スクラップフレンズ (総合 1213位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.8 (評価数 : 543)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 1.1.17
マーケット更新日 : 2024/10/08
開発者 : 合同会社ズィーマ
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/05/24
|
|
(評価数)
550
-
-
-
-
545
-
-
-
-
540
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
542
542
542
542
542
542
542
542
542
542
542
542
542
542
543
543
543
543
543
543
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「スクラップフレンズ」の概要
概要
手をつないで、どこまでもいこう。
2体のロボットが何もない荒野を、どこまでも歩いて行くゲームです。
落ちているゴミを拾って、
心がくじけてしまったらナデナデして、
たまに現れる野生の電子レンジを狩ってみたりして・・・
なぜこんな旅をしているのか、2人の前に立ちふさがる処刑人はなんなのか、
そして目的地にあるものとは・・・
静かで優しくて、そしてなんだか中毒性。
終末おさんぽアドベンチャーです。
++ セリフなし ++
今作のキャラクターはセリフを喋りません。
頭をからっぽにして、のんびりお楽しみください。
++ タップするだけかんたん操作 ++
難しいアクションはありません。
++ 最後まで無料です ++
課金なしで最後まで遊べます
++ その他 ++
過去作品とストーリー上のつながりはありません(世界観は共通です)。
どの作品からでもお楽しみいただけます。
「スクラップフレンズ」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 3周しました、いいゲームでした。 【進行不能バグとそのリセット方法(ネタバレ含む)】 目的地到着時、「イベントアイテム」ではなく「一般的なゴミ」が落ちていることがあり、一般的なゴミの方を数個拾ったところイベントの進行がストップしました。 そのためゲームを再起動してみたところ、イベント直前に戻され正常に動作しました。
投稿者:どせいさん
- ★☆☆☆☆ エンディングを8周させていただいたうえで評価させていただきますが、 このゲームよりは、パラサイトデイズやドロップポイント、フラットマシンをプレイした方が良いです。(先に挙げたゲームは非常に良作です。) 理由として第一にユーザインターフェイスが致命的です。 画面スクロールで部品を集めるコンセプトは素晴らしいのですが、メニューと広告視聴と部品回収が被っているので誤タップが非常に多いです。 第二に思い出を集めることが非常に大変です。 金の電子レンジを3体討伐するクエストがあるのですが、8周経ってもなお1体しか遭遇、討伐できておらず、確率が低すぎます。 そのため、事実上の進行不可近い状態となっています。 このゲームの製作者が作成した他のゲームはゲームバランスが優れていて、非常に面白いにもかかわらず、何故このゲームだけUI、バランスが崩壊しているのかが疑問です。
投稿者:パサラン
- ★★★☆☆ 雰囲気が良く、最初は楽しむことができた。エピソードも集めたいと思う内容でした。 しかし、エピソードを解禁するための条件がしんどいものがあった。 金の電子レンジを破壊するという条件のものなんですが、全く金の電子レンジというものが出現せず、工夫しながら7回周回したのち諦めました。一度も出現しませんでした。 運要素でコンプリートできないのは本当に苦痛でした。時間だけが過ぎて、読むこともできずに終わる結果になったことが残念に思います。 金の〜系以外のエピソードが解放されている場合、金の電子レンジが出やすくなったり、 電子レンジ等が多く出現するコンボが優先的に出てくれたら、もう少しやりやすかっただろうなと思います。 楽しませていただくだけの身で失礼ですが、思ったことを書かせてもらいました。ありがとうございました。もっと頑張ったら出現したのかもしれないけど、途中から終わりの見えない作業になってしまって、何のために時間を消費してるのか分からなくなって苦痛だけになった。
投稿者:爆破さん
- ★★★★★ 最高に面白い
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 【追記】おそらくAndroid10/11下のXperiaのスピーカー着信音を阻害している模様。(メディア音は正常)【追記】アプリのバージョンアップのお陰か、比較的リンクするようになった。不安定な感じではあるが、以前よりは良いので★1→★3へ。 電話の通知の際、番号ではなく登録名を表示できないものか……? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アプリと時計が接続されない。 旧Zetimeから乗り換えた当初は非常に良かったが、数日後にはリンクが切れた状態になった。アプリの再起動、ログアウト、ペアリングのし直し、Zetimeの再起動、スマホの再起動、Bluetoothのオンオフなどなど、いろいろ試したが接続されない。その状態が3日ほど続いている。 また、アプリの動作も重く、何を押しても反応まで時間がかかる。 「接続されること」が重要なデバイスなので、アプリの安定化、また接続についての根本的な対処をして欲しい。
投稿者:t take.
- ★★★☆☆ 11月19日の更新にて、音楽のタイトル取得に問題ありです。 起動後最初のタイトルはちゃんと取得しますが、その後曲を変更しても反映されません。 10/3現在、最新アプリと最新FWで状況はだいぶ改善されてます。ときどき接続が切れた後の再接続が上手くいかないこともありますが、端末再起動で復帰してますので、端末側かアプリ・本体側の問題かは不明です。 下記状況は、9月3日の更新とファームウェア2.0で改善が見られます。 長時間の利用でどうなるかは、まだ暫く使わないとなんともですが。 9月20日、やっぱり一部データの同期がうまく行かない状況が再発ですね。 電池残量と睡眠時間だけが同期します・・・。 時計機能はまぁ普通ですが、わざわざスマートウォッチにする理由そのものが使えないとなると、存在意義が・・・。 ちょこちょこ途切れるのは、まぁ我慢するとして。 なぜか8/12以降、心拍以外が同期してないんですが・・・? キャッシュやデータを削除して再設定しても変わらず。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ZeTimeで使用。今年に入ってからZeTimeを使っていなかったのですが新しいアプリが出たので久しぶりに使ってみました。時計としては好きなんですが、それ以外が微妙に感じていたので使ってなかったんですよね。 GoogleFitと連携ができるようになったのはとても良いです。 時計の自作文字盤のバリエーションが少し増えたのも良いですね。 6個のウィジェットが置けるようになりました。 これで曜日が見られるウィジェットがあればすごい嬉しいんですがw あとセカンドタイムじゃなくてメインのデジタル時計も出せるようになるといいな。 今はセカンドタイムを東京にして出してはいますが。 でも何かの拍子に東京の下にあるトルカになってたりw 前のZeTimeアプリではなかったんですが。 秒針がスマホ本体とは少し遅れてるので+-何秒かできるといいな。気づくとメモリで800MBくらい食っててうーんって感じ。デフォで200MB超えてるし。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。