麻雀 一択何切る (総合 26539位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.2 (評価数 : 120)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : パチンコ&麻雀、ほか (ゲーム)
バージョン : 1.32
マーケット更新日 : 2022/07/20
開発者 : noprops
動作条件 : 4.1 以上
情報取得日 : 2022/08/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「麻雀 一択何切る」の概要
概要
実戦で頻出する麻雀の何切る問題を500問以上収録。
何度も解いてより短い時間で解答できるようにしよう。
「麻雀 一択何切る」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 待ち枚数を出して解説してくれるのはありがたい。感覚的なものに頼りがちな牌効率を見える化してくれるので中級者くらいの人でも役に立つものは多いと思う。ただ、疑問符が付く解答も多く見られる気がする。今や愚型役なしでも先制なら即リーというのが統計的にも証明されつつある中で三色一通、無理なタンヤオ狙いのなど昭和なシャンテン戻しがどうも目立つ。
投稿者:吉田よしお
- ★☆☆☆☆ 答えが一択になるような(平面での正解が明らかになる)何切るを扱うと聞いてDLしたがそうでもなかった。 手役重視の昭和麻雀を前提とするシステムで現代的でない。局収支の統計かなにかなど、もっと解説に量的評価があれば、これは手役を目指すべき/目指さないべきがわかりやすいがそういうこともないので単に考えが古そう。
投稿者:N H
- ★★★☆☆ 打点を優先したり牌効率を優先したりと一貫性の無い解答が出されることが多い。大体は納得のいくものではあるが、どちらが正解とも言えないようなものでも作成者の匙加減で誤答扱いされるのはいかがなものか。
投稿者:Ak S
- ★★★★☆ 「アプリの軽さ」と「正解以外の受け入れ枚数も手軽に確認できる」のが良い。 正直、正解とされる打牌に納得がいかないことも多いが、アプリで正解することは二の次で、自分の打ち筋が導き出す受け入れ枚数の確認と見直しに使っているので気にならない。
投稿者:井瀬///.
- ★☆☆☆☆ 全くあてにならない。 捨て牌も点数状況もわからないうえに、待ち牌が最大数になるものを選択しても×だと言われる。 理由が点数が高くなるからとかホンイツや三色がみえるから、受け入れ枚数が何枚とか理由がバラバラすぎて一貫性がないので混乱する。解いてるうちにこのアプリの作者はこういう傾向だからこう回答する、みたいに試験対策を強いられてるみたいになってきたから解いても無駄だな、と感じた。 単純に牌効率で考えて間違っているといわれても納得いかない 中級者以上にはオススメしないです
投稿者:裕志山口
- ★★★★★ これが全問5秒でできるようになる頃には、すごい雀士が出来上がっていそう。 解説が非常に納得で、勉強になります。製作者の方、素晴らしいアプリをありがとうございます。
投稿者:ma ho
- ★★★★★ 基本的な牌効率等の練習には良い。間違ってもああ、そういう考え方もあるのか。と気付きになります。麻雀がなかなか上達しないと感じているなら一度やってみると良いと思います。
投稿者:ここみんの民はぐれメタル
- ★★★★☆ 勉強になります。受け入れ枚数とか最短とかに慣れていたけど、点数の意識が薄かったので視野が広がりました。
投稿者:ふづき.
- ★★☆☆☆ 麻雀を初めたばかりの人には勉強にはなるかもしれない。 しかし、少数派の意見など反映される余地がなく応用的な考えにはならないと感じた。 このアプリをDLするくらいならWeb上で他者が何を切ったのか、なぜそれを切ったか、 切った理由がわかる某サイトの方が有効で勉強になる。
投稿者:西川陸斗
- ★★☆☆☆ 10年以上前の小倉孝の本や、Web版の現代麻雀技術論読んでる気分になった 解答の妥当性について、取捨選択ができないならおすすめしない
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 作者が麻雀弱いのがよく分かる。捨て方の基本を理解してない。そういう目線でみると面白いかも。正解したらアウト、って感じ。
投稿者:laguna kuga
- ★★☆☆☆ 間違えた問題やお気に入りに入れた問題をもう一回やろうと一覧から探してもなぜか存在しない。
投稿者:so da
- ★★★★☆ 暇つぶしに良いと思った。 何切る自体あまり上級者からはウケないけど、正解なんてないって言ってる人はあまり強くないと思う。
投稿者:山田健太
- ★★★☆☆ そういった考え方があるのかと勉強になるが、明らかに間違えている問題もある(9のトイツを残して5を切る、その理由がタンヤオを狙えるからなど)
投稿者:ふじふじ
- ★☆☆☆☆ ○とか❌とか勝手に決めるな。麻雀は刻一刻と場や相手の手の内が変化する。常に答えその物も変化するんだよ。攻撃一辺倒じゃ勝てねーんだよ。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 解説に間違いが多い印象。9の頭を残してタンヤオにもっていける、と言われても。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 点数状況が分からない時点で何切るもくそもない。 インストールするだけ無駄だった。
投稿者:Ab
- ★☆☆☆☆ 5シャンテン~3シャンテンみたいな牌姿で、これが正解ですなんて決めつけられてもねぇ(笑)これインストールするのは時間の無駄です。 総合評価で星0ですよ。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ まぁアプリのタイトルに一択ってあるんだけど基本的に正解はないんだよね麻雀って あとその一択が結構少数派の答えがあるから何がやりたかったのか疑問に思った
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 場況次第なのが多すぎるのと攻撃にしかむいてない
投稿者:林田蒼生
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。