ヴァルキリープロファイル VALKYRIE PROFILE (総合 36324位)
価格 : 2,600円
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 366)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.0.7
マーケット更新日 : 2024/02/27
開発者 : SQUARE ENIX Co.,Ltd.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/04
|
|
(評価数)
370
-
-
-
-
365
-
-
-
-
360
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
365
365
365
365
365
365
365
365
365
365
365
365
365
365
366
366
366
366
366
366
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
(順位)
10K
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ヴァルキリープロファイル VALKYRIE PROFILE」の概要
概要
勇敢なる人間の魂、女神に宿りて戦地に立つ。
北欧神話を舞台に、神々と人間が織りなす重厚なストーリー、独自のバトルシステム、世界観と見事にマッチしたBGMで人気を博した、名作RPGがスマートフォンで登場!
■ゲームの特徴
◆北欧神話の世界観、重厚なストーリー
◆連続攻撃でコンボをつないでゲージをため
強力な決め技を放つ、独自のバトルシステム
◆桜庭 統氏によるBGM
◆ゲームの進め方で変化するマルチエンディング
-Should Deny The Divine Destiny of The Destinies.-
■『ヴァルキリープロファイル』の世界
はるか昔―
人間たちが住む世界をミッドガルドと呼び、
神々や妖精族、巨人族などが住まう世界をアスガルドと呼んだ。
世界には長らく平和が続いていたが、ある日を境に起こった
アース神族とヴァン神族による確執は
いつしか神界戦争にまで発展し、
ついには人間界をも巻き込み、長きにわたる
戦乱の日々が続いていた――。
■ストーリー
ヴァルハラを統べる主神オーディンの命を受け、
混沌たる地上ミッドガルドへ降り立つは、美しき戦乙女ヴァルキリー。
それは勇猛なる魂を求む者。
それは選ばれし魂を神界へと導く者。
そして熾烈を極める神界戦争の行く末を決める者――。
はたして神界戦争の行く末は?
世界の終末「ラグナロク」が訪れてしまうのか?
そして、戦乙女ヴァルキリーの未来は……。
神界の命運をかけた過酷な戦いが、
今、始まろうとしていた――。
■ゲームサイクル
主人公レナス=戦乙女ヴァルキリーとなり、
人間界で死を間近にした人間の魂の律動を感じ取り、
神兵となる英雄“エインフェリア”を集め、育成し
エンディングを目指しましょう!
<ゲームサイクル詳細>
①エインフェリアを探そう!
「精神集中」により、死を間近にした人間の魂の叫びを聞き、
勇者の資質を持つ者を探そう!
キャラクターごとのドラマが語られるイベントが発生!
②エインフェリアを育てよう!
ダンジョン探索に赴き、「魂を冒涜する者=モンスター」を倒し、
経験値を得て、エインフェリアを育てよう!
③エインフェリアを神界へ送ろう!
育てたエインフェリアを「神界転送」によって神界へ送ろう!
誰を神界へ転送するかによって、ストーリーの結末に変化が!?
①~③を繰り返し攻略しながら、エンディングを目指そう!
■追加新要素
・HD対応のグラフィックでより精細に
・スマートフォンでの快適な操作性を追求
・どこでもセーブ/オートセーブを実現
・クラシックモード/シンプルモード、選べる操作スタイル
・オートバトル機能
・ゲームプレイを助ける便利機能を販売
■ゲームパッド対応
本作はゲームパッドでの操作にも一部対応
「ヴァルキリープロファイル VALKYRIE PROFILE」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 他の購入者も仰る通り、とにかく操作性が悪いの一点に尽きます。方向キー入力しっぱなしからの連続ジャンプですら難しいです。ただ飛ぶだけなら良いですが、例えば精度を求めるジャンプなどは、基本…十字キー+ジャンプボタンの強弱(押す時間)ですが、同時に十字キーを再入力しないとその方向に飛びません。セラフィックゲート内で必須アイテムの紅蓮の宝珠は、その精度が求められます。慣れなのかもしれませんが、私はストーリークリアより、そこに時間が掛かりすぎて苦労したって感想だけで、懐かしさを振り返る余裕はありませんでした。 解決策として…Bluetoothでコントローラーを認識させての操作が可能であれば、まだやれるかもしれません。私にはその元気すら残っておらず、セラフィックゲート1周でヤメました。皆様頑張ってください🙏
投稿者:いぬ(いぬ)
- ★★★★☆ ストーリー外まで攻略しての感想です。全体的にタップ回数をもっと減らすUI設計になるといいと思います。 特に所持スキルポイントの範囲におけるスキルレベルアップ量の指定などの機能があるとよいかと。キャラ育成を考えたときに、キャラ数を踏まえるとスキル振り分けによるレベルアップ時のOKタップ回数がかなり多くなるので。それ以外は特に不満はなく、 久しぶりのプレイで楽しませてもらいました。
投稿者:shima yoshi
- ★★☆☆☆ スマホゲームでプレイするのは、やめた方がよい。 押しても反応にラグがあるので、操作性が求められるマップによってはイライラする時がある。慣れとかそういう問題ではない。 アップデートで改善出来ないだろうか…。
投稿者:G Enzo
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。