サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 (総合 1674位)
価格 : 5,000円
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 663)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.0.4
マーケット更新日 : 2022/07/07
開発者 : SQUARE ENIX Co.,Ltd.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/16
|
|
(評価数)
670
-
-
-
-
665
-
-
-
-
660
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
662
662
662
662
662
662
662
662
663
663
663
663
663
663
663
663
663
663
663
663
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。






















「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」の概要
概要
【サガ スカーレット グレイス 緋色の野望】は株式会社スクウェア・エニックスの人気RPG「サガ」シリーズの作品です。
プレイヤーは4人の主人公キャラクターから一人を選んで、ゲームを開始します。
【ウルピナ】【タリア】【バルマンテ】【レオナルド】それぞれのキャラクターで全く別のストーリーが展開され、4本分のRPGが1本で楽しむことができます。
主人公のほか 70人近いキャラクターが仲間になります。仲間キャラクターにもそれぞれの物語があります。
また、プレイヤーの選択によって世界そのものや、キャラクターの運命が変わっていきます。
バトルはターン制のRPGですが、”タイムラインシステム”により様々な戦略がとれるようになっています。
バトルの結果はあなたの戦略によって大きく変わってきます。
2016年に発売されたオリジナル版の【サガ スカーレット グレイス】からの変更点が数多く実装されています。
プレイヤーが物語にさらに没入できるよう、大きな部分から細かい部分まで、改良や追加を行いました。
もはや、全く新しい、別の作品といえます。
:すべてのグラフィックの一新
:UIの最適化
:ローディングスピードの改善
:クリア後データの引き継ぎ(何を引き継ぐかは、細かくカスタマイズ可能)
:キャラクターボイスの追加
:新規敵、味方キャラクターの追加
:新規武器の追加
:新規技・術・陣形の追加
:大幅な新規シナリオの追加
:新規強敵の追加
:町機能の追加と改良(斡旋所、交換所、広場、救護班、鍛冶屋など)
:産業開発の改良
:便利機能の追加(移動速度変更やショートカットキーなど)
:キーコンフィグやオプション項目の追加(BGM/SE/ボイスのボリュームコントロールなど)
「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ とても楽しくプレイ出来ました。 他の批判的なレビューを見て、 かなり戦闘が難しいのかと思って 警戒していましたが、基本的に連携を狙えば 大体の敵は倒すことが出来るので 特に難しいことはないと感じました。 人を選ぶ点としては 従来のサガシリーズらしく、 戦闘回数で敵は強化される仕様のようなので こちらが圧勝することは少ないので サクサク戦闘が終わることはありません。 (周回すれば別ですが) 適当に戦闘をすると雑魚でもゲームオーバーします。 バフデバフはかなり重要です。 敵の種類は多くないので その形の敵ごとにどのデバフが効くのか どの種類の敵が体力が多いのかを 覚えてしまえば、戦闘は簡単だと 私は思ったので 是非一度プレイされてはいかがでしょうか。 キャラが良く死ぬとかかれていたので追記。 私のプレイ上では戦闘を理解して以降 味方が倒れることは少なくなりました。 ※キャラの性能上厳しい場合や、一部の敵を除く。 育成方法や戦闘のシステムやLP回復が 分からなかったのかと思います。 確かにそこはどうしても サガシリーズは難しいので、 その場合は攻略サイトなどを 確認されることを推奨します。
投稿者:こあら
- ★★★★★ 長く楽しめます。 最初は戦闘システムが理解できず、なんとなくやっていましたが、戦闘システムがわかったらこれがめっちゃ楽しいです。 短時間でも区切り区切り進められるので、電車などでもやりやすいです。 主人公が4人いるので、落とし切りの価格で十分以上に楽しめると思います。
投稿者:ST DSK
- ★★★★★ 面白そうと思い購入から一年。最初の頃は戦闘システムを理解できずにすぐアンインストール。中々の値段だったので買った手前、後悔が滲み出ました。その後もGoggleストアで見る度に「今ならできるかも…」と思いインストール。しかし、案の定理解できずアンインストール。同じ事の繰り返し繰り返しを経て一年。やっと理解する事ができ、今ではどっぷり浸かっております。戦闘は分かってしまえばかなり面白いです!相手や自分をどう動かすかによって戦局が大きく変わり、たまにはヘマして袋叩きに合います。全滅全滅を繰り返し、やっと倒した時は爽快な気分になりました。 万人受けではありませんが、少し気合いを入れてゲームをすれば、他にはない面白みに出会えるでしょう。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 每天持續慢跑,養成運動習慣。 持之以恆。
投稿者:sa mi
- ★★★★★ 簡單明瞭好用
投稿者:BITバナナ
- ★★★★★ 1枚ずつしか保存出来ないとの事でしたがまとめて保存出来ます。 古い写真も綺麗です。ただカラー調整が自動でも綺麗なのですが、手動でも可能に出来ればと思います。 真っ直ぐに撮影出来なくても、ほぼ補正してくれるのでとてもサクサクと使えます。 スマホで撮影してPCからアクセスして保存し削除しているのでモバイルのデータも殆んど使いません。 本当にお勧めです。
投稿者:15 i
- ★★★☆☆ 【対応で使える様になったので再評価】 ・サポート対応は当日に回答が来て早く好印象。 ・古い写真を取り込むだけでは弱いので他に推し機能が欲しいところ。 ・白黒写真やネガをカラーで取り込み出来る機能は良さそう(今の所は手元に無いので試してはいない) ・読み込みが正確ではなく切り取らなかったり変に切り取られる事が多い→写真置く場所が焦茶など暗い色の机は不向き? ・チュートリアルがあるが自然光でも写真の隅に光が入る逆隅は携帯や手の影が入り暗くなり環境や場所を探し綺麗に撮るのが中々難しい→置いて上からではなく写真を立てて横から撮ると比較的楽に撮れたが1枚づつしか撮れない。 ・他アプリも多くは顔だけ鮮明化されるので背景含む写真全体が鮮明化出来たら好評価 ・表情を動かす機能を試してみたが6枚中6枚とも顔を認識し処理を始めたら「不具合が発生しました、後ほど再度…」とエラーで使えない→面白い機能なので安定した動作希望 ・zoomで離れて撮影出来れば比較的鮮明に光など入らず取りやすいので写真取り込み画面にzoom機能があると便利
投稿者:未熟なケットシー
- ★★★☆☆ 個人的にはGoogleフォトスキャンよりサクサクとスキャンできる印象。思った以上に画質も綺麗。ただ、ローカルへの保存先が選べない、Googleフォトに共有する場合は一枚ずつアップロードするしかないという不便さ。有料クラウドサービスを利用させたいのだろうが、不便を強いるより便利さをアピールしてもらうほうが消費者としては購入意欲に繋がるのですが…。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 無料でここまで使えるのは、助かります色んな画像が出来ることが凄い良いと思いした簡単に作って保存して、ラインのスタンプにも使えるアプリが送れるのが良い。
投稿者:123 y-katu
- ★★★★★ 主に料理の写真をレシピ紹介用にコラージュにしています。 とても使いやすいです~😀
投稿者:SHAH ANGLER
- ★★★★★ とてもお気に入りです
投稿者:田中久江
- ★☆☆☆☆ 戦闘開始直後の魚釣りとか、わざわざ必要ない気がするし、キャラや兵舎のアップグレードに進行度に対する制限があるので、自由度に欠ける。
投稿者:中野健大
- ★★★★★ 最近のゲームに比べると単調ですがオフラインでも出来るし、のんびりコツコツ出来るから良きです。
投稿者:T.くますけ
- ★★★★☆ 自分なりの作戦を立ててクリアしていくのは楽しいのですがちょっと物足りない感じです。あとねこ戦争2の本物がやりたいのですがどこでしょうか?もう人気がなくなり消えたのでしょうか?
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。