Maelz Sports(スポーツ専用メトロノーム) (総合 72950位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.4 (評価数 : 70)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 2.7.7
マーケット更新日 : 2024/02/13
開発者 : Blowbend-Jp
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/02/05
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
70
-
-
-
-
60
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
70
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「Maelz Sports(スポーツ専用メトロノーム)」の概要
概要
ついついハイペースになってませんか?
頑張りすぎは逆効果です。
Maelz(めるつ) Sportsは、スポーツ専用のメトロノームです。
ウォーキング、ジョギング、ゴルフのスイングなどのリズム、ケーデンスの管理にご利用ください。
ビート音は2種類のビープ音です。
それぞれ、音程を220.0〜1760.0Hz、音の長さを20〜250ミリ秒の間で設定できます。
テンポは、10.0〜208.0BPM(beat per minutes)の間で設定できます。
例えば、BPMを60.0に設定すると1秒間隔、120.0に設定すると0.5秒間隔のビートになります。
このアプリは、カレンダーアプリを呼び出すことができるので、簡単にトレーニングの記録をつけることができます。
(あらかじめお持ちの端末のカレンダーアプリの設定が必要です。また、この機能は、一部機種ではご使用になれないことがございます。)
「既知の不具合」
特定の端末において、カウンタの表示がおかしくなるという報告がありました。
表示上の不具合ですが、この問題があることを留意した上でご使用ください。
「ご注意」
無理な運動は大変危険です。ハイペースにならないように十分気をつけてご使用ください。
また、このアプリではビートの音程、音量を変えることができますが、耳や健康に負担のかからない、適度な音程,音量,時間でご使用ください。
このアプリではカレンダーアプリを呼び出す行為を許可しています。書き込まれた内容は、カレンダーアプリの設定に基づいて、同期・公開・共有されることがあります。
カレンダーアプリの設定をよく確認してからご使用になることをお勧めいたします
動作確認機種
Pixel 7a [Android13]
Xperia1(SO-03L) [Android11]
※動作確認機種は、動作を保証するものではありません。ご了承ください。
使用する許可
FOREGROUND_SERVICE: バックグラウンド再生に使用します。
FOREGROUND_SERVICE_MEDIA_PLAYBACK: バックグラウンド再生に使用します。
POST_NOTIFICATIONS: バックグラウンド再生に使用します。
INTERNET: webviewの表示に使用します。
AD_ID: 広告の表示に使用します。
「Maelz Sports(スポーツ専用メトロノーム)」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 設定画面から数値を変更しようとするとエラー終了します。その他の時にも。機能的には求めているものなので改良を期待します。 ※追記 修正版v2.6.2でエラー終了がなくなりました。ありがとうございました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ いつもウェイトトレーニングで使用しています。カウントがブザー音なのが良いです。完全無料で広告も控えめなのもgood 。ずっとこのままで配信終了なんてならないようお願いします。
投稿者:細谷信弘
- ★★☆☆☆ ジョギングのペース用に利用していますが、マニュアルモードでもカストマイズモードでも途中でリズム音が切れる(毎回)
投稿者:朝比奈Y
- ★★★★★ 【ォフラィンで読めるのが良ぃ】 腹具炉キャラ:レキシコネクト 黒田みなゆき先生元ネ夕です。 引退後ガ八ラ九州制圧が 肝だと思ぃ #ますよね。 内容は監禁性活↓ ノブナガンに 救出される までを描いてあります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ しおりが機能しない( ̄▽ ̄;) 改善お願いいたします。SH-06Eを使ってます 返信ありがとうございます。 しおりにジャンプを押すと画面が真っ白になってしまいます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 本当にあのBuffalo?国内メーカーで信頼しているのだが、いちいち設定を変更する度にWi-Fiが切れて数分間使えない状態になる。意図せずに画面に触れてしまっても同様。触りたくないアプリですね。キッズタイマー一時的解除って、結構使う人が多いとおもうが、そこにたどり着くまでにかなり遠い。で、誤操作するとまたWi-Fiが切れて暫く待ち状態。開発した方は阿呆ですか?
投稿者:野口賢一
- ★☆☆☆☆ 2、3日経過するとモード:不明エラーとなり、一切の情報が入手できなくなる。2台運用しているが、3台目がモード:不明で表示される。使えないアプリです。 機器名、IPアドレス、MACアドレスが、わかりにくいため、設定をするたびに毎回Unknown機器の書き直しが必要。 しかもコントローラーとエージェント毎に機器名の書き直さないといけない。ネットワークの経路などの確認は、NECのアプリの方が優秀でした。
投稿者:まんさん2号
- ★★☆☆☆ 一箇所設定を変更するたびにアプリから強制ログアウトされてしまい、5分程度経たないと再ログインできないのが難点です。また、詳細画面はPCブラウザサイズでの表示なので、スマートフォンからの操作性は良いとは思えませんでした。
投稿者:Akihito Shibuya
- ★★☆☆☆ 検索条件を設定するを押すとアプリが落ちる。 自己PRや職務経歴など、下書き段階でも一時保存できるようにしてほしい。
投稿者:あい
- ★☆☆☆☆ 非常に使いにくいです。長く記入した内容が消えた時は大変でした…
投稿者:河原響
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。