HDD Audio Remote (総合 8075位) ※2018/04/22時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 673)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 4.1.0
マーケット更新日 : 2016/11/30
開発者 : Sony Corporation 
動作条件 : 4.0 以上
サイズ : 12M
情報取得日 : 2018/04/22
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。









■ 概要
HDD Audio Remoteは、バージョン4.0.0より、Android 4.0以降でのみご利用可能となりました。Android 3以前の端末をお使いのお客様は、HDD Audio Remoteのバージョン4.0.0以降をご利用いただけませんので、ご了承ください。
HDD Audio Remoteは、スマートフォンやタブレットからハードディスクオーディオプレーヤーを操作できる、モバイルアプリケーションです。タブレット用のフルブラウザ機能などモバイルアプリケーションならではの快適な操作が可能になります。
主な機能:
- ハードディスクオーディオプレーヤー本体をモバイル機器から快適操作
ハードディスクオーディオプレーヤー本体で操作しなくても、お手元のスマートフォンやタブレットからアルバムや曲の選択、音量調節、再生、停止など、快適に操作できます。ミュージックサービスの操作もできます。
- プレイリストを作成/編集
お好みの曲を集めたプレイリストを作成・編集できます。
- ミュージック情報の編集
ミュージック情報の内容を編集できます。
対応機器:
HDD Audio Remoteが対応しているハードディスクオーディオプレーヤーは以下のとおりです。(2013年9月現在)
- HAP-Z1ES
- HAP-S1
ご注意:
- モデルによってHDD Audio Remoteで使用できる機能が異なる場合があります。
Version 4.0.0
- Spotify Connectに対応しました。Spotifyアプリを起動し、Premiumアカウントでログインしてください。(ただし、サービスが開始されていない地域は除きます。)
- ウィジェットに対応しました。
- プレイリストの作成方法を改善しました。ブラウズしながらコンテンツをプレイリストに追加したり、再生キュー全体をプレイリストに追加したりできるようになりました。
- プレイリストのソート(名前順、作成順、トラック数順)が可能になりました。
- 再生画面にトラック詳細情報を表示できるようになりました。アルバム名、アーティスト名などをタップすると該当リストに移動できます。
- おまかせチャンネル再生中に、再生画面にチャンネル名を表示できるようになりました。
- 動作品質を改善しました。
Version 3.3.0
- オプションメニューに「DSEE HX」を追加しました。(HAP-S1のみ)
- 自動生成プレイリストに「最近再生した曲」を追加しました。
- DSDフォーマットのコンテンツに対してもミュージック情報の再取得が可能になりました。
- ソート(名前順、アルバムトラック順、年代順)に降順を追加しました。
- 動作品質を改善しました。
Version 3.2.0
- 「アルバムを分割」に対応しました。
- タブレットのアルバムリストにフォーマット表示を追加しました。(アルバム内の全トラックが同一フォーマットの場合)
- 「アルバムに移動」(トラック・ファイルから、それが属するアルバムに直接移動する)に対応しました。
- プレイリストにトラックを追加する画面でトラックリストのソートを可能にしました。
- 動作品質を改善しました。
Version 3.1.0
- インターネットラジオの「TuneIn」に対応しました。
- ホームメニューに「ヘルプ」を追加しました。
- アプリ設定に「本体からデータベースを再取得する」を追加しました。
- アルバムアートの編集で、端末内に保存されている画像を選択できるようになりました。(OS 4.0.3以降)
- 動作品質を改善しました。
Version 3.0.1
- 動作品質を改善しました。
Version 3.0.0
- 「モバイルから音楽コピー」(モバイル端末内の音楽ファイルを本体にコピーする)に対応しました。
- 「おまかせチャンネルを編集」に対応しました。
- オーバーサンプリングの設定が可能になりました。(HAP-Z1ESのみ)
- プレイリストトラック画面、お気に入り画面にアルバムアートを追加しました。
- 動作品質を改善しました。
Version 2.1.0
- アルバムの統合に対応しました。
- アルバム、フォルダ単位でのミュージック情報の再取得が可能になりました。
- フォルダ、ファイル単位でのミュージック情報の編集が可能になりました。
- アルバムトラック順のソートにディスク番号を反映しました。
- スリープタイマーの設定時間を追加しました。
- 動作品質を改善しました。
Version 2.0.0
- radiko.jpに対応しました。(日本仕向のみ)
- フォルダ表示を追加しました。
- トラック(ファイル)、アルバム、フォルダの削除が可能になりました。
- トラック(ファイル)単位でミュージック情報の再取得が可能になりました。
- ミュージック情報の編集機能を改善しました。
- 動作品質を改善しました。
Version 1.1.0
1) 次の新機能を追加しました。
- ソート(アルバムリスト、トラックリストの並べ替え)
- HDD内のコンテンツ検索
- vTunerのステーション検索
- クロスサービスサーチ(再生中の曲の関連情報検索)
2) ハードディスクオーディオプレーヤーの新しいソフトウェアに対応しました。
3) 動作品質を改善しました。
■ マーケットレビュー
- 便利ですね。特に言うこと無し。 追記 Xperia Z4 Tablet では、縦・横 どちらでも表示できる。縦表示に出来ないとされている方は、多分、画面回転設定が不適切なのだと思います。
- HAPシリーズを使用するには必要不可欠で物凄く便利
- ウィジェット対応待ってました!ありがとうございます。
- とても、使いやすいです。これからも、より良いソフトの提供をお願いします!
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。