Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/04/29 03:56
 すべて (74409)
 
  イベント (87)
  エンタメ (1910)
  カスタマイズ (3576)
  ショッピング (948)
  スポーツ (1842)
  ツール (5159)
  マンガ (99)
  ビジネス (1723)
  ファイナンス (1621)
  トリビア (463)
  仕事効率化 (2777)
  自動車 (235)
  写真 (1312)
  書籍&参考書 (1194)
  地図&ナビ (635)
  医療 (561)
  出産&育児 (218)
  出会い (50)
  天気 (390)
  美容 (144)
  教育 (6758)
  旅行&地域 (1611)
  通信 (792)
 
 ゲーム (30199)
  アクション (3768)
  アーケード (846)
  カジノ (850)
  カジュアル (2575)
  カード (1400)
  ストラテジー (1549)
  パズル (6310)
  ボード (1172)
  レース (887)
  言葉 (983)
  音楽 (206)
  音楽&リズム (136)
 
 その他 (245)
  未分類 (245)
はじまりの島 -日本創世譚- (総合 13468位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.4 (評価数 : 53)
ダウンロード数 : 1,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.0.4
マーケット更新日 : 2024/08/26
開発者 : 淡路島観光協会
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2025/04/29

(評価数)
60
-
-
-
-
55
-
-
-
-
50
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
53
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
(順位)
12K
-
-
-
-
13K
-
-
-
-
14K

※画像をクリックすると拡大します。


「はじまりの島 -日本創世譚-」の概要

概要
古事記の冒頭に記されたイザナギとイザナミによる国生み神話を軸とした、高天原・天浮橋・おのころ島・黄泉国などをめぐる壮大なファンタジーRPG。

===================================
●◇●◇ 特 徴 ◇●◇●
===================================
・物語を彩る豊富な会話イベント。
・主要キャラのセリフはフルボイス対応。
・英語字幕の搭載。

===================================
●◇●◇ ストーリー ◇●◇●

「はじまりの島 -日本創世譚-」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ 移動用の十字キーの形が悪すぎるうえに、壁にあたっても自動でズレる機能はないので‏、‎慣れるまではマップ歩くのに四苦八苦。 観光協会が頑張って出したア‏プリ‎なんだなと、おひねり気分で500円だけ課金したら、1日半くらいでクリアしてしまった。 古事記のお話を上手に、わりと忠実に再現していると思うので‏、‎古事記を知らずにストーリーを楽しんだほうが感動できるのかもしれない。 操作性とかはおいといて、地域のプロモーションとして良い取り組みだと思う。(まぁでも500円以上の課金は無駄かな?)
    投稿者:straydog
  • ★★★★★ 前作プレイ済で‏、‎二作目が出て嬉しかったで‏す‎。元ある神話にオリジナルの部分をうまくはめ込んでいると思いました!前作では分からなかったイザナギさまの愛が見えてうれしかったで‏す‎。そして今作は特にドット絵が細かくて驚きました! 気になったところは‏、‎戦闘が厳しくて初心者向きではないと感じたので調整してくれると挫折せずにたくさんの人に遊んでもらえると思いました。おのころ島に回復の泉が欲しかったで‏す‎。
    投稿者:暗裡三毛
  • ★★★★★ 前作はじまりの島とあわせてプレイするとより楽しめる。私は前作をプレイ済みでとても楽しめたので5評価。ストーリーは古事記の序章に則したもの。イザナギとイザナミの重要キャラクターが深堀りされて、前作優弥編との繋がりや対比がわかりやすい。 レベルが上がりやすく難易度は優しめ。無課金でも数日でクリアできると思われる。バグは見つからなかった。
    投稿者:R Fujikawa



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.