DiDi Food(ディディフード) -「おいしい」を届けるフードデリバリーアプリ (総合 12993位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.6 (評価数 : 153,355)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : フード&ドリンク (アプリケーション)
バージョン : 1.2.58
マーケット更新日 : 2021/01/15
開発者 : DiDi Global
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 63M
情報取得日 : 2021/01/23
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




■ 概要
【2020年10月現在の利用可能地区】大阪市全域(南港エリアを除く)、守口市、八尾市、吹田市、豊中市、松原市、東大阪市、堺市堺区、堺市北区
※一部地域ではご利用いただけない場所もございます。詳細はアプリにてご確認ください。
■スマホで簡単!料理配達アプリDiDi Food!
■安心・安全・迅速にお料理をお届けします
■外出したくない日や大切なイベント時にも大活躍!
------------------------------------------------------
大阪発・いつでもどこでも「めっちゃおいしい」フードデリバリーアプリ。 地元の人気レストランの料理も並ばずにスマホ1つですぐに注文できる。 ファストフードから和食、洋食はもちろん、中華料理、韓国料理、タピオカなど豊富なメニューの中から選び放題。 毎日の食事にも、雨で外出したくない日、仕事で疲れた時、スポーツ観戦、女子会などにも、さまざまなシーンで大活躍! 使い方はとても簡単。 アプリをダウンロード後、お届け先住所を入力して好きなメニューを選ぶだけ。 さぁ、今すぐ始めよう!
■スマホで簡単!料理配達アプリDiDi Food!
■安心・安全・迅速にお料理をお届けします
■外出したくない日や大切なイベント時にも大活躍!
------------------------------------------------------
大阪発・いつでもどこでも「おいしい」を味わえるDiDiフード。 地元の人気レストランの料理も並ばずにスマホ1つですぐに注文できる。 ファストフードから和食、洋食はもちろん、中華料理、韓国料理、タピオカなど豊富なメニューの中から選び放題。 毎日の食事にも、雨で外出したくない日、仕事で疲れた時、スポーツ観戦、女子会などにも、さまざまなシーンで大活躍! 使い方はとても簡単。 アプリをダウンロード後、お届け先住所を入力して好きなメニューを選ぶだけ。 さぁ、今すぐ始めよう!
■ マーケットレビュー
- レビューにもありましたが、注文した時は配達員の名前も表示されてましたが、調理後配達員の名前が消え、配達予定時間に配達員が見つからなかったためキャンセルとの連絡が来ました。調理後だったので、店でフードロスになってないか心配です。配達員が手配できないなら注文を受けないようにお願いします。そもそも途中でキャンセルされるんだと、怖くて使えません。
- 私は配達員をしているので、どんな風にお客様が見ているのか確認するために使ってみましたが、住所入力、支払い方法などちゃんと入力すればスムーズに配達出来るアプリだと確認しました。 予定時刻は初めのものより5分遅くなりましたが深夜の注文のためそれも仕方ないかと^^* 欲を言えばちゃんと住所、建物名もしくは一軒家、マンションなどを選択した場合は部屋番号をキチンと入れないと次の画面に行けないか、もしくはクレジットカードのサイトのように赤字で情報が不足していますと表示してやり直させるようにすると入力不足で配達員が困らないようになると思います。 私は初回で満足しましたが、今後の期待も込めて星4にしておきます。
- 日本語設定で使うと海外の現地人の配達員アプリに、到着しましたボタンが日本語表記されます。 なので、店舗到着した報告を配達員がしたいとき、間違えて到着しました報告を配達員がしてしまい、Didiが10分待ちカウントを始めてしまうので、お互いわけがわからなくなる。
- たくさん報告のある住所、地図に関する不具合。 肝の部分を直さず年越してるとこは経営理念疑う。 アプリについてのサポートもあったので報告したが、こちらが正しい住所を書けと門前払いだった。 勿論正しく書いているし、ヒアリング力0なことに失望。 配達員さんの苦労や客の不満が増えるだけだと思うのですが謎です。
- 福岡進出を機にクーポンあるし試しに利用してみようとしたが、クーポンはキャッシュレス限定でありながらクーポン使用時に利用出来る決済システムはクレカ一択で PayPayやLINEpay等の選択肢が一切ない あまりおすすめは出来ません Uber○ATSや出○館の方をおすすめします
- 凄く届くのも早く使いやすいのですが 住所が最後まで見れていないらしく住所教えてくださいと毎回くるので 注文後に自分からメッセージで住所送るようにしています。 それさえちゃんとしていれば☆5つです。
- 決済画面まで行くも、配達員不足で注文ができないと表示された。それなら、最初の画面で「あなたの地域の配達員が不足しているため注文不可」と出して欲しい。
- 注文は届かず、返金もされず。 事前に住所を入力したあと注文をしたのですが、注文後のマップ表示にて入力した場所とは違うところに行き先指定がされていました。 おかげで配達員が来ず、連絡もしましたが受け付けてもらえませず、注文も届かず、返金もされませんでした。 これを見た方はお気をつけてください。 まずは無料クーポンの範囲で試してからちゃんとマップ表示されるか、ちゃんと注文が届くかをご確認することをお勧めいたします。
- これは酷い。肝心の住所が正確に入力できない。 配達員やってますが 実際、住所間違いが多いなーと感じていましたが 注文するアプリがこれじゃ仕方ない 店を決め 注文する商品をえらび 住所入力で挫折しました。 強引に備考にちゃんとした住所書き込むこともできますが 配達員の苦労を考えると 注文する気が失せました
- レストランの種類も多く、アプリも見やすいですが、キャッシュレス決済しかクーポンが使えないのが残念。クレジットを持っていないため、paypay や、LINE payを是非使えるようにして頂きたいです。 使用頻度が上がると思います。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。