うたわれるもの ロストフラグ (総合 3540位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 9,852)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 2.4.1
マーケット更新日 : 2021/04/08
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : 97M
情報取得日 : 2021/04/10
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







■ 概要
【累計600万ダウンロード突破 】和風ファンタジーRPG『うたわれるもの ロストフラグ』好評配信中!
個性豊かな仲間たちとともに世界の謎に挑む、ファンタジーRPG。
完全新作ストーリーなので、うたわれるものシリーズを知らない人でもすぐに始められます!
▼人気シリーズのクリエイターたちが手掛ける物語
・和風×ファンタジーの世界で、獣の耳や尾を持つ亜人達と冒険の旅に!
・記憶を失った主人公「アクタ」が出会うのは、血を流し生死の境をさまよう少女!
・ストーリーに定評のある「うたわれるものシリーズ」のエッセンスはそのまま!
・コミカルとシリアスとを織り交ぜた、テンポの良いストーリー展開!
▼お気に入りのキャラクターがきっと見つかる
・人気イラストレーターが手掛ける魅力あふれるキャラクターたち!
・声を担当するのは超豪華声優陣。あなたの好きなキャストが参加しているかも!
・これまでのシリーズに登場した懐かしのキャラクターも多数登場!
▼簡単だけど奥深いバトルを勝ち抜こう
・基本オートで進行するバトルはゲームに不慣れな人にもおすすめ!
・チーム編成次第で強敵にも打ち勝てるようになる奥深いバトル!
・キャラクターの連撃をいつ出すのか、タイミングが勝敗を分ける!
▼それだけじゃない、楽しみがたくさん
・ミニゲームとして「花札」を実装。「花札」だけでも一日遊べる!?
・「灯幻鏡」の描きおろしイラストにも注目!
・キャラクターを育てると、オリジナルキャラストーリーが解放!
▼豪華声優陣が続々参加
赤﨑千夏、綾瀬有、石川ひろあき、内田夕夜、江口拓也、大原さやか、加隈亜衣、加藤将之、儀武ゆう子、桐井大介、釘宮理恵、黒沢ともよ、小林裕介、小山剛志、近藤孝行、佐倉綾音、櫻井孝宏、沢城みゆき、志賀麻登佳、杉山大、田口宏子、田中敦子、種﨑敦美、種田梨沙、利根健太朗、中井和哉、長縄まりあ、中原麻衣、浪川大輔、野島裕史、乃村健次、早見沙織、原由実、水瀬いのり、三宅華也、三宅麻理恵、村瀬歩、山本希望、山村響、柚木涼香、吉野裕行、米澤円、渡辺明乃(五十音順)
【公式サイト】
https://utaware-lf.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/Utaware_LF
【コピーライト】
©AQUAPLUS
【推奨端末】
・Android OS 6.0以上
※3GB以上のRAMを搭載した端末を推奨します。
※Intel CPUを搭載した端末は非対応です。
※上記OSを搭載している端末すべてについて、動作を保証しているものではありません。
※端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
※最新のOSについては、対応までにお時間をいただくことがあります。
※ベータ版としてリリースされているOSは非対応です。
■ マーケットレビュー
- ストーリーは楽しい。ガチャも多少改善されてきてます。またホーム画面のBGMと背景が弄れるようになったのは良いのですが、それらを入手するためのミニゲームの花札が最悪。負けるとポイントが盗られるため、勝ち負けを繰り返して1回3分ほどで終わるゲームが1日の入手ポイント上限まで行くのに毎回1時間以上かかります。一応勝ち確定に出来るアイテムがありますが上限にするには毎日30個必要になります。無課金、微課金は時間掛けろってことですかね。ミニゲームのために。
- 今のところ「うたわれるもの」のイメージに沿ったストーリー、音楽が楽しめている。 ただ操作性が、他の同じような戦闘システムのゲームに比べて改善の余地がある。 うたわれるもの好きなら、一度は触って欲しいゲーム 追記 システムが徐々に良くなってきておりガチャも多少やさしさがでてきた。
- イベントのストーリーも良い。本作の設定を上手く絡めた、キャラの対面で本作ならではの楽しみがある。 ・男女ともにキャラがたっていてやっぱり素敵。ヌワンギなど元々敵だったのがしれっといるのはなんか不思議でもある。 ・イベント期間が長いのでのんびりプレイするにはちょうどいい。
- ゲーム部分は持ち物検査です常に最新のキャラか一部の人権キャラがいないとクリア出来ない詰め将棋ですね。高難易度ですがそれ以外のキャラではクリアできないように作られてます。現在メインストーリーハードのボスが治療を阻害する呪いに耐性を持ち常時88%回復するのですが一部の期間限定キャラの組み合わせか新キャラ1名いないとクリアできない仕様です、更に馬鹿らしくなるのがその新キャラ1名のみでクリアできてしまう事でしょうか。この調子では新キャラ以外は一切使えなくなっていくでしょうね今新キャラが通用してもいずれは使えなくなるでしょう、キャラの使い捨て商法ですね。また育成に必須な素材の一部がイベントでしか手に入らず1個づつの入手になるのでリソース的に厳しく人権キャラ以外育てるリソースはありません。総評メインストーリーは面白いがゲーム部分は持ち物検査です、特定のキャラがいないと勝てない詰め将棋ですね。正直ゲーム部分は削ってシナリオだけ読める、うたわれアプリで出せばよかったのでは?有名ブランドなのに攻略サイトが全滅してる珍しいゲームです、みんな匙投げたんだろうなこれw
- スキップチケットを消費するだけのゲーム。好きなキャラを引けてもやることがないく、せっかく過去作のキャラが集合してるのに、キャラストやサブイベで目立つのは話に割り込んでいるロスフラ主人公。これじゃなんのために過去作のキャラを出しているのかと思う。ロスフラ主人公が話の中心になるのはメインシナリオだけに徹してほしい。ガチャもかなり渋く、引けても被りばっかり。ゲーム会社がこんなゲーム作って満足なのかな。新しい戦闘でゲームらしくなってきたかなと思ったけど、同じ敵が倒せば倒すほどステータスが上がっていくだけで、同じことを繰り返すだけだった。ストーリーの更新も遅いし、うたわれるものが好きな人ほどがっかりするようなゲームで、とてもじゃないがお金を出せる代物じゃない。
- 本編では、うたわれるもの世界が引き継がれているので満足です。イベントでは、鈴音(クオンとユズハの)が復刻してくれて感謝!白皇までとは違ったifのルートが見れるため、やる価値ありますよ! あと、ガチャの確立もそこまで悪くないです。ただ、本来であれば初心者や無課金の救済である低レアの育成が苦しいことがあります。一応、アイテムをミニゲームの花札で獲得は可能となりましたけどね~
- まずメインには向きません。 好きなキャラを手に入れて、片手間にちまちまやるのがいいと思いますね。他の方も仰られていますがゲーム性も爽快感等はあまり無く、尚且つキャラを進化(再臨のようなもの)させる為のアイテム[御魂]も初期からやっていても全くと言っていいほど揃いません。入手手段が少なすぎるのです。課金は、余裕がある人はしたらいいかな 位です。 追記 ゲーム部分は相変わらずですが、少しずつ良くなっていっています。御霊も以前よりは多少...集まる...かな... 好きなキャラが居るならば、ちまちまやるのがいいですね。私はハクとオシュトルを並べられたので満足です。サンキュー運営。
- FGO意識してるのかわかりませんが、バランスが悪すぎる。契約10以上にすることで、過去キャラのバランスをとってるが、そこまでする素材もないから新規は厳しいと思う。あと敵の治癒はキャラ揃ってないと倒せないとかあるのでやめてほしい
- ガチャが渋すぎて評価が上がらない&上げられないゲーム。リセマラも面倒だしそもそも新キャラ引けないと詰む仕様なので、とても人には勧められない。いくら課金してもピックアップどころか☆3キャラすらでないことが多くて萎える。50連、100連にオマケのオマケがせめて確定ピックアップだったらまだマシだったのに。
- 体力回復の速度の遅さ、育成と根気は必要です。ですが、うたわれるものという作品が好きな方には是非オススメしたいです!ストーリーが素晴らしいです!ネタばれになるのでレビューできませんが、運営様本当にありがとうございます!これからも頑張ってください!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。