NIZ (総合 1926位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 255)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.3.1
マーケット更新日 : 2022/06/23
開発者 : Altoterras Corporation
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2022/06/28
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


「NIZ」の概要
概要
古き良き時代のウィザードリィ風ダンジョン RPG を現代風にアレンジ。
シンプルな操作性と文字ベースの質素なグラフィックスで快適な迷宮探索がプレイ可能です。
難易度はアレンジされているものの、油断をすると死と消滅(ロスト)の危険性と隣り合わせ。
亡き時代の宝具“大魔術師の魔除け”を取り戻そう!
そしてその後も迫りくる“狂王”の挑戦に挑もう!
「NIZ」のレビュー
レビュー
- 星4評価:個人的には、本家WIZより易し目だと思います。謎解きやアイテムの種類が少な目ですかね?コアなファンには少しボリュームが物足りないかもしれません。定番の即死罠や落とし穴(階層移動を伴う)がないのが印象的。階層ももう少し欲しいです。 武器の種類、職業数に対して、忍者以外の通常攻撃手段に中・長距離がないのは残念です。とはいえ無料でここまで遊べるのは希少ですね。
投稿者:吉田光一
- 星5評価:紛れもない名作。軽く百時間は遊んだと思います。 次回作も是非とも遊びたいと思いました。 プレイ中にバグめいた現象を2つほど見つけたので一応ご報告を… ①マハマンで狩りをしていると、経験値の収支的にはプラスになるはずのレベルが下がることがある ②某SPで限界突破させたはずのキャラが「青字」で表示され、条件を満たしてもアイテムが得られない ただ、①も②もリセットボタンの代わりにタスクキルを乱用したことが原因のような気もします。
投稿者:猫月一兵衛
- 星5評価:クラシカルかつ、ハードな○ィザードリィ。 3DダンジョンRPGとして、初期の物に近い歯応えで、死と隣り合わせの冒険のスリルがあります。 地下一階より、倒しに来る難易度の為、慎重に進んでいく感は、難攻不落のようですが、少しずつこちらも力をつけて挑んでゆきましょう。 ブラウザ版のデータを引き継ぐ事も可能なので、そちらを触ってみて気に入ったらインストールということも可能です。 しかし、この出来で無料なのがすごいです。
投稿者:コンおきつね
- 星5評価:■初めて見る方へ。これは似ザードリィです。Wizライクと呼ばれる、ウィザードリィリスペクト系のダンジョンアタックゲーです。 なので頑張って名前とバックボーンまで考えたキャラクターが、ダンジョンで最初に出会う敵に容赦なくミンチにされ全滅し 泣く泣く回収パーティを組んで遺体回収をしても、高額で蘇生しようとして失敗し、灰になることや、更に高額の蘇生を要求されそれにも失敗してキャラクターロストはザラです。 初めてWizライクに触れる方はどうかどうか、勝てなそうな敵とは戦わず、勝てる敵を食っていくスタイルは決して恥ではないことを覚えておいてください。 プレイヤーキャラたちが勝ち方を選べる英雄になるには果てしない戦いが必要です。 ■ここからはWiz愛好会な方向け。こちら地下二階までのプレイ中。 Ver1.1.8で未鑑定品を司教の手持ちに集約させる機能、宿屋で全員一斉に休む機能が追加。 個人的には酒場で一気に全員の持ち物を鑑定する機能、商店でまとめて売却する機能とかほしいな。 便利化するアプデが来ているのでそこらへんにも手を入れてくれると嬉しい。 あとは、まれーーーーにですが、ダンジョンに入ったり再開したときに、座標のないような場所に飛ばされ、石の中にいるで全滅してしまうことがあります。(V1.1.7で2回、1.1.8で2回遭遇)すぐにタスクキルすると助かることがありますが、遅れると全員問答無用でロストですので、復活の呪文(バックアップパスワード)は定期的に保存しておいたほうが良いです。 基礎は満点級ですがこのバグにかんするフィードバックが作者から得られておらず、これの改善をしてくれることを期待して☆1つ落として4とします。(2021-01-10) ⇒⇒石の中に突然飛ぶバグについてデベロッパーからアナウンスが来ました。原因も特定できて修正してくれたようなので、星を引き上げます。(2021-01-12)
投稿者:T Aakashi
- 星5評価:お手軽に遊べるのにクオリティーは高くて楽しめます。 こういった情報量や限定イベントとか無駄に多くないゲームがしたかったので嬉しいです。お手隙な時にちょこっとやるのにもいいです。 こういったゲームをした事のない初心者には最初の序盤が死にやすくて大変かも知れませんが、少しLVを上げれば楽しくなってきます。 お薦めです。
投稿者:河合健司
- 星3評価:めっちゃwiz。 方向転換でエンカウントとかフレイルがSレンジとかにピンときたならDL。 古き良きワイヤーフレームダンジョンだが、グラフィック面で古臭さを感じさせない工夫には目から鱗。 …敵のグラは、これ権利関係でしっかり金かかってるのでは…? 反面、それなりにACを下げてもローグに一方的に殴られたり、キャラ作成時のボーナスで10~15辺りを見なかったりと乱数周りには歪な印象を受ける。 最大の問題点は説明書が無いこと。チュートリアルは無い方が『らしさ』だと思うが、wizのプレイ経験が無いと完全に手探りなのは意図的だとしても気になる。あっても魔法の効果とか範囲とか手探りだし。なんだ、FCの中古ゲームか。 あと、仮想キーの操作性でわざわざwizをやるかという根本的疑問も。 …まぁやってるんだけども。直接タップも出来るけど誤爆が怖い。この辺は慣れと使い分けか。 縦でも横でも遊べるのは良。ただ、縦で持つと下キーと端末のバック操作(リセット)が近いのは少し不安。というか誤爆済み。 玄室に迂闊に飛び込むと高確率で死人が出るバランスに悶えたい方に。
投稿者:犬吠埼岬
- 星5評価:95%以上と言うかウィザードリィそっくりの似ザードリィ。版権的に大丈夫?と思うけど大丈夫だから世に出ていると信じます。それはさておき画像はシンプルな分、キャラメイクや妄想のある自由度の高いのがお好きな方ならオススメ。ロストもある懐かしい厳しさ。無料なのが信じられないクオリティだけど、これは次回作の宣伝も兼ねているようです。いつまででも遊べそうだけど、有料の新作に期待が高まります。課金制ではなく落とし切りパッケージアプリにしてプレイ中のネット接続が無くても良いNIZのシステムを継承して欲しいです。恐ろしく高価でなければ次回作買います。Twitterもフォローして待ってます!追伸 NIZのシステムでユーザーがダンジョンを作って遊べるシステムが欲しいです。コレがあるとダンジョンメイクと新規ダンジョンが山ほど出来て永遠に飽きないと思うのです。色々大変でなければの提案なので、ご検討の程をよろしくお願いいたします。新作とかの忙しさが無くなってからでも良いので…と言うか投稿システムそのものが新作の次の新作って感じになる作業量かも知れませんが買いたいです。
投稿者:hosaka mitsuru
- 星3評価:ダンジョンに入り、数回戦闘したのちにダンジョン入口から街へ帰還し、装備を購入後再度ダンジョンに入ると「いしのなかにいる」となり全滅。別キャラにて再度ダンジョンに入っても同様にいしのなかで全滅。ボーナス選別したキャラが早速死んだので洗礼かなにかで見落としがあるのかと思ったのですが、他の方のレビューを見るとバグの模様でした。何か回避策はあるのでしょうか、、、
投稿者:Hikaru Sasaki
- 星5評価:古き良き時代を思い出せるゲーム! 最近は名前ばかりのRPGがほとんどだが、これぞRPGである。チュートリアルがないとか、オート機能が無いとか、そんな甘ちゃん世代には向かない。 右も左も分からず、手探りでやるゲームだからこその醍醐味があり楽しい。
投稿者:ゆう
- 星5評価:大変面白いです!これが無料なんて開発者様には感謝しかありません。オリジナルWizの興奮再びという感じです。 一点お願いがあって、メニュー移動中にBボタンで戻った際、以前の選択を保持するオプションが欲しいです。
投稿者:Satoru A
- 星5評価:スマホで出来る、正統派のウィザードリィです☆ただのワイヤーフレームダンジョンではなく、ワイヤーフレームに半透明な背景を付け、今までにない、奥行き感が上手く表現されているダンジョンの作りとなっている☆敵キャラや、キャラ作り、勿論、従来のウィザードリィをやったことのある人なら、クスッとする場面もあり☆まさに現代に蘇った、ウィザードリィ☆初心者でも是非、お試し感覚でやってみてもらいたい☆☆
投稿者:ナナ
- 星5評価:最近のゲームには無い激辛テイストな難易度がイイ!リセットボタンが良心的。途中までは頑張って使わずにやってみたけど、死にまくるもんでついつい使ってしまった…
投稿者:伊藤隆史
- 星5評価:数多くのWiz系ゲームはありますが 中でも基本がカッチリしていて素晴らしい出来です。 最初期のWizを再現しているせいか、UIがもう少しな所があり(主にアイテムの受け渡し、回復呪文の使用などで手間がかかる)不便な面もありますが今後の期待も込めて★5です
投稿者:K O
- 星5評価:遊びやすさを兼ね備えつつ、ちょうど良い歯ごたえのあるダンジョンRPGです。 正しく古き良き(しかし遊びやすさも忘れられていない)ウィザードリィです。 ウィザードリィものをお求めの方には猛烈におすすめします。
投稿者:あけびうまうま
- 星5評価:無料とは思えない出来のよさ。ロードのストレスも皆無。旧ウィザードリィが好きなら、ぜひ、やってみることをオススメします。 なお、訓練場のパスワードにより、最初から2300レベル、全能力400オーバーのビショップとかも使えるので、アイテム集めや、他キャラ育成もサクサクすすみます。
投稿者:暁隼人
- 星5評価:このアプリを作成、また提供に携わった方々、ありがとうございます。往年のWIZファンですが楽しくプレイしております。確かに似ていますがココはNIZというゲームというかアプリで是非続編を期待します。他の投稿にもある通り有料でもいいのかな。酷い課金誘導やほぼ詐欺レベルの広告を見せられるアプリより純粋に楽しめる。今日カシナート2本目取れたので護符取りに行って裏ダンジョン挑戦です・・・1の頃て忍者でも後列から攻撃出来なかったような・・これもNIZだからこそ
投稿者:のの
- 星5評価:久々にwizやった気分になりました。無料の体験版みたいな感じかもですが再現度は高くシステムがスムーズ。これが携帯スマホで出来るとは。有料に派生しても期待出来そう。
投稿者:津崎楊
- 星4評価:Wizardry 好きならハマる❗️ 但し、ドラクエやFF と同じ感覚でプレイすると酷い目に合う。知らない人がプレイするとこのゲームの「理不尽」な結果に堪えられないと思う。 最後まで挫けない「根気」と作ったキャラの「愛」の強さを要求されるゲームでもある❗️ 自分のキャラ達でこの迷宮探索の創造するのも、このゲームの面白いトコ。
投稿者:貞治安齋
- 星4評価:ボタンの反応がとても悪いのがストレス💧 それ以外は完璧なんですが(1/17追記:自己解決しました)後はオートマッピングはウィザードアイとウィザードビューしかないのかな?常時オートマッピングあるとありがたいですが…
投稿者:藤田大典
- 星5評価:web版にVer追いついたのでコチラに移行! 新規プレイヤーでも扱いやすい難易度から始まり、古き良きWizardry好きなプレイヤーも改めて沼に引きずり込む稀に見る良作です! ボルタック商店か教会からお布施ってできないものか… 有料アプリ開発すると言う事なので次作にも期待大です!
投稿者:sだいちゃん
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。