|
ワンパンチ - 限定版 (総合 16896位)
価格 : 250円
マーケット評価 :  4.4 (評価数 : 3,210)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 2.4.52
マーケット更新日 : 2022/10/19
開発者 : SPRING Games
動作条件 : /m/012yh1 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
3,220
-
-
-
-
3,210
-
-
-
-
3.2K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3,210
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
      
「ワンパンチ - 限定版」の概要
概要
★ ワンパンチ限定版の特典 ◆ 指先に感じる爽快な打撃感 !● $2.99 相当のキャッシュアイテムトレーナーが含まれています。● $4.99 相当のキャッシュアイテム無制限チャンプ挑戦券が含まれています。● 友達とリアルタイムPvPモード● 自分のフィジカルな限界を克服せよ!● 最強のワンパンチチャンピオンを目指せ!● いろいろなパンチ大会で実力を競い合え!無限に出現するサンドバッグを、自分のフィジカルとパンチで無限破壊せよ! あっさりと破壊できても、簡単に負けてしまう場合があります。
★注意★One Punch LIMITED EDITIONは、One Punchとは異なるアカウントを使用します。
「ワンパンチ - 限定版」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ こういうシンプルなミニゲーム系のゲームは、隙間時間にちょこっと楽しめるのでスマホとの相性は抜群。まずは無料版をプレイしてみて気に入ったなら購入すれば良し。個人的には強制広告が邪魔で、セール中だったのもあり購入。こういうゲームはテンポが大事なので、強制広告が入るとやる気を削がれるので。その代わり、任意広告視聴による報酬二倍はさらなる課金をしなければ利用できなくなるが、個人的には強制広告がなくなったことのほうが重要で、おかげで快適にテンポ良くプレイ出来て楽しめている。
投稿者:sue
- ★★☆☆☆ 無料版をプレイしてからインストールしました 有料版は動画広告がなく二倍報酬を受けとるために課金が必要なので動画広告を見るのが辛くない場合無料版で遊び続けた方が良いです 二倍報酬の解放金額は330円です 有料版は最初から「トレーナー」が購入された状態で始まります
投稿者:tomato
- ★☆☆☆☆ 誰でも遊べる作りではあるが、一切ミスをしてはいけないというストレスをずっと突きつけられるだけで爽快感とは程遠い。ひたすらイライラさせられ続けるだけのゲーム。アイディアはいいのにゲームモードが異様に少なく、「たったこれだけのことしか考えつかなかったのか?」と呆れる。リプレイを連打すると、次が始まると同時にリタイアになってしまったり、明確に「ぶつかったら負け」で済むアサルトモードでも意味不明な空撃ちミスですぐ終わってしまったり、迅速の出にくさやコンボの繋がりにくさなど、やる気を奪う要素が多すぎる。他にも、3連打、2連打などを細かくリズミカルに撃ち分けるだけのモードや、長押しに溜め攻撃を適用して必要なパワーで倒すモードなど、拡張性が高いだけに、現状遊べるゲームモードだけで終わりなのはプレイヤーをナメきっている。
投稿者:ああ
- ★★★☆☆ 高級ユーザーがわからん
投稿者:makina z
- ★★★★☆ もともと前からやっている 粘着攻撃なければ星5
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 面白いが、艦隊の数が勝利の鍵なので古参のプレイヤーが強すぎる。また、日本人はとても少なく、交流をしにくい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 石川由依さんがナレーター兼キャラクターのアテレコのターン制ボイスファンタジー。 淡々と石川さんの落ち着いた聴き取りやすい声で話が進むが、たまに噛む。そして取り繕ったかのようにまた話し出す。変な行動をすると戸惑いながらアドバイスをしてくれる。正直、メシウマが止まらない。 物語としては魔物と戦う勇者パーティって感じだが……。 ニーアとかドラッグオンドラグーンの作者なんだ、分かってくれ。登場人物の2面制がカードの裏表で描かれてて、ストーリー進行とは別な楽しみになっている。 戦闘面では、敵の強さが凄くよく調整されてます。適当にプレイしてるとかなり苦戦しますし、装備そろえてレベルも上げてれば安定して戦えます。ただ、TRPGっぽいダイス要素がかなり鬼門で、徹底的に排除して戦ったほうが圧倒的に安定しますね。ステ上げてバフ盛ってしばく。状態異常もありますが、ダイス要素なので私はあまり好きではない。 UIは少しもっさりしてる。遠くへスクロールしようとするとスワイプ判定になったり、アイテムはスワイプじゃなくてタッチで移動したり。そこら辺が少し残念です。あんまり気にならないけど塵積でイライラしてくる。
投稿者:宵の月
- ★★★★★ 3作買いました 難易度は下がってます 前作のようなストレスはない モンスター集めに少し手間がかかる
投稿者:ひらっち
- ★☆☆☆☆ セーブは出来るのにセーブから始められない!
投稿者:ここパパ(ここパパ)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|
|