ミュージック テンポ チェンジャー (総合 907位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 128,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 10.3.25-pl
マーケット更新日 : 2022/06/21
開発者 : Single Minded Productions, LLC
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。


「ミュージック テンポ チェンジャー」の概要
概要
ミュージック テンポ チェンジャーを使えば、お使いのデバイス上で音楽ファイルの音程や再生速度を変える事ができます。リアルタイムで、音程だけ、もしくは再生速度だけ変えてお楽しみください。さらに、音程と再生速度を同時に変更する事も可能です。このアプリは、音楽ルーパーとしても機能します - 曲の再生速度を遅くしたり、一部分だけループさせて再生して練習に役立てていただけます。他には、音源のリバース機能も備えています(音源を逆再生させることができます)。
変更した音源をMP3形式のファイルとして保存したり、友達と共有したり、または他のプレーヤーで再生する事も可能です。
ミュージック テンポ チェンジャーは、ミュージシャンの方が再生速度を遅くして楽器の練習をする必要があるときや、再生速度を速くして徹夜でテスト勉強をしたい時、またはただ単に大好きな曲を130%楽しみたいときにお役に立てていただけます。
特長:
-音程の切り替え- わずかな半音調整も可能。曲の音程を高くしたり低くしたり、24段階の半音で好きなように変更できます。
-タイムストレッチ - 元の音源の15%から500%へと、再生速度の変更が可能 (曲のBPMを変更)。
-レートの調整 - 音程と再生速度を同時変更。
-音源なら、どんなファイル形式でも開けます。
-オーディオ ルーパー - 選択された音源セクションを自然に何回もループさせ、練習などに役立てていただけます。
-曲のリバース(逆再生)。秘密のメッセージをデコードしたり、楽節を反対から覚えてみたり、楽しくご利用いただけます。
-再生キュー - フォルダまたはアルバムを再生キューに追加し、個々のトラックを追加または削除します。
-イコライザー - 8バンド グラフィック イコライザー、プリアンプおよびバランスコントロール。
-マーカー - オーディオのブックマークの位置。
-オーディオエフェクト - カラオケのエフェクトを出すには、エコー、フランジャー、リバーブなどのエフェクトを使用するか、ボーカルレベルを下げます。
-オーディオを分析して、各トラックのBPMと音楽キーを表示します。
-Nightcoreを作るのにもオススメ。
-お使いのデバイス ストレージ、もしくはクラウド ストレージから音源ファイルを開いてください。
-エフェクトをかけた曲全体、もしくは特定のループ部分のみ(面白い着信音を作成可能)保存していただけます。
-近代的なマテリアルデザインのUIで、簡単にご利用いただけます。
-この音楽コントローラーは完全に無料で、また何の制限も設けられていません。
-ライトおよびダークテーマ
-ローカルに保存されている音楽ファイルのデコード時の動作が軽く。
「ミュージック テンポ チェンジャー」のレビュー
レビュー
- 星5評価:楽器練習用に使っています。 とても素晴らしいので広告削除しました。 ひとつ希望を言わせてもらえば、「アプリが起動している間、外部マイクの音をモニターして欲しい」です。 音声の再生中は増幅してモニターされているのですが、再生を止めるとモニターレベルが落ちてしまうのです。 あまり需要の無さそうなお願いで申し訳ないですが…。
投稿者:minimalio
- 星5評価:バージョンアップでファイルを検索しやすくなって大助かりです。機種変更とともに聴けなくなっていたwmaファイル(非対応らしい)も再生可能なのがとてもありがたいです。 シンプルな音楽再生アプリを探し求めていたのですが、ファイル検索のしやすくなったこのアプリを使うことにしました。ありがとうございます。 「お使いの端末に最適化されません」とありますが、Android7.1.2にて何の問題もなくスムーズに動作しています。 強制終了や表示バグなどもないのでストレスフリーです。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:機能としてはとても重宝しています。が、Androidで使用しているのですが、バッグラウンドで音声で流していると一定時間後に曲が必ず止まってしまいます。音程を変えた曲を聞きたいときは1度保存し直すしかないのでしょうか??できたらバックグラウンドでも曲が流れ続けるよう改善お願いします。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:語学学習に使用 早くて聴き取れないフレーズを、スピードを落とすことによって、きっちり確認することができます。 変速したファイルを保存できますのでとても重宝します。確認できたら普通のスピ〜ドに慣れたらいいのです。 完璧なアプリです。公開していただき、心より感謝申し上げます。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:とても質の良いピッチ変更です。 無料の音楽編集ソフトのピッチ変更では、高音域にディレイが乗ってしまったり、時間軸の処理が駄目で音がおかしくなったりするのですが、このソフトではそういう事は一切無く、綺麗にピッチ変更してくれます。この品質で、無料は素晴らしいです。しかも、さらに素晴らしいのがBPM検出とキー検出。特に素晴らしいのがキー検出。キーを探すのは素人ではなかなか難しいものです。しかしこのアプリはそのキー検出を3秒程度で表示してくれます。有料のDAWならキー検出は当たり前の機能ですが、無料ではなかなか無いんですよね。★6にしてあげたいくらいです。このアプリの将来に期待です。
投稿者:You Hasebe
- 星5評価:結構気に入ってます! どこかで聞いたことある曲だけど、なんかトーンが少し違う...?なんか速度が少し違う...?と言った問題をこのアプリで解決できます。速度も、トーンも、同時に変えることができます。僕のよく知っている曲が聞けました!そして、バックグラウンドで聞け、リピートなどもできる事はとても魅力的です。
投稿者:運動音痴
- 星5評価:テンポ変えられる、ピッチ変えられる、部分的なループ再生もできる。イコライザー機能で特定の音域だけ聞ければ逆再生も出来る等、とにかくできることが多いです。元の目的はプレイヤーなのに「これ以上何を求めるんです?」と言うぐらいに機能が豊富。ひとつ言うとしたらそのスマホ専用にチューニングされていたり、解像度を高くするなどの独自の技術を普段から使っていると少し物足りなく感じるかもしれません。しかし、目的があってこのアプリを入れるのだとしとらそれはしっかり果たせるでしょう。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:カラオケ練習用にとインストールしましたが、ミュージックプレイヤーとしても一通りの機能があり、今ではこちらがメインになりました。音の高低・速度を各々調整できるため、犯人の声や宇宙人の声っぽくすれば子どもにもウケます。その他、逆再生やプリアンプ機能などまだまだ使いこなせていませんが、自分にとっては期待以上のアプリです。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:スマホなのでイコライザーの設定をする時にスライドしかできないので細かな調整に苦労してました。それが今回のアップデートでは音声や再生速度のうように数値をタップで入力して設定できるようになったので大満足です。ただ2点だけ、イコライザー設定をするのに。わざわざ曲を開いてハンバーガーメニューからなので、ライブラリーの︙(三点リーダー)メニューからでも設定できるようにして欲しい。 イコライザーのプレイヤー画面でコントロールで、直接イコライザーを設定にする時に下にスワイプするんですが、音声や再生速度の方に戻ろうとする時に数値を誤って触れて勝手に動いたりしてまた数値入力で戻す手間が時々ある。ハンバーガーメニュー♪をタップして曲一覧に戻るように、イコライザーの文字をタップで同じようになると良いと思います。 後はUI変更はちょっとビックリしましたが、また慣れますし問題ないかと。広告はサービス提供には仕方がないから寛容ではあるがユーザーに迷惑にならない配慮が必要。今のところは総合的に星5ですね。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:ループ・イコライザー・速度設定・ピッチ変更まで普段使いするには充分な機能、シンプルなデザインや広告が画面下部に固定で気にならないことから、音楽アプリのメインとして活躍させてもらってます。 ですが、一番使い心地が良いと感じたのはアプリ側から設定できる「プリアンプ」でしょうか。 初期アプリや他では音楽アプリ側からの出力設定ができず、ゲームの音量と合致しないため、しぶしぶゲーム側の設定変更やイコライザから代用していました。が、このアプリではその必要なく一括で上げ下げできます。 この手のアプリには疎いため辛口の評価などできない初心者の私からはこれ程のアプリを無料で提供されている事に素直に感謝したいと思っています。
投稿者:war & peace
- 星5評価:テンポを変えたりキーを上げたり下げたり、曲内をループできたり逆再生できて、更にバックグラウンド再生も可能で画期的だと思います。 「昔のレコードの再生スピードがオリジナルの曲と違う設定にしてあるから音が低いor高い」みたいな体験もできて楽しいです。昔のアニメや特撮番組の主題歌がテレビで放送されているバージョンと、レコードやカセットテープCD等に収録されているバージョンが違うキーとテンポである場合があるので、そのテレビバージョンの再現も可能でとても便利だと思います。
投稿者:宮藤芳佳芳佳
- 星4評価:とても使いやすいので重宝しています。ただ、欲を言うと曲を編集してループのみ保存とありますが、編集していないループの前の部分(通常速度)と、編集したループ部分(高速速度または減速速度)を一緒に保存できたら良いなと思います。例えるなら曲が最初は通常の速度で、途中の速度が速くなったり、遅くなったりする感じです。もしできたら宜しくお願いします。
投稿者:LION5115
- 星5評価:とても使い勝手が良いアプリだと思います。テンポ、ピッチの調整が手軽にでき、変更した曲をそのまま保存する事ができるので簡易的な編集アプリとしてもいつも使わせていただいております。質問に対する迅速なご対応もして頂き、文句無しで星5の評価が出来るアプリだと思います。ありがとうございました。
投稿者:K M
- 星3評価:概ね満足しています。テンポを好きに調整できるので、ながら(家事のお供に)覚えに愛用してます。 ただ、機能として欲しいものを満たしていないので惜しいですね。 今後のアップデートで期待したい機能は「リピートのループ回数を指定できる」リピートを○回実行して次の曲へ、みたいな機能ですね。ながら使いでは手動で曲をコントロールするのは煩わしい。けど同じ曲を数回リピートしたいので。 ネット検索をしたら引っかかったので、この機能を求める方は結構いらっしゃると思いますし、テンポチェンジャーにループ回数指定は最強の組み合わせです! 「聴いた曲を履歴にしてリスト表示」履歴とか未再生は知れたら便利ですね。 「プレイリストをソート」プレイリストをタイトル順や、年など、自動で並び替えられたらいいと思います。 より良いプレイヤーになるよう期待しておりますm(_ _)m
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:Android11にバージョンアップしてから、内部ストレージにある "Android/data" 以下に全くアクセス出来なくなりました。 他の再生アプリだと "Android/data 以下" へのアクセスはできなくても、ファイラーからファイルを選択してアプリを指定すれば "Android/data 以下" のファイルを再生できるのですが(例 VLCプレイヤー、ASRのプレイヤー)、このアプリではできません。 対応していただけると助かります。 それ以外は、とても使いやすく重宝しています。
投稿者:Hisao Ishihara
- 星5評価:色々なアプリ等を知っているわけではないのですが、このアプリは機能がとても豊富だと思います。 他のアプリだと、当たり前にありそうな(と感じてしまう)機能が案外ついてない事が多い気がしますが、このアプリは素人が思い付く範囲の機能は何でもあります。 (ピッチ変更・ボーカルリデュースなど)
投稿者:りょう
- 星5評価:今日ダウンロードしましたがとても見やすいしシンプルで使いやすいです!曲のピッチや速さを細かく設定できるのでとても便利ですシャッフルやリピート機能も充実していてまさにこれ!といったアプリです もうひとつ機能をつけるならピッチや速さにメモリをつけてメモリごとタップできるようにしてほしいですね!
投稿者:松すけ
- 星4評価:機能性はすごく高い。しかし3つ残念なのは、 ・メーカーや回線業者の純正プレイヤーに適応されるイコライザーを適応できない。 ・アプリケーション内でプレイリストが作成できない。 ・キュー内の音楽をループさせるハズなのに音楽が変わらないバグがある。(現バージョンでは解決済み?)
投稿者:Googleユーザー
- 星4評価:ループもできて、音程も変えられて、速さも変えられて、リストも作れて、とても良いアプリです。 ですが、ファイルマネージャーなどから開いた時に毎回 再生する 次を再生 再生キューに追加 のアクションを選択しなくてはいけなくて、再生する しか使わないので少し不便です。
投稿者:Googleユーザー
- 星5評価:とても使いやすく、歌の練習から普通にリピートで音楽を聴きたいときにもお世話になっています。広告も少なく助かっています。 ひとつ気になるのは、Twitterを開いているときやゲーム内で動画が再生されると、ミュージックテンポチェンジャーさんで流している音楽が自動で小さくなってしまう事です。設定で自動音量調整のオンオフが出来れば良いのですが…(既にあって私が見落としているだけならすみません💦) 追記 お早い返信ありがとうございます!貼っていただいたURLの手順通り設定をし、無事解決しました。今後もお世話になります!
投稿者:あかみそ太郎
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。