き継ぐことができません。
【動作環境、その他お問い合わせ】
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1402
※このアプリは、必ず上記リンク先に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
TALES OF ASTERIA™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©いのまたむつみ ©藤島康介
「テイルズ オブ アスタリア」のレビュー
レビュー
- 星4評価:8周年記念に出戻りして分かった事。5年前より育成しやすく成っている!!断然、今の方がサクサク楽しめる様に成ってます!石配布も増えた感じがするので◎ ガチャ確率は下の上。新規キャラの当たり確率に対して課金額は少々高めに感じます。ですが1体当てれば凸は既存アイテムで出来る所は相変わらず有り難いです。クエストはスキップ機能は付いていませんがオート、オートループ機能が付いているので放置できるのは助かります。後はイラストが綺麗なのが多く、此処でしか観られない押しの衣装も有るのが良いですね。 テイルズシリーズ知らない、分からない人でも楽しめる世界観とストーリーの為、完全新規でも楽しめます。
投稿者:鍋ぼたん
- 星4評価:夜寝る前に料理を使ってからクエストオートループモードにして寝て、起きて解除しようと思って解除モードにスライドさせても一向に終わらない。仕方がないからアプリを一旦閉じて開いてクエスト再開を選択。そこでオートループを終わらせたら1回目のカウントでグミも減っていなかった。オートループできていなかったらしく料理の効果だけ終わってました。イベントのポイントも増えておらず残念です。
投稿者:かみぶくろ
- 星3評価:強化全般のローディングが遅すぎます。 特にソウル系が酷く、一つ付け替えるだけでかなり時間がかかりストレスフルです。 高難易度の増加にともなりパーティー編成の機会も増えたので、ストレスを感じるのはモチベーションに関わります。 何度か端末のOSや電波状況をかえて試験してみましたが、たいして差異がありませんでした。 運営側の改善を要求します。
投稿者:はる
- 星4評価:敵が複数になってすこしおもしろみはないかな。以前はサポート配分によりレア1でもものすごく重要なはたらきをしてくれたりしたので、そのパーティーの多様性がおもしろく他にはない唯一のゲームでしたがいまは… それでも現在令和4年の3月におこなわれたバトルの改変から戦闘はかなり改善されてきている。ただし、ユーザーの意見は初期のころほど事務局につたわりにくくなっている。
投稿者:上口泰隆
- 星3評価:ガチャの新規は出づらい。新規排出率アップは本当なのかなって感じです。やっと★5来たと思っても恒常の弱キャラ(出る人出ない人偏りが激しい)自分は出ない側人間なので周りによく引けてる人いる分虚しくなってるのが本音です。一部曲ですが、歴代シリーズのBGMがゲームのホーム画面に設定出来たり、ちょっとしたサウンドテスト機能があるので最近そっちと共闘メインで楽しんでます。
投稿者:藤林蒼太
- 星4評価:まず8thおめでとうございます。 早速ですが、ゲームのストーリーの豊富さやキャラクターの種類、イベントなどとても充実しているので本当に楽しませて頂いてます。 欲を言えばバトル時のキャラの秘奥義のタイプ(高ヒットなのかFINISHタイプなのか)が分るようにして欲しいのと、仲間P交換所の交換可能回数の上限を上げるか無くして欲しいです。 キャラ育成の際、レベル80を超えてからの経験の書の必要数が多すぎて正直大変すぎます。 可能なら、改善お願いします。
投稿者:シューベルト
- 星2評価:私は2021年の12月頃携帯電話の機種変更を行いました。その際サポートID、ユ―ザ―ID、パスワードを設定した上でアプリをアンインストールしました。そして2022年3月上旬アプリをインストールし、引き継ぎをしようとした所紙に書き留めておいたIDでは引き継ぎが出来なくなっていました。引き継ぎIDなどを設定する時、いつまでIDが有効なのかという説明がなかったのでそういった説明を詳しく聞ければ幸いです。お返事待ってます。
投稿者:リョータ
- 星1評価:■強化/仲間一覧画面でフィルタ不可 意味不明■アルヴィンのミッション開始が分かりにくすぎる■共闘が月~水曜しかできないのが意味不明。平日は余裕がないのでいつでもできるようにしてほしい。そういう人は少なくないはず。毎週石5個取り逃すことになる■ギフト系やミッションの一括受取が一括じゃない。ちゃんと一括に■アイテム欄の期限表記が見にくい。赤字にしてほしい。期限順でのソートも■真化画面では極彩抜きで真化できるキャラのみハイライトして。或いは真化画面のUIを変え、box同様結晶所持数が分かるようにして■真化が分かりにくい。ミッション達成、受け取り等してる筈なのに足りない事がある■複数のフィルタ/ソートを組み合わせたい。昇順降順の変更も
投稿者:G mail
- 星2評価:ゲーム自体はおもしろいのですが、オートループ中にフリーズすることが多発しています。11のみで発生している不具合で運営も把握済みなのですが、運営が確認したのが2月初旬。3ヶ月弱経ったのにまだ修正されてないっておかしくないですか?運営元が破産したらしく修正どころじゃないかもですが早くなんとかして欲しい。最悪端末を強制再起動しないといけなくなるレベルでフリーズするので。要望にも上げたのですがこちらにも。11でこれからプレイしたいと思っている人は、この点を注意して始めていただければと思います。今、7周年でいっぱいキャンペーンしてますので。
投稿者:紗衣
- 星1評価:まともに動作しません。 お知らせを見たら、2月頃からAndroid11でオート機能を使用してプレイするとアプリが落ちる不具合があるようですが、11月現在まで放置されているとは思いませんでした。 まともに動作するというアプリとして最低限の機能に不具合があるなら真っ先に対応するものだと思っていましたが… これまではオート機能は便利だしイラストは衣装チェンジも多いし実装キャラも多いし…と楽しんでプレイして、少なくない金額も入れてきましたが、こんな状況をずっと放置していると知ってしまっては、もう楽しむどころではないです。 報酬に石があってもプレイできなければそれももらえない、そんなアプリに課金する気も起きないです。 とりあえずはイラスト観賞用アプリと割り切って、これまで入手したキャラを眺めています。 公式としてはまだAndroid12に対応してないようなのですが、今後対応したとしてもちゃんと動くのかな…と不安しかないです。
投稿者:あいちみえ
- 星1評価:運営にやる気が感じられません。 配信停止が決まっているからやる気が無いのでしょうか? 全体的につまらないです。 前回にあったような幾つか同時にイベントを被せるのは駄目です。 このアプリを続ける事が出来るなら続ける気があるのなら、何とか楽しめるように運営が頑張らないと…。 例えば、共闘は毎月違うギカントモンスターで音楽も背景も変えてみる等するとか…。毎回見飽きてるんですよ。同じビジュアルの敵と向かい合うの。 画面はほんの少し手が触れるとオートは切れます改善する気が無いのかな? 何かすごいなって思うところが一つあります、それはユーザーに課金させようと必死なところです。かなり…引きました…。
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:ガチャはまあまあ、当たりやすいかと言われれば当たらないが、気にならない。 それよりもオートループが問題。 ループさせるくらいならスキップ機能を追加してほしい。 プレイ時間短縮にもなり、他のイベントやストーリークエストなどに時間を割きやすくなるかと思われます。 というかスキップ機能が当たり前になりつつあるゲーム界に於いて、オート周回のみでは手軽さに欠け、別ゲームに流れますよ?
投稿者:ソライル-Sorailu-
- 星4評価:クエストオートループ機能が便利です。 歴代のキャラクター達が繰り広げる オリジナルストーリーもテイルズらしいもので ファンは楽しめるのではないでしょうか。 戦闘が単調で飽きがきますが、最初にあげたオートループ機能のおかげで、ながらプレイが出来るので簡単に強化素材やガルドが集められます。 運もありますが、無課金でも十分遊べると思います。
投稿者:小池利明
- 星4評価:まず、戦闘でキャラはレベルが上がりません。 レベルは戦闘等で手に入れた本で上げる。 覚醒、絆覚醒、真化ができるキャラをガチャで手に入れて育てるのが基本です。 戦闘スタイルは、アクションシーンとカードバトル系の2パターンが組み込まれており、手動でできる人はより有利に戦闘ができるシステム。 オート機能もあるので面倒な人はそちらで十分。 シナリオ自体は、テイルズの各シリーズキャラが上手いこと混ざっているのではと。 各シリーズをやっていた人は多分より楽しめるかも?
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:一時的にアンストしてたんですけど、久々に復帰してプレイしました! 改めてターン制バトル楽しいなと感じたし、MoE増えたり塔も少し変わっててやりごたえあって楽しいです。 ガチャのキャラクターは相変わらず偏ってるので、いろんなキャラクターを出してほしいなぁと思います。
投稿者:四條舞子
- 星5評価:始めたばかりですが序盤から物語がしっかりしていて楽しい。7周年と言うことですが特に古臭さを感じませんでした。シンプルでスマホ画面にはちょうど良い。使うストレージ容量も少なくて嬉しい。 チュートリアルで難しいかも?と不安でしたがオート機能が優秀で、実際始めてみると本編序盤の現在、オート機能でチュートリアルより簡単。ボス戦キャラ配置はオートに任せ秘奥義のタイミングだけ手動。これで初参加イベントお花見の中級クラス周回でパティGETきました。慣れれば手動も頭の体操に良さそう。 移動中や隙間時間で遊べる、気軽にストレス無くストーリーを楽しめる、自分は最高評価です。スマホにベストなRPG。ザレイズをずっとやってますがあちらはタブレット、こちらはスマホと良い感じに使い分けてます。
投稿者:笹丸
- 星2評価:7周年おめでとう!とならないえげつない回数を要求して来るミッションにはやる気が削がれました。 1章のストーリーは拒否反応を起こしたため、2章、3章はほとんど読みませんでした。4章は悪くないと思います。覚醒等の素材クエストはドロップ率が渋めで初心者に優しくない難易度になっているという印象。しかし、やり込みに興味がなければ寝てる間にフルオート周回ができるので圧倒的に楽ちんです。最近は限定衣装のなかったキャラクターを中心に出してくれるので、魅力的な書き下ろしキャラ(作画崩壊も多々ありますが)は続ける理由にはなってます。
投稿者:アスパラガス
- 星3評価:少しだけ固まります。 オートループ機能中はフリーズしなくなりましたが、覚醒素材キャラドロップ時に固まる、オートループ終了時に数秒フリーズします。 スムーズではないので治るまではしばらく控えます。 ガチャや石の配布をたくさんしてくれているので、今でも飽きずにプレイしているので修整してくれることを期待しています。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:高難易度クエストの1ターンの駆け引きが面白いです。育成素材の収集もオートループ機能があるので簡単に出来るのは良いです。 ただ高難易度クエストは課金がほぼ必須、その他のクエストは無課金でも簡単にクリアできるなど、難易度が極端なのが良くないと思います。 高額の課金ユーザーも満足する難易度調整は難しいと思いますが、タイムストップ持ちなど特定キャラ必須の状態は良くないです。 また、お祭りゲーなのにシリーズの垣根を越えた絡みがメインシナリオのメインキャラしかないのはもったいないと思います。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:機種変後に復帰しようとしたらエラー。サポートID、ユーザーID、パスワードまで伝えてるのに「情報が少ない」と言われ「チュートリアル後に引いたキャラは?」とか普通覚えてない様な無理難題言われて引き継ぎ出来ませんでした。何のためのID、パスワードなんですかね?これからプレイしようと思ってる人はチュートリアル後に引いたキャラとか引き継ぎ前にクリアしたクエストいちいち覚えとかないと引き継ぎ出来ませんよ。そこまで時間と労力かける価値があるんですかね?
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。