チューナー & メトロノーム (チューニング・メーター) (総合 16844位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 159,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2025/05/01
開発者 : Soundcorset Tuner
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/05/04
|
|
(評価数)
159010
-
-
-
-
159K
-
-
-
-
158990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
159K
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「チューナー & メトロノーム (チューニング・メーター)」の概要
概要
🎹 2000万人の方々の選択肢!練習に欠かせないチューナー & メトロノームアプリです!音楽の練習に必要なすべての機能がこの一つに集約されています。一度タッチするだけでメトロノームを操作でき、録音機能を利用して素晴らしい演奏を保存し、共有することができます!
👍 全ての機能が無料です。是非、今すぐダウンロードしてお試しください。
🎼 [NEW] 4000曲以上の楽譜が無料でご利用いただけます!
正確なメトロノーム * テンポが途中で狂わない、正確なメトロノームアプリです。常に正確なテンポで練習に集中しましょう。
* 足でも押せるほどの大きなサイズで、手が忙しくても簡単に操作できる安心感があります!
* もしメトロノームの音が聞こえない場合はどうでしょうか?フラッシュ機能を使用して、音が聞こえない環境でも光を使ってテンポを示すフラッシュメトロノームに切り替えることができます!光が壁や机に反射するように設置すると、壁や机が光ってメトロノームの役割を果たします!
* 静かにメトロノームを利用したい場合のための振動モードもあります。
* 視覚的なモードも利用可能で、テンポを目で確認することができます!
精密なチューナー
* 音を聞き取るチューナーと音を出すチューナーの両方を備えています。
* 基準音A(ラ)の周波数の設定が可能です(デフォルトは440Hz)。
演奏の録音と共有
* 演奏を録音していつでも再生し、共有することができます。
* 三線、ギター、ウクレレ、マンドリン、ハーモニカ、ピアノ、チェロ、ヴィオラなど、さまざまな楽器に利用できます。
* クラリネット、トランペット、サクソフォンなどの移調楽器でも問題なく使用できます。
* スケール練習に適しています。
* 細かなテンポ(BPM)の調節が可能です。
* BPMの認識機能があります。
* 練習時間を記録することができます。
* 高精度なチューナーが備わっています。
* フラッシュ機能を利用した視覚的なメトロノームもあります。
* 音叉やピッチパイプの機能も提供しています。
★ アプリ権限について
チューナーと録音機能のためにマイクへのアクセス権限が必要となります
録音のためにストレージへのアクセス権限が必要となります。
「チューナー & メトロノーム (チューニング・メーター)」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 40過ぎてバイオリンを始めるにあたり、こちらのチューナーを使わせてもらっています。 音楽のことは分かっていないに等しいので、チューナーの良し悪しは分かりませんが、他に良いチューナーがないか探してみた結果、こちらの表示が私にはよりしっくりくるので、気に入っています。 私には謎な機能がたくさんですが、いつか使いこなせるようになったらいいな。
投稿者:yamashita tomoka
- ★★★★☆ auのうたパスで曲再生しながら使用し、ドラムの練習に使ってました。 いろいろ機能があるけど、複雑過ぎて使いきれません。 でも、他のアプリよりリズムキープはしやすかったです。 ただこの書いた前の日から、何故かうたパスと併用出来なくなってしまい、練習出来ず困っています。(どちらかを再生するともう片方が停止してしまう。) 設定もいろいろ見てますが、改善されずに困っています。 使い慣れてきた分、使えないと困っています。どうすれば元に戻せるか教えてください。
投稿者:yuuki yamamoto
- ★★★★★ シンプルなメトロノームとして使えて便利です。ストレッチををやるときに使ってます。音を鳴らす間隔を自分の望むよう変更できるのも役立ってます。
投稿者:- elbonten0808
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。