Furbo - ペット専用のAI搭載カメラ (総合 36734位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 3,820)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 7.52.0
マーケット更新日 : 2025/03/27
開発者 : Tomofun, LLC
動作条件 : 11 以上
情報取得日 : 2025/04/08
|
|
(評価数)
3.9K
-
-
-
-
3,850
-
-
-
-
3.8K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,810
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3,820
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
(順位)
35K
-
-
-
-
36K
-
-
-
-
37K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「Furbo - ペット専用のAI搭載カメラ」の概要
概要
Furboは、外出中にお留守番している大切な家族の安全と健康をサポートするペット専用のAI搭載見守りカメラです。専用アプリを使ってペットの様子が見られて、話せて、おやつをあげて遊べます。大切な家族との有限の時間だからこそ、「離れていても、いつでも一緒」を叶え、幸せに過ごす時間をできるだけサポートいたします。
アプリを利用するには「Furboカメラ」が必要です。
【リアルタイムスマート通知】
ペットのお留守番中は、何が起こるかわかりません。異変を検知し、通知ですぐに気付けるので、安心して見守れます。
【自動録画】
セルフィー、ズーム撮影、何気ない瞬間を見逃しません。大切な思い出を保存して、共有しましょう。
【AIシッターレポート】
自動録画・検知により行動履歴を収集し、異変の検知や緊急事態を素早く通知するため、外出中でも素早く対応ができて安心・安全
【進化しつづけるAI】
行動パターンを学習し分析することでより高い精度に進化しつづけ、ユーザー体験価値が向上します。
「Furbo - ペット専用のAI搭載カメラ」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 有料会員を1年ほど続け、解約して利用しているものです。 契約時のアプリは使い勝手も良く、犬の体調が優れない際など、大変重宝しておりましたが、幼かった犬も成犬になり一度解約して利用してみることにしました。 解約後使い続けていると、吠え検知の通知が非常に多く出るようになりました。 実際、犬は吠えていないにも関わらずアプリからの通知が頻発され、そちらの通知からアプリへ飛ぶと吠えシーン録画を見るには有料会員へ。のような誘導が。 有料会員獲得のために偽の通知を出されているのではと感じてます。 有料会員中は特段の不満も無かったですが、解約後は不信感が絶えません。カメラはオンラインで接続されているのでそのデータすら抜かれるのでは、など被害妄想ですがそのような不安さえ持ってしまいました。 しばらく利用しても変わりない場合は別の会社の機材へ 買換を検討しています。
投稿者:SHUMPEI SEKI
- ★★★☆☆ 愛用していますが、11/16から更新で訳わかんない機能が付いてめちゃくちゃ使いづらい… 何でこうなった?って開発者に聞きたいですね。 トップ画面で一覧が見れなくなったのまず二度手間。録画映像に移動しなきゃいけない。 シッターとチャット?いります? デイリー日記も今まで、何日がダウンロード済だったと色が変わるから分かってたけど分からなくなった。分析とかいいから大切な日のデイリー日記はダウンロード済かまだか分かりやすく戻してほしい。 分析がずっとグルグルしてるし…。 鳴き声の分析もいります?録画映像で確認出来てましたけど。変な機能より、複数選択ダウンロード出来たり、録画を開いて確認するたび戻ってどこを開いたかたどるの大変だから開いたとこでキープ(午前中の録画を確認しようと開いて戻ると夜の録画とかになるから確認したとこに戻ってほしい)とか、必要な機能を付けてほしいですね。
投稿者:m********** a
- ★★★★☆ アプリ更新で改悪 画面を拡大してあちこち見たいけど中心しか拡大されなくなった! 愛犬が端っこに居ても遠目でしか見れない。 あとカメラを拡大して戻してもおやつやマイクが出なくなった。 早急に改善求む。 追記 改善されました。 対応ありがとうございました。
投稿者:さき
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。