プレイする怖い話 マルチエンド型ホラーノベルゲーム (総合 8293位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 734)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : トリビア (アプリケーション)
バージョン : 9.5
マーケット更新日 : 2025/01/18
開発者 : Unframe, Inc.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
740
-
-
-
-
735
-
-
-
-
730
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
734
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「プレイする怖い話 マルチエンド型ホラーノベルゲーム」の概要
概要
選択肢によって結末が変わるホラーノベルゲーム
ここでしか読めない完全オリジナルの怖い話を収録!
突然降り出した雨。
あなたは行きつけのバーで雨宿りをする。
あなた以外に客の姿は無く、マスターの暇つぶしに付きあう事に...。
バーのマスターから怖い話を聞くというコンセプトのホラーノベルゲーム。
シナリオは全8話。各シナリオごとに、選択肢によって変化する複数のエンディングがあります。
セーブは各シナリオ中のどこでも出来るようになっています。
一部機能が制限されますがオフライン時でも遊べます。
〜基本操作〜
画面タップで物語が進みます。
シナリオ中には
・セーブ、ロード
・スキップ、オートモード
・バックログ
・メッセージレイヤの消去
・コンフィグ
・タイトル、シナリオ選択画面へ戻る
などの機能を使うことができます。
こんな人におすすめ
・意味が分かると怖い話(意味怖)や洒落にならないほど怖い話(洒落怖)が好きな方
・読んだことのない怖い話をお探しの方
・都市伝説、心霊体験談をお探しの方
・ホラームービーが好きな方
・ホラー脱出ゲームが好きな方
・怖いゲームが好きな方
・「かまいたちの夜」「弟切草」のようなホラーゲームが好きな方
(C) 2021 Unframe,Inc. All Rights Reserved.
「プレイする怖い話 マルチエンド型ホラーノベルゲーム」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 分岐でオチが変わる短編ホラーですが、自分視点で言うと怖いとまではならなかったです。 オチも有るものと無いもの(個人で考えましょう系)とがありスッキリしない感じでした。 グラフィックが背景はリアルな感じで良かったのですが、肝心なところで漫画みたいな描写になるのが怖さを半減してしまい残念でした。 スキップ機能も続けて読めば出来ましたが、一度アプリ終了してからまたやると飛ばせなくなるのでそこが不便でした。 欲を言えば全エンディングコンプで更に何かあったらなと思いました。
投稿者:mie
- ★★★★☆ 全体的に見ると良いゲームでゾクッとするものから良い話まで様々な分岐があるのが魅力的。その反面分岐によっては展開が急で、脈絡なく変なエンドを迎える事も。しかし前述の通りしっかりとした話も多いため、それもまた一興と楽しめる方には是非おすすめです。追記・デザイン変更は良かったのですが、仕様が若干不便に。これで2以降の続編が作られるなら嬉しいのですが・・・。
投稿者:三日月団子
- ★★★★☆ 分岐がたくさんあり、全て読み尽くしたかなと思っても新たな分岐が発生する事があるので驚かされる! ホラー映画好きの自分でも中々怖い話が揃っているし、話が面白いので退屈する事がない! 話を途中で止めて別の話に移動したい時に不便さを感じる事がある。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 音声データのダウンロードが出来ません。
投稿者:SADA
- ★☆☆☆☆ 立ち上がらない
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 星をひとつもあげたくないくらい最悪。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ Dropboxだけでも写真を自動バックアップしましが、写真フォルダー以外もバックアップしたい場合には必須アプリです。PCとスマホは複数のファイル交換するにも便利。ネット接続に問題ないのにネットワーク接続エラーが頻繁に出ることがある。これさえなければ完璧なのに。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 素晴らしいアプリです。 一つだけ注意といいますか、私の場合、同期するフォルダのパスが複雑な場合(階層が深すぎるからか、フォルダ名に「.」等の記号が入っていたからか、どちらが原因かは特定していませんが)、ファイルを更新しても同期してくれないようでした。同期先フォルダをルート直下にシンプルな名前で作るとうまく動作しました。
投稿者:Shun Dekura
- ★★★★★ Dropbox内のフォルダとスマホのフォルダを同期してくれてかなり重宝している。双方向・アップロードのみ・ダウンロードのみなど、フォルダ毎に設定できるのが嬉しい。 使用例 → ①パソコンで探したスマホ用の壁紙画像をDropboxに保存する。 ②双方向同期またはダウンロードのみ設定で、スマホ内の特定フォルダに自動転送される。 ③ランダム壁紙チェンジャーに上のフォルダを設定しておく。 ④パソコンに保存した画像が無操作で勝手にスマホの壁紙として反映される。
投稿者:childragon
- ★★★★★ 長年愛用してます! ワガママを言うとすれば… アプリの方のカラーパレットですが。 ブラウザ版より種類が少なく、私は背景が暗いのが苦手なので水色とか明るい色が選べるようになると嬉しいです。 アイコンもXとたまに間違えるので違う色が良いな…と💦
投稿者:ゆぅ
- ★☆☆☆☆ 最近の更新で動画広告が自動再生されるようになりました。広告自体はタンブラーのためには否定しませんが、画面の3分の1を使って勝手に動画を流すのはいただけない、スワイプアップでスキップしようとすると高確率で踏んでしまいブラウザ起動、しかも毎回同じ動画とくれば、これはしばらくアプリ削除ですね。気が向いた頃にまた会いましょう。
投稿者:Kousuke Ohta
- ★★★★☆ スマホアプリ版だとなぜか「続きを読む」が機能しなくなる。 ネタバレな記事や長いから折りたたみたい記事があるので不便。 おそらくスマホアプリ版で見るユーザーはそこそこいるはずなのですが、優しくないなと思いました。 スマホアプリ版では絶対デフォルトのテーマになってしまう。 せっかく凝ったデザインで作ってもスマホアプリ版では見ることができない。 せめて、スマホブラウザに誘導できるボタンや、アプリ内でもカスタムしたページが見られる切り替えスイッチのようなものがあればいいと思った。 PC版でアイコンを変更したのに、スマホアプリ版では変更されないままになっている。 これは普通に不具合でしょうか?スマホアプリ版でも変更しなくてはならないため、二度手間です。 UIは良いです。 PCと違ってダッシュボードに他人の投稿が出てこないところは本当に最高です。 これからも使わせていただきます。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。