ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト™ 【RPG 戦略ゲーム】 (総合 23026位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 273,638)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 4.3.441752
マーケット更新日 : 2021/01/22
開発者 : Warner Bros. International Enterprises
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : 158M
情報取得日 : 2021/01/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





■ 概要
「ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト」では鉄の玉座を巡る戦いが今も続いている。
ウェスタロスは戦争の渦中だ。名家がぶつかり合い、ドラゴンが空を支配し、死者の軍隊が王国を脅かしている。王国を建設し、同盟を築け!最高のドラゴンを育て、軍隊を指揮し、戦争に行って新たな領土を支配せよ。「ゲーム・オブ・スローンズ」のMMORPGを楽しみ、七王国を支配しよう!実体験のように夢中になれる無料ストラテジーゲームがお好みなら、このゲームこそ君にピッタリのはずだ!
「ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト」の特徴
英雄を集めよう - NEW!
● 幅広いシグネチャー&スタースキルがあるお気に入りの「ゲーム・オブ・スローンズ」のキャラクターを集めよう!
● 王の手の塔で新しい英雄を召喚しよう - 通常の召喚が無料で毎日できる!
● 貴族&王家の召喚を使用して、希少性の高い英雄とアイテムを取得しよう!
● 「ドラゴンの母」から「ウィンターフェルの落とし子」にて、英雄30人が獲得可能!
● 新しい英雄を遺物で解除しよう - 英雄召喚、イベント、オファーから遺産を獲得しよう!
都市&軍隊を作ろう
● ウェスタロスの領主となれ:名家を興し、紋章を作ろう。資源を集めて軍隊を育て、都市を建設しよう!
同盟を組もう
● 「ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト」では今までのリアルタイムストラテジーRPGとは全く異なる、革新的な同盟システムが特徴となっている。友人を旗手にし、鉄の玉座を目指して立ち上がろう!
ドラゴンを育てよう
● ウェスタロスにドラゴンが飛来し、各王国がドラゴンの卵を手に入れた。卵を孵して自分のドラゴンを育てよう!偉大なドラゴンで敵を倒すのか、それとも城を守るのか?全てはあなた次第!
戦略を極めよう
● 革新的な忠誠システムの戦略をマスターし、旗主を募り、仲間と戦争を戦い抜こう。「ゲーム・オブ・スローンズ」RPGで鉄の玉座を手中に収め、大戦に勝利しよう。
権力の座を征服しよう
● ウインターフェル、キングズ・ランディングなど、120を超える「権力の座」を征服しよう。王国のために城塞を防衛し、それぞれの権力の座がもたらす軍事的、経済的利益を死守しよう。
王国対王国
● PvPイベントで計画を立て、実行し勝利しよう。戦いで相手を倒すと、報酬が手に入る。
ファンタジーの舞台へ - 「ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト」を今すぐプレイ!
このゲームの話題に参加しよう:
https://www.facebook.com/GoTConquest/
https://twitter.com/gotconquest
https://go.wbgames.com/GoTforums
™ & © 2020 Home Box Office, Inc. ™ & © Warner Bros. Entertainment Inc. (s19)
■ マーケットレビュー
- 面白いですが、強いチームに入らないと楽しくないです。 ソロでは途中で必ず飽きます。
- 一度書いたのに消されてましたので再び。城レベル15で他のアプリの課金通貨もらえるんでやってましたが正直苦痛でした。このゲームどこが面白いのか全く分かりません。起動時も遅すぎる上に画面停止しててフリーズしたのかと思います。操作性も最悪で常にガクガクしてます。ゲームの内容は強い人に物資奪われる為にコツコツ貯める感じです。鍛えていい感じで物資育って来たら強い人が根こそぎ持って行きます。城レベル15達成したのでソッコーアンインストールしました。ゲーム中辛かっただけに今は幸せです。
- 他のゲームのポイントが欲しくて元ネタも知らずインストールしましたが、こういったゲームは初めてだった事もあり、楽しくなり毎日プレイしてハマりました。現在城18レベル。昨日まで強化イベントがあり、城の強化(増築)の為に何日も前からコツコツ集めてきた木材20M弱が、シールドが切れてしまった1時間程の中で格上のプレイヤーから限界まで取られてました。めちゃくちゃ萎えました。今までも格上から知らぬ間にボコボコにされる事はありましたが、今回は本当にやる気失くしました。大量の兵の回復をしたいのに肝心の資源は搾り取られたので全然足りない。兵は全滅してるのにトラップが何故かかなり残っている。強化のために必要な資源の割に守れる資源少なすぎでは?????????アンストしました。ありがとうございました。
- 重課金を前提とした、無料で遊べるアプリ。 重課金者がワープをしてきてボコボコにされる為、必ずやる気が無くなってくる。 無課金で遊ぶのは時間の無駄になるかと思います。 以上
- とても退屈なゲームで自由度がない。 町を発展させるだけで、戦闘はオート。指示だすだけで、兵数の多い方が勝つ単純さ。他のプレーヤーの町は占領できず、基本的には同盟を組んで最多派閥になったら勝ちになるのだろうが、多国籍で、コミュニケーションは余り通じず、会話も盛り上がらない。一部の集団だけが徒党を組んでるが、そこに途中から入ったとしても、下っ端の旗手どまりで、何も楽しくない。 ピースシールドが切れる前に飽きた。我慢して続ける気はない。
- ゲームが進んでくると重課金者しかやれることがなくなってくる。強い=どれだけ豪快に課金したか、になるので、努力とかは一切関係ないとも言える。強くなるためには、discordから情報を得てゲームをいかに知るか、それと、どれだけ万単位で課金できるか、だと思います。月に数千円課金では全然追い付かないよ!お金持ちのゲーム。
- 本編のキャラの絵柄が出てくるだけで、古い建物のレベルを上げるだけの非常につまらないゲーム。ラストシェルターなどのゲームシステムと全く同じで、ドラマの進行とか関係なくある程度レベルが上がると課金ユーザーが攻めてきて搾取されるだけになる。なら初めからやらないほうがいいでしょ?目新しいものは何も無い。
- 世界観は好きですが、やることがルーチンで単調です。操作性もそこまで良くないので、慣れるまでは大変でしょう。ゲーム中の難点は、起動の度に課金を促されたり、「報酬が受け取れます」などのポップアップが頻繁に出ること。シールドを急いで張りたい時に邪魔。
- 課金するつもりがないならあまりオススメできない。基本的に固定施設や各種パラメータに影響する研究のレベルアップ、各種兵員の訓練などを行いながら自身の城塞の国力を高めていく。序盤は城塞がシールドで守られ、他国から攻められないようになっているので、国力をサクサクそれなりに上げられる。アドバイザー的なキャラクターの指示をそのまま実行していけばゲームのルールや効率も徐々にわかっていくはず。しかし、シールドがなくなってからはゲーム内通貨を使ってシールドを張る必要があるため、そこからが本格的なゲームのスタートになる。最初は国力が低く、他国からあまり狙われないが、一定の国力を持つようになると重課金者らヘビーユーザーに攻撃される可能性が高まる。それを防ぐためにも抑止力となる他国との同盟がキーになるが、無課金レベルのビギナーユーザーが強い同盟に入るのは至難の業。しかも日本人ユーザーはほとんどおらず、外人ばかりで、翻訳の怪しいチャットでは、コミュニケーションが難しく、またコミュニケーション能力も必要とされるため、それらに自身がないならボッチプレイが強いられる。城塞レベルが13辺りから各施設をレベルアップするための資源が枯渇し、なかなかレベルアップすることが出来なくなる。ここら辺がおそらく課金のタイミングになるだろう。しかし、他国からの攻め込まれ、敗北すると資源を搾取されるだけでなく、せっかく育てた兵員たちが大量に負傷し、それを治療するための資源、食糧がまったく足りなくなり、その余波は各施設のレベルアップや兵員の訓練すらも出来なくなるほど酷く、ひたすら食糧を手に入れたら負傷した兵員の治療だけに専念することになる。そうなるとデイリークエストも消化できず、それで得られる資源なども手に入らないため、まさに負のスパイラルに陥る。負傷兵の治療に専念している最中に、さらに他国からの攻められればもう目も当てられない。その負のスパイラルから脱するにはゲーム内通貨を投入するしかなく、それがなければ課金を迫られる。おそらくそこがこのゲームを継続できるか否かの分岐点になるだろう。強国から資源を搾取される植民地になりたくなければ継続して課金してシールドを張り続けるか、強い同盟へ入るか、選択肢は少ない。ま、他のコンクエストゲームも似たようなものなので、色々と覚悟した上、プレイしよう。
- このゲームはいかに並行作業を効率よくやるかです。しかし、課金しない場合は単発作業しかできません。 並行作業可能にするアイテムは1日、1週間、1ヶ月とあり 無課金ユーザーは運がよければドロップする1日版使えればラッキー程度ですから、課金ユーザーとは雲泥の差が発生します。 他のレビューアーさんも言っていますが、雰囲気だけはゲーム・オブ・スローンズで、やってる事は星の数ほどあるクラフト系ソシャゲ内容と同一です。 グラフィックもPS2~3世代、停戦アイテムも課金アイテム、停戦シールド切れた場合弱者は高レベルユーザーにゴミのように蹴散らされて終了です。 入ればわかりますが日本人はほぼいなく、翻訳精度の低い意味不明な機械翻訳が流れるチャットログ。 大多数のユーザーが欧米タイムゾーンなので寝ている間に城取られるってのも日本人には向きません。 星の数ほどあるソシャゲの中でこれは明らかに完成度低いです。 ゲーム・オブ・スローンズ雰囲気なければ見向きもされない数多ある雑多なソシャゲの1つとして1年後には忘れ去られているでしょう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。