安否確認システム/安否コール (総合 76451位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
1.8 (評価数 : 139)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 3.3.1
マーケット更新日 : 2024/11/13
開発者 : 株式会社アドテクニカ
動作条件 : .3.1 以上
情報取得日 : 2024/11/25
(評価数)
140
-
-
-
-
135
-
-
-
-
130
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
139
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「安否確認システム/安否コール」の概要
概要
新しい安否確認システム「安否コール3.0」が公開されました。
「安否コール」は1,200法人30万ユーザを突破!グッドデザインアワード2020を受賞!快適で心地良い操作性で、多くの上場企業や業界団体にも選ばれている安否確認システムの無料アプリです。
総務省後援のASPIC(ASP・SaaS・ IoT・AI・クラウド産業協会)アワード2019のASP・SaaS部門でNo.1に輝いたグランプリ製品です。業界ではじめてユーザ登録に「パスワード」も「メールアドレス」も不要の特許技術※<特許番号:特許第6356897号>を採用。そのため≪迷惑メールフィルター≫にブロックされることは一切ありません。直感的なデザインとスマートでスタイリッシュな操作性の安否確認サービス「安否コール」は、災害時だけで無く「アンケート」や「掲示板機能」など日常的にも快適なコミュニケーションツールとしてご利用頂けます。東日本大震災でも問題なく稼働し、大型の台風やゲリラ豪雨大雪などの風水害での出社の可否、またリモートワークでのアンケート決裁など日常的に利用することで習慣化されるので、大規模地震での<<安否回答率100%!>>を目指すことができます。ユーザも管理者も、シンプルな操作性で登録から運用までが手間無く驚くほどスムーズに行えます。
さらに家族安否確認機能も無料7名まで使えて、GPSと連動した技術で「位置情報」まで共有できます。
ユーザからの要望に応えるため年一回以上の無料バージョンアップで、豊富な機能を高いコストパフォーマンスで提供しています。
「安否コール」ご利用頂いている9割以上のみなさまから「UXデザイン」と「操作性」を理由に採用頂いており、他社のシステムからの乗り換えも増えております。
是非一度、30日無料トライアルを体験してください。
●このアプリは安否確認サービス「安否コール」最新版をご契約の企業・団体様でご利用いただけます。
--------------------------------------------------------------- ◆安否確認サービス「安否コール」のセキュリティ --------------------------------------------------------------- 1200社以上の豊富な実績で、導入している多くの医療機関や上場企業のセキュリティ審査をパスしています。【ISO27001】、【プライバシーマーク】【クラウドサービス安全・信頼性情報開示認定制度】などの3つの第三者機関の認定事業社として、高度で万全な対策を行っていますので安心してご利用いただけます。 ------------------------------------ ◆サーバプラットフォームについて ------------------------------------ 「安否コール」は、3.11の東日本大震災でも熊本地震でも問題なく稼働した安否確認サービスです。大規模地震に備え、サーバは海外のメインリージョンと国内の複数のリージョンで分散稼働しております。また定期的なパフォーマンステストを実施しており、同時セッション数を毎分数10万単位から数100万単位に引き上げています。 データセンターは「免震・耐震構造」「無停電源装置および自家発電設備」が完備されており万全の態勢です。サーバにはソフトウェアファイアウォール(WAF)も設置し外部からの不正アクセスの進入を防止しています。 常にバックアップも行っており、SSL暗号化通信でお客様の大切な個人情報を守ります。 ------------------------------------ ◆「安否コール」のアプリの特徴 ------------------------------------ ■かんたんユーザ登録 ・電話番号を登録しSMSの認証で登録できます。 ≪迷惑メールフィルター≫にブロックされることがありません。 ・パスワードも不要で、「安否コール」に未登録のユーザでも専用のQRコードから新規登録できます。 ・管理者は登録時にユーザ向けのIDやパスワードの発行が一切不要なため、ほかの製品と違い手間なく驚くほど簡単に運用できます! ※メールアドレスでのユーザ登録も可能です。 ■かんたん家族掲示板 ・電話番号かメールアドレスをマイページから登録して、かんたんに家族を招待することができます。 ・7名まで無料で利用できる家族掲示板で、災害時の安否確認や位置情報を共有することができます。 ■スピーディプッシュな通知 ・アプリ登録するだけで、スマートフォンの待ち受けにプッシュ通知を受け取れます。 ・メールサーバの輻輳や通信規制に左右されず、リアルタイムでスピーディに受信できます。 ■通知履歴をリアルタイムに確認 ・届いた通知は一覧として閲覧できるので過去の回答状況も瞬時に把握できます。 ・回答漏れや未読なども防ぐことで回答率アップを実現します。 ■「パスワード」不要で直感的にラクラク管理 ・膨大な「ユーザパスワード」の発行とユーザへの通知の作業は一切不要です。 ・訓練のたびに「パスワード」を忘れたユーザからの問合せが一切ありません。 ・ユーザ画面も管理画面も直感的なデザインで、はじめての方でも快適に操作いただけます。 ・クラウドの管理画面にログインすればどこからでもマニュアルをダウンロードできます。 ■「スマートウォッチ(Wear OS by Google )」で操作可能となりました。 (1)通知一覧/プッシュ通知機能 ・地震発生時の通知された安否回答/アンケート回答可能。 ・音声入力によるメッセージ回答可能。 (2)家族掲示板 ・家族同士で位置情報を共有可能。 ・音声入力によるメッセージ投稿可能。 ※ iPhoneとスマートウォッチのペア設定の場合スマートウォッチACアプリについては非対応です。 ※ご利用環境※ Wear OS by Google 2.0以降推奨 ---------------------------------- ◆「安否コール」の快適な機能 ---------------------------------- (1)プッシュ通知 ・地震発生時の自動配信やアンケートの手動配信、掲示板への投稿など、配信された通知をお知らせします。 (2)通知履歴一覧 ・過去の通知情報を「安否確認」「アンケート」といったカテゴリ別に表示します。回答漏れや未読など一目でわかります。 (3)ユーザ登録 ・アプリから新規ユーザ登録が行えます。 (4)家族掲示板 ・7名まで無料の安否確認掲示板が利用できます。 ・家族同士で位置情報を共有ことができます。 (5)そのほかの安否確認の機能 (管理者の設定により機能に制限があります) ・安否確認の回答やアンケートへの回答 ・マイページの編集 ・掲示板の閲覧 ・同僚の回答状況の確認 ・未回答一覧 ※安否確認サービス「安否コール」最新版以外の場合、ご利用いただけませんので予めご了承ください。 ※2020年6月以降に5.0以前のサポートは終了いたしました。最新版をご利用でない場合は、各ご利用組織の管理者さまへご相談ください。 --------------- ◆ご利用環境 --------------- ●Android6.0以上に対応しています。 ●安否確認サービス「安否コール」最新版をご契約の企業・団体様 --------------------------- ◆アプリ利用のご注意 --------------------------- このアプリは安否確認サービス「安否コール」最新版をご契約の企業・団体様でご利用いただけます。 ご利用の際は必ず「利用規約」「プライバシーポリシー」をお読み下さい。 利用規約: http://www.adtechnica.co.jp/_pdf/kiyaku.pdf プライバシーポリシー: http://www.anpi-system.net/policy/ -------------------------------------- ◆「安否コール」開発会社のご紹介 -------------------------------------- 安否確認システム「安否コール」は2007年に株式会社アドテクニカが開発したサービスです。 総務省後援のASPIC(ASP・SaaS・ IoT・AI・クラウド産業協会)アワード2019のASP・SaaS部門でNo.1に輝いたグランプリ製品です! グッドデザインアワード2020受賞しました。 ■株式会社アドテクニカ:https://www.adtechnica.co.jp/ ≪ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001≫認定事業者(認定番号IA165279) ≪プライバシーマーク JISQ15001≫取得事業者(登録番号10824463(02)) ≪ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度≫ 認定事業者(認定番号0239-2004) ≪特許番号≫ 特許第6356897号 「安否コール」は2つの静岡県経営革新計画の認定を頂いております。 「安否コール」はアドテクニカの商標登録です。 ◆安否確認サービス「安否コール」製品サイト -------------------------------------------------------- http://www.anpi-system.net/
「安否確認システム/安否コール」のレビュー
レビュー
★☆☆☆☆ 今日、震度6強の地震があったのですが、きちんと返答しているのに、何度も何度も同じ通知がきて本当にまいりました。こんなときだから入れているアプリなのに、アクセス多数だからなのか、ほとんど動かず。せめてきちんと作動してくださいよ。会社の方針で仕方なく入れていますが、こちらは地震の対応にバタバタしているのに本当に迷惑!星ひとつもつけたくないです。投稿者:Y
★☆☆☆☆ マジでゴミアプリ。会社からの命令で仕方なくインストール。昨夜の宮城地震で早速と思いきや、通知がきたのは翌日の深夜1時、、。しかも全く繋がらないから回答もできず。諦めて翌朝再チャレンジするも状況変わらず繋がらず。しかも夜中の間に同じ通知が3件もきてる始末。メモリ食うだけゴミ。 また、ガラケー用のモバイル版があるということだけど、サイトに直アクセスでも結局繋がらなかったからすべて無駄だった。 どうせ災害時はアクセス多数で繋がりにくい云々言うだろうけど、じゃあこのアプリはなんのため???投稿者:ディン
★☆☆☆☆ 会社の指示で入れていますが、起動に異常に時間がかかり、動作も不安定です。 安否確認の返信が送信されないことが度々で、7月になって3月に会社が行った安否確認が繰り返し送信されてきており迷惑です。 このような品質で緊急事態時に使い物になるとは思えません。投稿者:Y Works
★☆☆☆☆ アプリ起動するたびに専用アプリで表示されている確認コードの入力を求められるが専用アプリが似たようなものが2つありどちらを見ても確認コードと見られる物が見当たらない。一体どこに確認コードが表示されているのか??あと、このアプリから専用アプリに移行しようとしてもインストールされていない為起動できないと言われるのですがなぜでしょう?専用アプリも先に言ったように2つありどちらもインストールしているが直接移行できないから意味ないのでは? 他にもおっしゃっている方が居ましたが非常にわかりにくく使いづらいのでアプリの統合ともっと解りやすい仕様にした方がいいと思います…。投稿者:AK
★★☆☆☆ おおむね満足ですが、 重大な欠陥に対する要望が3点あります。 1、起動する度に、パスコードを要求されてめんどくさいです。一昔前のアプリのようです。 ログインに生体認証を使えるようにしてほしいです。 2、アンドロイドでは、戻るボタンで一手順戻れるのが標準ですが、このアプリは戻るボタンで終了することになるので非常に不便です。アンドロイド版は、戻るボタンで一手順戻れるようにしてほしいです。 3、アップデートする度にアプリの権限が解除され、その都度アプリの権限の設定をする必要があるのでホントに面倒です。アプリの権限が解除されていると走行記録ができなくなるので、気がつくのが遅れると、走行記録はすべて破棄されていて、非常に不満です。 以上3点です。 結構使い勝手を大きく左右するところなので、改善してほしいです。投稿者:ruru Robi
★☆☆☆☆ アプリをインストールしているのにアプリがないと言われる。 再インストールしたが結局アプリがないといわれる。 接続する度に認証コード必要になる。 使えない雑魚アプリなんのためのアプリか教えて欲しい。 同じこと書いてる方がいるが改善する気ないアプリ。 星ひとつもつけたくない。投稿者:勇高あきら
★★☆☆☆ 何回やっても、パスワード再設定出来ない。迷惑メールにも入ってないし、こちらからのメールが1件ありましたが、本当の迷惑メールのように文字化けしまくってて読む気にもならず消しました。アプリ消去してまたカードのみに戻そうかなと思ってます。アプリクーポンすごく良かったのに、残念です。 「追記」アプリが使えない旨を伝えると店舗でカード再発行出来ました。新しいカードでならアプリ再度登録出来るようです。投稿者:浅井沙紀
★★☆☆☆ レジに並んでる最中に開くとパスワード再設定する必要があり、一端並ぶのをやめて、再設定しようとしたが、自分がどのパターンで再設定すればいいのか分からず、とりあえず、やったものの7ID会員ではないと再設定出来ず…ポイントは諦めました。後から再度試みたところ、私は外部ID連携していたようで、そちらからオムニ7にログインし、パスワード再設定することで、こちらのアプリにも無事入れるようになりました。パスワード再設定の方法、もう少しなんとかならなかったんですかね…ログイン出来たから、もう少し使いますが、ポイント使い切ってアンインストールします。過去にもポイントカード関連で対応していただいた方々の態度が横柄で最悪だったので、アカチャン本舗の利用も辞めようと思います。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 『既に7idと連携済みです』ばかり表示され、アプリ全然見れなくなりました。 例のセブンの問題起きて連携必須になってから。 一昨年まではちゃんと使えててよく利用してたのに、クーポン使えないしチラシ見れないし、ポイント残高もわからない。 なにこの使えないやつ(笑) もう行かなくなりました。投稿者:さおり佐々木
★★★★★ Tile のトラッカーは持っておりませんが、紛失物の探索に協力したいという思いと興味から、インストールしました。電池の最適化を無効化する必要がある旨の案内がなく、これでよいものなのかは気がかりです。加えて、同様のサービスが乱立しておりますので、協力者としての機能はいずれ OS に組み込まれて欲しいと思います。投稿者:Koya
★★☆☆☆ いつも利用させていただいています。子どもの見守りのためのタグを使用していますが、アプリが開けなくなっています。子どもの通学時の安全が心配で位置情報が知りたいので、早期改善をお願いします。投稿者:mi
★☆☆☆☆ メール配信の登録をしたが、確認のメールが来ない。アプリも起動出来ない。このシステムちゃんと運用されてるの?投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 画像が元のフォルダに戻らないとレビューがありましたが私もずっとクルクル回ってできませんでしたが、WiFi接続を切ったらクルクル回らずすんなりいきました。でもフォルダを確認しても戻っておらず。スマホを再起動してフォルダを確認するとちゃんと戻っていました。手間ではありますが上手くいかない方は、一度試してみてください!投稿者:ざんぱん
★★☆☆☆ 良い点は可愛いけどシンプルで仕分けと追加がしやすいこと。 気に入らない点は機種変更時等に新端末にて同期しても大半が失われることがある。 元の場所に保存する、という項目をおしても延々とぐるぐるしている。 1枚ずつスクショしようとしたら、日付と枚数の表示が邪魔。 消えてもいい雑多な画像を仕分けておくのに使い、念入りにバックアップをするくらい大切な写真はこういうアプリを宛にしないと学んだ。 改善してほしい点は ・元の場所に保存が即座にできるようになること ・日付と枚数の表示をオフ ・アルバムフォルダ間で移動できるとなお便利 ・ラインにも送れない。共有失敗するので、共有機能の改善。投稿者:ai nana
★★☆☆☆ あれ?画像消え…てる? 他の方のレビューもずいぶん前だし、サービス終了なのでしょうか。。? シンプルなわりに画像がきれいなままなのが良い。 主にスクショに使いたく、必要部分の切り抜き等の加工が出来ないのは残念。 フォルダに分けて端末のメイン写真アプリを軽くさせる為に利用しました。しかし、せっかく作成した写真グループでの共有が出来なく残念。 綺麗にシンプルな雰囲気は好きです。愛を込めて。投稿者:清愛
★★★★★ キャッシュを消去するともう一回インストールしなければいけないのをなおしてほしいです。他のリリィとローズ同じでしたお願いします。投稿者:アリババサルージャ
★★★★★ これまでのグリモア学園を、楽しませてありかたいのですが、復活させて頂きませんでしょうか。宜しくお願いいたします。投稿者:後藤隆
★★★★★ 最後までこんな素敵なものを ありがとうございます。 大切にします。投稿者:東野紺
★★★★★ 個人的に大好きなゲーム。前からスマホでリリースされないかなと思ってました。とりあえずお試しで遊んでみて、自分の携帯では特に不具合等なく遊べました。クラウドゲームは遊んだこと無いので、少々不安ですが、恐らくフルバージョン購入すると思います。追記、買って遊んでますが、やっぱり最高に面白いです。ネオアトラス好きな人で、環境や動作等問題なければ、かなりオススメです。投稿者:井之頭五郎(腹が減った)
★☆☆☆☆ 最初にセーブするまでが長い。 大昔の元祖が楽しかったから買ってみた。何というか、最初にセーブするまでが長い。 アントニオ・ゴメスが不明になってとかの最初のチュートリアルとかが無駄に長くて、終わるまでセーブすら出来ない。 途中で放置してスマホがレジュームになると、通信エラーとかで最初から。 まぁ、セーブすら出来ない状態で何度も何度も何度も何度もチュートリアルの楽しくもないイベントを見せられて遊ぶ気を無くした。 なんで通信が必須?スタンドアロンでいいのでは?あと、最初のチュートリアルあたりはスキップ出来ないのかね? お値段のわりにユーザビリティがプア過ぎる。投稿者:Ryuhga Raisen
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。