サマリーポケット-トランクルーム要らずの収納アプリ- (総合 44126位) ※2023/03/29時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 1,210)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 63.2.0
マーケット更新日 : 2023/03/23
開発者 : Sumally (サマリー)
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2023/03/29
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

「サマリーポケット-トランクルーム要らずの収納アプリ-」の概要
概要
■□「サマリーポケット」って?□■ 「部屋が片付く魔法のダンボール」に詰めて送れば、荷物はすべてスマホの中へ。預けたモノを取り出したい時も、アプリからタップするだけ。「必要なモノは、必要な時だけ手元に。それ以外はポケットの中に」という “四次元ポケットがある暮らし” の実現を目指した、新時代の収納アプリです。
ワインや美術品の保管も手がける保管のプロ・寺田倉庫と、国内初のトランクルームサービスを手がけた三菱倉庫が、空調・セキュリティを徹底管理した安全安心な保管環境あなたのお荷物を大切にお預かりします。
そんな物理的スペースの制限にとらわれない最高品質の収納を、たった月額275円からという手軽な料金で手に入れることができるサマリーポケット。都内にある大容量ロッカー型トランクルームの価格帯が約10,000円(当社調べ)であるのに対して、同体積の保管スペースを最大月額料金【75%オフ】という価格でご利用いただけます。
ウェブサイトでは、利用例を中心に、こだわりの収納法や断捨離術など、“モノの管理” についてさまざまな方へのインタビューを公開中。コレクター、ファッション好き、断捨離できない人などなど、モノに愛着を持つすべての方に自信を持っておすすめします。
■必要になったら最速翌日にお届け!急なパーティでも安心。普段は着ないドレスも、アプリからタップするだけで最速翌日にお届けします。取り出しは1アイテム単位でできるから、ドレスだけでも、ドレスに合わせる靴やバッグが一緒でもOK!
■預かるだけじゃない!充実のオプションサービス預けた荷物のなかに、長期のたたみ保管はシワが気になる大切なお洋服は「おしゃれ着保管」へ、自宅で管理が難しい荷物は「無酸素保管」へ、来シーズンに備えて「クリーニング」もできます。安心の保険サービス「あんしんサポート」もご用意しています。
■月275円から使えてお財布に優しい!
「部屋が片付く魔法のダンボール」1箱あたり、保管料はスタンダードプランが月額330円から、エコノミープランが月額275円から、ブックスプランが月額440円。預けるときの送料は負担するので、気軽にどんどん送ってください!
※詳しくは下記料金プランをご参照ください。
■大容量ラージサイズもご用意!
最大ボックスサイズは、かさばる毛布や羽毛布団や衣装ケース、アウトドア・キャンプ用品も収納可能な68cm×45cm×37cm
■こんなひとにおすすめ!
・大掃除の前に荷物を整理したい
・部屋の収納が狭くて困っている
・シーズン外の洋服を安心できる環境に預けたい
・コレクションを飾る場所が足りない
・すぐに読み返さない本を預けて、本棚にスペースを空けたい
・いただき物など、捨てられない物がたくさんある
・トランクルームを借りている
・断捨離した後に後悔したくない
・ミニマリスト的な生活を試してみたい
…などなど、荷物に関するお悩みをお持ちの方、全員におすすめです!
▷サマリーポケット 料金プラン
■スタンダードプラン
月額保管料:レギュラー・アパレル330円/箱、ラージ605円/箱
専用ボックス代金:0円※
預け入れ送料:0円(集荷に伺います)
写真撮影:0円
取り出し送料:レギュラー・アパレル880円~/梱包、ラージ880円~/梱包※
■エコノミープラン
月額保管料:レギュラー275円/箱、ラージ484円/箱
専用ボックス代金:0円※
預け入れ送料:0円(集荷に伺います)
写真撮影:なし
取り出し送料:レギュラー1,100円/梱包、ラージ1,320円/梱包※
■ブックスプラン
月額保管料:440円/箱
専用ボックス代金:0円※
取り出し送料:352円~※
■大型アイテムプラン
月額保管料:スーツケース638円/個、スキー・スノーボード・ゴルフバッグ770円/個
取り出し送料:1,320円/個
※ボックスのお取り寄せから30日を過ぎてもお預けが確認できなかった場合は、月額保管料と同額のボックス代金がかかります
※月額保管料はボックスをお預けいただくまで発生しません
※当サービスでは最低保管期間を設けています。入庫月から翌月末までのボックスのお取り出しについては、早期取り出し料金がかかります
※サービスのご利用は日本在住の方に限ります
▷スタンダードプランで使える便利なオプションサービス
■おしゃれ着保管/無酸素おしゃれ着保管:
・おしゃれ着保管:1アイテムあたり 82円/月
・無酸素おしゃれ着保管:1アイテムあたり 192円/月
※ご利用料金として月額保管料に加算されます
※ボックス内の荷物をすべておしゃれ着保管/無酸素おしゃれ保管に変更された場合、そのボックス分の月額保管料は発生しなくなります
■無酸素保管:
・スタンダードレギュラー、スタンダードアパレル、ブックス 通常の保管料に加え1箱あたり 440円/月
・スタンダードラージ 通常の保管料に加え1箱あたり 660円/月
※無酸素保管オプションのご利用料金として月額保管料に加算されます
■クリーニング(衣類):
・スタンダードコース(洗い + シミ抜き):990円 / 1アイテム
・プレミアムコース(特殊ドライクリーニング + シミ抜き):1,276円 / 1アイテム
※アイテムを問わず、料金は均一です
※特殊な生地を用いた衣類などは、追加料金が発生する場合があります
■ 布団クリーニング:
・布団:4,400円/枚
・毛布:2,200円/枚
・敷きパッド:2,200円/枚
※シーツ、布団カバーが付いた状態の場合は、カバーのクリーニング料金(¥1,100/枚)が別途かかります。布団のみクリーニングにお申し込みいただくことはできませんので、ご注意ください
■ ラグ・マットクリーニング:
1〜3畳サイズ:3,608 円/枚
※お品物のサイズが3畳までの場合は、料金は均一です。3畳を超える場合は、別途御見積りとなります。
※緞通、シルク緞通、ペルシャ等の高級絨毯、低反発素材のものはお取り扱いできません。
■ シューズメンテナンス:
・リペア ヒール(かかと部分) 料金:1,408円~
・リペア ソール(前底部分) 料金:3,058円~
・クリーニング 料金:3,300円
※婦人靴、紳士靴、ゴムを交換するヒールの面積により料金が異なります
※修理する靴によっては追加料金がかかる場合がございます。追加料金がかかる場合は事前にメールにてご連絡いたします
※シューズクリーニングはアイテムを問わず、料金は均一です
※劣化の状態がひどい場合や素材等によっては、本サービスの一部または全部をご提供できない場合がございます。その際はご登録メールアドレスに連絡いたします
■ あんしんサポート:
通常の保管料に加え1箱あたり 55円/月
配送時や保管中など”万が一”の事故に備えて、最大50万円の補償をつけることができます。また荷物のご状況確認やキャンセルなど、本人確認が必要なサポートも専用窓口にて受けられます(一部対象外)。
※スタンダード・ブックス・大型アイテムプランのボックスが対象となります
※補償額は1箱あたり最大50万円(スタンダード・ブックスプランは1点あたり最大5万円、大型アイテムプランは1点あたり最大50万円)
「サマリーポケット-トランクルーム要らずの収納アプリ-」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 更新通知が出て使えない。 アプリを立ち上げると、「更新してください」とメッセージが出て、Google Playの画面に飛ぶが、「開く」しか表示されず、更新できない。 再インストールしても同じ現象。 当方の端末との関係なのかもしれないが、とりあえずWEB版で手続きしている。 サマポケ自体は、使い勝手も良く便利である。 ただし、荷物を取り寄せる際に、それなりの送料がかかるので、頻繁に出し入れする人はコストがかかる。
投稿者:KMT RYU
- ★★★★☆ 季節外れの衣類や部屋に置いておけない物を写真付きで保管できるのは良い。 トランクルームと違って自分で出し入れしに行かなくても良いのも良い。 ただボックスが増えると写真が大量に表示されるようになるので、ツリー構造みたいにボックス名ごとに中身を開けて確認できれば良いのにとは思う。 クリーニングできる衣類の種類が少ないのはちょっと残念。
投稿者:funf vert506
- ★☆☆☆☆ 【不満①】アイテムの写真撮影ありで荷物を届けているが、一部の洋服の写真が白飛びしてしまって何を預けたか分からない。 【不満②】一部の服がまとめてひとつのアイテムとして保管されていた(謎)ため、取り出す時に個別に取り出せなかった。 アプリは使いやすく、部屋も片付くのでこれからも使いたいが、上記のような不具合も問い合わせが出来ない仕様になっている。
投稿者:K
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。