楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル) 学習アプリ (総合 3800位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 410)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.5.1
マーケット更新日 : 2025/03/30
開発者 : 株式会社EIHSOFT
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/22
|
|
(評価数)
420
-
-
-
-
410
-
-
-
-
400
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。





「楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル) 学習アプリ」の概要
概要
文部科学省の課程を参考にして作った小学校2年生算数勉強サポートアプリです。
親にもうれしいサポート機能付き!子どもの「何で?」に分かりやすく答える解説付き。親子で、理解が進んだら子どもだけでも楽しく学習できるアプリです。
小学生も簡単に操作ができるアプリです。
学習する内容ごとに細かく練習できるようになっているので、ちょっとした移動や待ち時間にも手軽に勉強することができます。
繰り返し練習をすることで自然と算数の考え方が身につくようになっていますので、はじめから順番に学習したい人にも、苦手な部分を集中的に学習したい人にもおすすめです。ぜひお試しください。
練習問題にはそれぞれ幾つか難易度を設定しており、お子様の進み具合に合わせてステップアップできるようになっています。
※授業進度に対応した月別の学習をすることができます。月表示はあくまで全国の標準的な授業進度の目安です。
授業の進め方や使用している教科書によっては月表示通りにならない場合がありますのでご了承ください。
小学校で使用されている算数の教科書に関しては10種類以上ありますので、参考程度にご理解いただきますようお願いいたします。
小学生 算数 問題に悩んでいるかたはぜひお試しください。
「楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル) 学習アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ すごく良いです。1年生のものが終わってしまったので2年生のも続けて購入。書く作業が苦手な子どもなので、こちらのアプリにとてもお世話になっています。とてもお安いのに広告もなく楽しんでやっています。 ただ、音量が少し大きいのと画面切り替え(スタート)したときの音が少し嫌な音なのでもう少し優しい音に変えていただけると嬉しいです。そこだけ改善して頂けたら、もう少し金額が高くても購入していたかもしれません!
投稿者:しみずみゆき
- ★★★★☆ 内容は大変標準的でよいと思います。しかし、数字の入力画面が若干操作方法が分かりづらいです。もう少し直感的に入力できる工夫をぜひ。また、画面が全体にカラフル過ぎて刺激が多いため、発達障害傾向のあるお子さんには不利かもしれません。こういう時代ですので、もう少しバリアフリーユな作りにして欲しいなと思いました。
投稿者:Satoshi NIKAIDO
- ★★★★★ 親に代わって小2の孫の算数と国語をみていますが、とくに算数は難関ですね。このアプリは子どもがつまずきやすいところを、上手に押さえていると思います。不得意なところを繰り返してやらせています。
投稿者:seiritsu ogura
- ★★★★☆ 便利なソフトです。多数のBluetoothをペアリングしていても制御が簡単です。 ただし最近のバージョンアップで1x1のウィジットが作れなくなり(OSの機能で縮めることは出来ますが)、他では表示されていたバッテリー残量が非表示になるなど色々困る点が出てきました。購入してもここら辺は改善されず困っています。
投稿者:Kaoru Izayoi
- ★★★★☆ ブルートゥース接続後、SpotifyやYTMが自動再生されるのがとても便利で使っていましたけれど、最終更新後(2025、4/7以降)その機能が壊れました…(泣) 車では自動再生されるがスマホ(Android13)はダメです…。再生されない…。
投稿者:Kei Ichihashi
- ★★★★☆ 自由度が高く、好きなアイコンに変更出来て好きなようにウィジェットサイズも変えられる良いアプリです。しかし、設置しているウィジェットのうち、いくつかが突然「Loading…」と表示され真っ白になり、タップできない状態になりました。ウィジェットを消した後に改めて置くと使えますが、しばらくしたらまた同じ現象が発生します。ランチャーとの相性が悪いのか…
投稿者:田中太郎
- ★★☆☆☆ 1.6.0 版を (人柱的)組み込んだけど、設定や使い方がさっぱり解らない。
投稿者:Asami Shikata
- ★★★★☆ 面白いと思う
投稿者:梅島勇介
- ★☆☆☆☆ 何これ意味わからない
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 業務でプログラミングしてる人ほどドツボにハマる感じのゲーム。構造化したら効率良くなるかというと、決してそうではない。また、人を動かす仕組みを作るというゲームなので、マネジメントの練習にも使える。下手な啓発本買うより全然良い。
投稿者:凍化と月(凍化と月)
- ★★★☆☆ ゲーム自体は良いのですが、いくつか問題があります。 後半ロジックも複雑になりコード長くなるため、スマートフォンの画面でやると全体を鳥瞰できずPCでやりたくなります。 また、スマートフォンの自動画面回転をオフにしてもスマートフォンの向きで画面が回転するのを抑止できないため、寝転がって遊ぶとき不便です。
投稿者:Toshiyuki Yoshida
- ★★★★★ ゲームは満点評価。 しかし、仕様の納得いかない点1つだけがあったのでそれだけ書く。 プログラムが正解かどうかの判断ミスがあり、プログラムが完全じゃなくても正解になることがある。 例えば13年目は出てくる数字の最後の二個がかならず同じ数なので、最後をinboxoutboxとすると21stepで「ステージクリア」となってしまう。
投稿者:Ren Nishina
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。