GreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリ (総合 23899位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.0 (評価数 : 4,440)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 3.3.13
マーケット更新日 : 2025/04/08
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/05/16
(評価数)
4.5K
-
-
-
-
4,450
-
-
-
-
4.4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,430
4,430
4,430
4,430
4,430
4,430
4,430
4,430
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
4,440
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
5/15
5/16
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
※画像をクリックすると拡大します。
「GreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリ」の概要
概要
GreenSnapは植物好き必携の総合アプリです。AI搭載の名前判定、2,000万枚以上の投稿写真、育て方がわかる植物図鑑、毎日更新のコラムなどこれ一つでOK! 素敵な写真が累計2,000万枚 以上投稿されています。「観葉植物」 や「多肉植物」 はもちろん、「DIY」 、「インテリア」 、「ハンドメイド」 の参考にできる写真が見つかります。育て方 や名前 もすぐに検索できます。 こんな事ができます ○写真で植物の名前判定ができる! 名前がわからない植物の写真を撮るだけ!アプリが自動で植物・お花の名前を教えてくれます。 ○植物図鑑で育て方が検索ができる! アプリ内の植物図鑑で植物の育て方や特徴、日当たりや肥料、水やりの時期まで簡単に調べる事ができます。 ○自分だけの植物アルバム! 投稿した植物の写真はマイアルバムで記録できます。定点観測で成長記録をつけたり、買ってきたばかりで忘れたくない植物の名前をタグで管理したり、あなただけの植物アルバムを作ってみましょう。 ○植物・お花が好きな仲間が見つかる! 「いいね」や「コメント」で、初心者でも気軽に交流できます。 ○常時開催!植物がテーマのフォトコンテスト! 季節のお花から大人気の多肉植物まで、多彩な植物をテーマにしたフォトコンテストを常時開催しているので気軽に参加して楽しめます! ○植物の飾り方やお花のアレンジ方法の参考に! 多肉の寄せ植えやフラワーアレンジメント、狭いベランダでのガーデニングなど、気になるアレンジの参考が沢山あります。 ○植物専門のコラムが読める! 植物の育て方や寄せ植えのコツ、お花にまつわるトリビアまで。観葉植物、多肉植物、ガーデニングの参考になる記事がサクサク読めます。 ○毎日届く!今日のお花 毎朝通知で『今日のお花』を花言葉と共に癒しの写真をお届けします。 植物・お花が好きなアナタにおすすめ ○植物の名前が知りたい ○植物図鑑で育て方を知りたい ○もっとオシャレに飾りたい ○寄せ植えなど、アレンジのレシピを探したい ○成長記録を残したい ○植物・お花の仲間気軽に話したい ○素敵な写真で癒やされたい ○DIYやインテリアの参考にしたい メディア掲載実績 - 日本テレビ系列「スッキリ」 - フジテレビ系列「めざましテレビ」 - テレビ朝日系列「10万円でできるかな」 【過去開催のコンテストテーマ】 - 東京ドームで開催された「世界らん展2020」とのコラボ企画「自作限定!多肉の寄せ植えフォトコンテスト」 - 入賞作品は「園芸ガイド2020年春号」に掲載!!「冬に咲く花フォトコンテスト」 - 横浜市×GreenSnap連動企画「ガーデンネックレス横浜2019 フォトコンテスト」 - 西畠清順さん直筆サイン本プレゼント!レアもの植物フォトコンテスト
「GreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリ」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 植物好きの人が使うインスタな感じです。 花の名前を知れるのが良いところ。 ただ、一部フォロワーさんが、何度も同じ投稿をいいね!した後、また取り消し、いいね!を繰り返す謎の行動があり、困惑しています。 いいね!返し欲しさにされているのでしょうか… こちらはいいね!を頂いても、また取り消されるので、結局いいね!総数は変わりません… 毎日の様にされるので、返すのが義務に感じ、アプリ自体使用する事に疲れてきました。 同じ投稿に対して何度いいね!しても、相手には伝わらないようにするなど、何か対策をしてほしいところです。投稿者:sugi tabe
★★★☆☆ 写真アップできなくなった? 大きなサイズの写真も掲載できる便利なアプリです。コメント拒否機能があり、他のアプリのような他のユーザーとの交流を強制をされることが少なく、自分のペースで出来るので、気に入っています。 2023年秋のアップデートがスムーズに出来なかったみたいですね。改善された箇所もあるようですが、放置されている不具合を幾つか書きます。Androidです。 1.アプリ内での戻る機能がところどころで使えません。 2.タグが以前に比べてかなり選びにくくなりました。 3.人気投稿や、人の過去投稿を見ているとループしたり、自分の過去投稿に飛んだりします。 4.写真サイズの修正提案が秀逸でしたが、その機能が無くなったようです。 5.みどりのまとめにイイネしづらい。 6.これは最初からですが、PC版がかなり使いにくい。 iPhoneでは改善されている部分もあるので、修正に期待しています。 写真をInstagramのように複数枚掲載できるようにアップデートするだけで良かったのにUIを現状では改悪してしまったのかもしれませんね。アップデート前なら星5にしていたとおもいます。投稿者:Spaghetti Code
★★★★☆ グリーン仲間とのコミュニケーションが楽しく、役立ちます。ただし難点は、ネットワーク帯域幅を消費しすぎること。このアプリを使うようになって、スマホの契約プランを見直さざるを得なくなりました (利用前より概算で月あたり 2 〜 3 GB、日にすると 100 MB 以上増えました)。より容量の軽いサムネイルの活用などで、消費帯域を減らして欲しいです。 あと、他の方のどの写真に「いいね」をしたか、アルバムのサムネイル画面から確認できるようにしていただけると助かります。現状、写真を開かないと判らず、不便&ストレスを感じています。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 更新した情報が引き継げない。契約内容の確認ページに掲載されている保険内容は、3つ位の最低限の情報しか載ってないのであまり役に立たない。事故発生時には力を発揮するかな?とりあえず2回目の更新時にアンインストールしました。投稿者:Y It
★☆☆☆☆ 通知がうるさい。 事故のときだけ役に立てば良いのに、関係ない通知が来てうるさい。プラスアルファのサービスを展開したいならば、2つ目のアプリとして出せば良いと思います。投稿者:Masato Tokuhisa
★☆☆☆☆ 通知をオフにしているのに、いきなり交通安全アドバイスみたいなのを通知してくるのを勘弁してほしい。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 本日開店ウマすぎ食堂を プレイして、楽しめたから こっちもプレイしてみることに しました! 遊んでみた感想は👇 最初の頃のウマすぎシリーズは 🌟1、お店で買える食材の 値段が高すぎる💦 🌟2、ごはんを食べに来る客の キャラが縦に長く、 たくさんよだれがでて、汚い感じ💦 🌟3、農園で何度も収穫しても 全然、集まらない食材が ちらほらみあたる?。 こんな感じです。 ウマすぎ食堂もやっていて 楽しかったので、初代のこのゲームも 頑張ってクリアーしたいなと 思いました! 🌟、3つ!投稿者:チョコケーキ美味しそうな
★★★☆☆ 面白いゲームですよーーー、はまります、メニューのわりには、すぐに材料不足するので、ガンガンは、カフェには あまり見れません、、、ずっと、材料集めをーーー、好きキライのはっきりした 客なので、メニューの差が、、、同じようなメニューにならないようにするのが ちょっと難しい、、、投稿者:松崎浩子
★★★☆☆ 放置ゲームではありますが、売れるのが早いので すぐ空になります。 並べるときは、値段の高いやつ順とか 売りに出せる品など 並べてくれたほうが 商品の陳列がしやすいと思います。投稿者:piko
★★★★★ Tile のトラッカーは持っておりませんが、紛失物の探索に協力したいという思いと興味から、インストールしました。電池の最適化を無効化する必要がある旨の案内がなく、これでよいものなのかは気がかりです。加えて、同様のサービスが乱立しておりますので、協力者としての機能はいずれ OS に組み込まれて欲しいと思います。投稿者:Koya
★★☆☆☆ いつも利用させていただいています。子どもの見守りのためのタグを使用していますが、アプリが開けなくなっています。子どもの通学時の安全が心配で位置情報が知りたいので、早期改善をお願いします。投稿者:mi
★☆☆☆☆ メール配信の登録をしたが、確認のメールが来ない。アプリも起動出来ない。このシステムちゃんと運用されてるの?投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 半年前の仕様に戻して欲しい。有料バージョンでも良いから広告出して欲しくない。 広告が出るようになったのは仕方ないですが 動画広告はかなり害悪。何件もメモしたい時に途中で何秒かある動画が流れたらメモする前に忘れてしまう。それなら広告なしの有料版を出して欲しい。メモ帳はジャンルとしては仕事効率化アプリだと思うのですが、広告に阻害されてしまいます。 あとメモを任意の場所に長押しで移動する際、スクロールが速く、また、指を離していないのに勝手な位置に置かれます。その点を改善していただきたいです。投稿者:るい
★★★★☆ いつもお世話になっているメモアプリです。 とても使い勝手が良く、愛用していたのですが今回の更新で少し使いづらくなってしまったように感じています。 もしよければ、並び替えや起動する際の画像、メモの下に表示される年月日の有無の設定、広告の削除課金機能(キーボードを表示した際の広告だけは何とかして消したいと思っております)の追加していただけると嬉しいです。要望を書きすぎてしまいすみません。 今回で更新されたタグ管理の設定の便利性やカラーテーマがオシャレでとても気に入っているアプリですので、次回の更新に期待させていただきます。投稿者:蜂蜜之白狐
★☆☆☆☆ 2023年5月追記:以前指摘した広告は無くなりましたが、今度は動画広告に切り替わりこちらも大変困ります…!急に音が出たり、出かけ先では通信負荷がかかりますし、そこそこ秒数を取られたりとかなり困っております。広告以外では不満はなく機能も充実しておりますので、どうか広告無しの有料版を作ってください……!課金制でも構いませんので! いつも使わせてくださってありがとうございます。無料で使わせていただいている身で勝手を申しますが、漫画アプリの広告、広告自体が出てくるのは構わないのですが、怖い漫画の絵がいきなり出てきて心臓が止まるかと思いました。漫画アプリの、広告は特にエロやホラーが多く、厳選できないかも知れませんが、大体気分が悪くなるのでほかの広告にしてくださいませんか?よろしくお願いします。投稿者:Berry mul
★☆☆☆☆ 使いづらい。 ブリーディングなどリストをたどっている最中にリロードされて最初から(一番近い人から)になる。 遠い人を辿りたいのだけど。あと左右スワイプの検知がおかしい。意図せず左右に動いたり、意図した時にスワイプしないなど。また、ある時からデータの読み込み方が変わった(全部読まないと表示しない、そもそも遅い)ので、上記のことも合わせて作る人が変わったようだけど、商用アプリを作る水準ではないですね。 202502 相変わらずピンク色で使うのが憚られるが、作りが変わった。通信失敗は時折出るが、動作は安定した。以前のはどうしようもない低レベルだったので。202503 いいねの表示部分、何分前ってのが前はログイン時間からの経過時間だったけどいまはいいねされてから、に変わってるね。そういう仕様変更は更新履歴に書きなよ。何のための更新履歴なんだろんうか? 20250422 メッセージの未読表記がなくなった。これ、仕様なの?投稿者:T I
★★★☆☆ メッセージを入力しようとししたとき、一気に入力して後から変換しようと思うと勝手に変換の線が無効になってる。 ある程度の文字数を一気に消そうとすると、途中でバックスペースが効かなくなる。投稿者:門多哲浩(イモ.サン)
★☆☆☆☆ 表示が崩れてみにくくなった。特にlike、favorite、breeding、message、matchのボタンがガタガタになっている。また「済」の表現が「チェックマーク」化されたが、以前より直感的にわかりにくい表現になった。グレーアウトするとか、文字が半調で薄くなるとか、アイコンがほかの形に置き換わるだけでは、パッと見でわかりにくい。投稿者:TKR TMT
★★★★☆ とても面白いです。弓道らしさがあるかと言われるとほとんど無いですが、的当てゲームだと思えば十分いいと思います。 一つ気になるのが、ゴールドボウ(一番強いやつ)をゲットする条件が全国遠征で5000勝もしないといけないのがきつすぎると思います。 一日五回しか出来ないのにこの数字だと、単純計算で二年半かかる事になります。 100ポイント払ってやっても二年近い日数かかると思うので、暇つぶしのゲームに合ってないんじゃないかと思います。投稿者:華田幹大
★☆☆☆☆ 何年か前に遊んでた時はなかったのでが、最近また、インストールしてやりはじめたら、アプリひらけるのですが、選択して、やろうとするとホーム画面に戻ってしまいゲームできません。何回も、開いては、ホーム画面に戻っての繰り返しをしてると、アプリが繰り返し停止してますと表示されます。改善してほしいです投稿者:S R
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。