スクエアホーム:ランチャー - Windowsスタイル (総合 10409位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 86,700)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 2.3.2
マーケット更新日 : 2022/06/21
開発者 : ChYK the dev
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/06/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









「スクエアホーム:ランチャー - Windowsスタイル」の概要
概要
*このアプリでは、機器管理者権限が使用されます。
(アンドロイドバージョンが9.0より低い場合,「画面ロック」ランチャーアクションを使用する場合は、機器管理者権限が必要です。)
*このアプリでは、アクセシビリティのサービスが使用されます。
(一部のランチャーアクションの実行で必要な場合のみ要求されます。)
スクエアホームは、ウィンドウ10のようなメトロUIを採用した最高のランチャーアプリケーションです。
携帯電話、タブレット、TVボックスなど、どんな機器でも完全に動作し、非常に使いやすく、シンプルで美しいが強力です。
主な機能:
- ページ内で垂直方向のスクロール、ページ間の水平スクロールをサポート
- 完璧なメトロUIスタイルとタブレットのサポート
- 美しいタイルの効果
- 通知メッセージをタイル上に表示
- スマートアプリの引き出し:ユーザーのアプリ使用パターンを分析して、時間/位置/機器の状態に応じて、最善のアプリを上部に露出
- 連絡先にクイックアクセス
- 豊富なカスタマイズオプション
「スクエアホーム:ランチャー - Windowsスタイル」のレビュー
レビュー
- 星3評価:私が少し変わったフォント(うずらフォント)を設定してるせいかもしれませんが、いつの間にかアプリ名の表示などで英数字だけ自分が設定したフォントとは異なるフォントで表示されるようになりました。 このplay storeなどGoogleの一部のアプリでも同様の表示になってしまっているので、その辺りのシステムと関係しているのかもしれませんが、ただ、私の端末のプリセットのAQUOSホームアプリだと英数字も全て今まで通り設定したフォントのままなので、スクエアホームでも以前のようにフォントが統一されるようにならないかなあと思います。
- 星3評価:いいけど変 ピクセル4から引き継いで5で使用。 4のときは大丈夫だったが、 5になってからタイルグループのアプリ追加画面がちゃんと 動作しない。 押してるところと違うところが反応するし、オーケーが押せないし、チェックも押せないし、検索も運がいいと押せる状態。
- 星5評価:シンプルです。たくさんのアプリを入れても、使い倒すものは限られています。それらをタイル状にして、並べておくというのが基本レイアウトなので、スッキリしています。 また、タイルの大きさを変えたり、グループひとまとめのタイルを作ったり、多分その他にもいろいろカスタマイズ可能です。 いろいろなランチャーアプリを使ってみましたが、これで決定かなと思っています。ライセンスも購入しました。一つ買えば複数端末で使えます。同じgoogleアカウントで設定が必要です。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。