画像一覧の画像を作成するアプリ (総合 41471位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.0 (評価数 : 0)
ダウンロード数 : 100以上
カテゴリー : 写真 (アプリケーション)
バージョン : 1.22
マーケット更新日 : 2024/07/12
開発者 : TageSP
動作条件 : .22 以上
情報取得日 : 2024/11/28
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
11/26
11/27
11/28
(順位)
41.3K
-
-
-
-
41.4K
-
-
-
-
41.5K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「画像一覧の画像を作成するアプリ」の概要
概要
『画像一覧の画像を作成するアプリ』 説明書
この度は、
『画像一覧の画像を作成するアプリ』 をご利用頂きありがとうございます。
このアプリは、
選択した、複数の画像/写真の、
サムネイルリスト(コンタクトシート)や、
ポジフィルム調の画像リストを、
作成するアプリです。
このアプリを使って、
写真や画像のファイルをやり取りする際に、
作成した、画像一覧の画像を、相手に送って、
「××番と、○○番の画像を頂戴。」などと、
画像の、やり取りするときになどに
役立てて頂ける場面や
画像の一覧を作成してSNSに投稿する場面
などを想定して作りました。
より細かな設定や
より大量の画像を扱った一覧画像を作成されたい場合は、
Windows版のソフトをご利用ください。
※起動時に「初期設定に失敗しました」とエラーが出る場合は、設定の[Google] 内の [Instant Apps]から、このアプリに「ファイル読み込み」「ファイル書き込み」の権限を付与してください。
------------------------------------
◆作成ウィザードの使用方法:
☆1.初回起動時のみ
「デバイス内の写真、メディア、ファイルへのアクセス」を「許可」してください。
☆2.許可した後、「アプリを再起動」ボタンをタップして
アプリを再起動してください。
☆3.2位回目以降の起動時は、以下の画面となりますので
「作成ウィザード画面」ボタンをタップしてください。
※作成ウィザードで設定した内容は
これまでの設定に上書きして保存されるため
これまでの設定は残らないです。
これまでの設定のままで一覧画像を作成する場合は
「メイン画面」ボタンをタップしてください。
☆4.今回の一覧で
適用したい設定を選んで
「次へ」ボタンをタップしてください。
☆5.設定の途中で
それまで設定した内容のイメージを見ることが出来ます。
もし設定を変更したい場合は、
「戻る」ボタンをタップして、その設定画面へと戻ってください。
☆6.画像一覧に帯画像の装飾を付けたい場合は
設定途中にある
「今回の画像一覧は帯装飾をしてものにする」のチェックボックスに
チェックを入れてください。
※ここに入れたチェックは保存されません。毎回行ってください。
※帯画像を入れた画像一覧は、縦書き方向の配置に対応していません。
☆7.設定が終わったら
一覧にする画像を自分で複数選択するか
一覧にしたい画像が入っているフォルダを選択するかの
どちらの方法にするかのボタンをタップします。
☆8.一覧にする画像を自分で複数選択する場合は
各環境によって選択方法が異なりますが、
今回は、よくある一例として、
最初に一覧にしたい画像のファイルを長押しすることによって
二つ目以降は単にタップしていけば、選択が増えていきます。
そして、選択し終わったら、
画面右上の「選択」ボタンをタップすることによって
選択することが出来ます。
☆9.画像が入っているフォルダを選択する画面は
画面中央より上側に、現在選択しているフォルダのパスが表示され
そのフォルダに含まれる画像の数がその下に表示されます。
さらにその下には、サブフォルダのリストがあり、
サブフォルダの名前をタップすることで、サブフォルダに入れます。
また右上の「↑」ボタンで、その上の階層のフォルダに移動できます。
そして、希望のフォルダが選択出来たら
画面左上の「選択」ボタンをタップします。
☆10.一覧した画像の名前を入力して
「OK」ボタンをタップします。
☆11.作成処理が始まるので
処理が終わるまで待ちます。
☆12.処理が終わると
「ファイル操作画面に移動する」ボタンと
「メイン画面に移動する」ボタンが表示されます。
ファイルを見たり、共有したりする場合は
「ファイル操作画面に移動する」ボタンをタップしてください。
☆13.ファイル操作画面では、表示されるリストにて、
扱いたいファイルを、タップ選択した後で、
「開く」「共有」「削除」のボタンを押すと、それぞれの操作ができます。
※一度に複数のファイルを扱う場合は、ファイラーアプリで行ってください。
※作成したファイルは、本体DCIMにあるTageSPフォルダ内に出来ています。
------------------------------------
◆詳細な設定に関して:
1.画像一覧で選択できる画像のファイル1000までです。また、完成後の一覧画像数が30枚を超える選択も出来ません。
2.メイン画面の「ファイル操作画面」ボタンで、このアプリで作成したファイルの、「開く」、「共有」、「削除」の操作が出来ます。
操作画面のリストから、選択したいファイルをタップした後で、ファイルの「開く」「共有」「削除」のボタンを押すと、それぞれの操作ができます。
※複数のファイルを操作する場合は、別にファイラー・アブリを使用して行ってください。
3.設定を変えたい場合は、メイン画面の「設定画面」ボタンから、設定画面を開いて行います。
設定画面は、スクロールできます。
3-1.◎サムネイルに付ける文字情報
・「なし」=文字情報は付きません
・「通し番号」=1~の、通し番号を、サムネイル画像に、つけます。
画像のやり取りをする時に、「一覧にある、3番のやつ下さい。」
と、言うような感じに、使用できます。
・「ファイル名」=サムネイルにした画像の、ファイル名を、併記します。
3-2.◎文字情報の位置
・「枠内」=サムネイル画像にかぶせて、文字情報を載せます。
・「枠上」=枠の上部にスペースを作り、文字情報を載せます。
・「枠下」=枠の下部にスペースを作り、文字情報を載せます。
3-3.◎文字サイズ
・「小」=文字の大きさを16ポイントとします。
・「中」=文字の大きさを24ポイントとします。
・「大」=文字の大きさを32ポイントとします。
※ポジフィルム調画像の際は、枠に合わせた大きさとなります。
3-4.◎幅
サムネイルの画像の枠を含めた幅を10px単位で指定します。
3-5.◎横の個数
サムネイルの画像を横に並べる数を指定します。
3-6.◎高さ
サムネイルの画像の枠を含めた高さを10px単位で指定します。
3-7.◎縦の個数
サムネイルの画像を縦に並べる数を指定します。
3-8.◎枠の幅
サムネイルの画像の枠線の幅を1px単位で指定します。
3-9.◎サムネ間隔
サムネイルの画像の間隔を10px単位で指定します。
3-10.◎縦書き方向にサムネイルを配置する
チェックを入れるとサムネイルの画像の並びを縦(垂直)方向にします。
チェックがない場合は、横(水平)方向になります。
3-11.◎一覧画像の出力方法
・「PDF形式でまとめて出力する」=一覧画像を1つのPDFファイルに、まとめて出力します。
処理後は、出力されたPDFが開きます。
・「新しいフォルダにjpeg形式で出力する」=
指定した名前と同名のフォルダを作成し、その中に、一覧画像を1枚ずつjpeg画像として出力します。
処理後は、複数出力された場合は、今回新しく作成したフォルダの操作画面が表示されます。
・「新しいフォルダにpng形式で出力する」=
指定した名前と同名のフォルダを作成し、その中に、一覧画像を1枚ずつpng画像として出力します。
処理後は、複数出力された場合は、今回新しく作成したフォルダの操作画面が表示されます。
・「新しいフォルダにWebP形式で出力する」=
指定した名前と同名のフォルダを作成し、その中に、一覧画像を1枚ずつWebP画像として出力します。
処理後は、複数出力された場合は、今回新しく作成したフォルダの操作画面が表示されます。
4.このアプリが不調になった場合は
最初の画面右上の×ボタンでアプリを終了し、
再び起動すると、治る場合がございます。
5.このソフトのアンインストール後も、DCIMフォルダ内のTageSPフォルダにファイルが残ります。アンインストール後に、ファイルラーでDCIMフォルダ内のTageSPフォルダを削除してください。
6.このアプリで生じたいかなる損害も作者は責任を負いません。使用前に予めご了承ください。
このソフトによる、ファイル破損も、保障できませんので、使用前に予めご了承ください。
このアプリが、具体的にどのような環境で動くか、または動かないは、調べておりません。
環境によっては、アプリのインストールが出来ない、
機能が停止する。使用できない事がございます。使用前に予めご了承ください。
また、 ”大きなサイズ”の画像や、とても多くの画像を扱った場合は、
マシンパワーの不足から、アプリがフリーズする場合がございます。使用前に予めご注意ください。
作者は、何かうまく行かない事態が生じても、いかなる責任も、全く持ちません。
作者の力量を超えるご要望や、ご意見には、お応えできません。予めご容赦ください。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。