警察ごっこ!知育ゲーム2歳3歳4歳5歳 (総合 2489位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.5 (評価数 : 156,000)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 8.70.06.09
マーケット更新日 : 2024/12/24
開発者 : BabyBus
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/01/23
|
|
(評価数)
156010
-
-
-
-
156K
-
-
-
-
155990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
156K
1/14
1/15
1/16
1/17
1/18
1/19
1/20
1/21
1/22
1/23
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「警察ごっこ!知育ゲーム2歳3歳4歳5歳」の概要
概要
ベビーバスの警察ごっこは、親子で一緒に遊びながら学ぶことができる知育ごっこ遊びアプリです。
推奨年齢:2歳3歳4歳5歳6歳
料金:無料(アプリ内一部有料コンテンツ有)
---------------------------------
【こんな方におすすめ!】
・子供向けのアプリ選びに迷っている方
・お子さまに遊びながら学びを深めてほしいと思う方
・少しの待ち時間でも親子で有意義に過ごしたい方
・お子さまに警察官の役割や仕事を楽しく体験させたい保護者の方
---------------------------------
【アプリのおすすめポイント】
① 遊びの中で警察の仕事を体験!
スマートフォンを使い、警察の日常を体験。遊びの中で楽しく学ぶことができます。
② 協力と共感の育成!
被害者の証言をもとに犯人を探るゲームで、協力の大切さを自然に学べます。お友達との共感や協調性も養われるでしょう。
③ 音声ガイダンス付き!
ゲーム中の音声が子供をサポート。何をするべきかが明確にわかり、保護者が側にいなくてもお子さま一人でも楽しく遊べます。
④ 生活ルールが身につく!
日常のルールやマナーを守ることの大切さを、ゲームを通じて楽しく理解できます。
---------------------------------
ベビーバスはその他にも数百種類以上の知育アプリを取り揃えております。
お子さまの発達や好みのジャンルに合わせて無料で楽しめるアプリがたくさん!
ベビーバスの知育アプリから親子の時間を増やし、お子さまが楽しく学べる機会を一緒に作っていきましょう!
---------------------------------
Babybusは0歳から8歳までのお子さまに向けて、
「知育」「生活習慣」「ルール」「防災教育」「職業」「英語」のテーマを中心に、
楽しく学べる動画やアプリを制作しております。
日本語をはじめ、英語、中国語、など11の言語でコンテンツを配信することで
世界中の子どもたちが平等に質の高い知育教育を提供できるよう努めています。
お問い合わせ先:
Eメール: babybusjp@babybus.com
「警察ごっこ!知育ゲーム2歳3歳4歳5歳」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ ウサギを助けたときに、にんじんを返してあげているのに、大根といっている。 他はいいと思います!いつもありがとうございます!キキミュウミュウシリーズ楽しいです!
投稿者:和
- ★☆☆☆☆ 広告の頻度がエグすぎ とても子供向けとは思えない ごめんなさい。アンインストールします。
投稿者:あい
- ★★★★★ 教育に、いいゲームですね!妹も、喜んでやってます😃
投稿者:オリーブ
- ★★★★★ リリース初期にプレイしていて、最近また始めました。知らぬ間にだいぶ星4キャラありきの環境になっていましたが、その星4も前よりだいぶ獲得しやすくなっていて、ある程度バランスは取れているようです。端末によっては若干動作が重いですが、気にしなければ大丈夫な程度です。ゴジラファンとしてはとても楽しめると思います。
投稿者:pon8
- ★★☆☆☆ 完全に課金ゲーです。 とにかく課金要素が強く、新規実装したものがどれも強すぎて全くバランスが取れていません。 課金してもすぐに無駄金になります。 昔はこんなこともなかったのになあ 貴重なゴジラのゲームだけに、重課金ゲームに舵を切ってしまったことが残念でならない。
投稿者:名無しごんべい
- ★☆☆☆☆ 相変わらず新しいバージョンになる度に不具合満載ですね…ガッカリ 開始間もなくお互いのキャラが2、3体揃ってバトルになると お約束の様に画面がフリーズ!更に何分間も待たせた後電波待機中?って何ですか?オマケにそれから先に進まずログアウトも出来ず、再起動させないと駄目とは、呆れ果てました!以前投稿した時も同じフリーズ問題でしたが、大好きなゴジラのゲームとあって、我慢しながらプレイしてましたが、メンテナンスしたその日にトラブルが起きるのが多すぎます。改善しますと返信のメッセージを載せてますが、お願いですから、改善して下さい!楽しい気持ちが何度起きるトラブルで、一瞬で消え去りました!
投稿者:KAZ KAZ
- ★★★☆☆ 相手のブレイクショットで8番が落ちたのに、もとに戻ってプレイ継続の時がある。何これ? あと、相手の反応を待つ状態が延々と続いてプレーができなくなることが頻繁。 まぁ、基本は面白いので星3つにしました。
投稿者:木村太郎
- ★☆☆☆☆ 前まで普通に楽しんでいたのですが、ナインボールをやる度に掛け金がばらばらになってしまうバグが起こり、やりたくないのにやらなきゃいけない試合が起こってしまいとても腹が立ちます。本当に星一すらつけたくもないゲームのバグですが、このゲームは好きなので、このバグさえ治してくれれば星5をつけてやりたいです。改善を早くしてくれれば嬉しいです。面白いゲームをありがとう。本当にゴミ。
投稿者:タラコさん
- ★☆☆☆☆ 多分運営がなんかやってると思う。 ゲーム自体はよく出来ているが、時間をかけてよくよく狙っても入らないことが頻発。 自分が下手なのか?と思いきや相手が必要のないバンクショットを決めてくる。 更に相手のショット選択時の挙動が人が動かしているように見えない。 基本的にフルパワーで打てば何かしら入るつまらんゲームになっている。
投稿者:氷華風斬
- ★★★★☆ グラフィックと操作性は普通に良いと思います。固有フォームもうっすらと反映されていて「おぉ!」っと驚きました。リリースされて2日目なので仕方がないと思われる部分もありますが、不満点と改善してほしい点を書きます。・コインの使い道を増やして欲しい(現状コインの使い道が選手パックを引くだけしかない) ・任意の球場内BGMを選択できるようにしたい。(実装されているSeven nation army が好きなので常時流れるようにしたい) ・スタミナが買える場所を増やして欲しい(現状ほぼダイヤでしか買えない) ・実況の言っていることが支離滅裂なのでOFFボタンが欲しい(極めて不快) ・走塁が消極的過ぎる(外野手捕球時にランナーはベースを越えているはずなのに止まる) ・投手の投球間隔を速くしてほしい(投球後から球種選択までに少しのラグらしきものあり) ・チュートリアルを飛ばせれるようにしてほしい(時間短縮) ・タイミングが早いのにも関わらずで逆方向に外野の頭を越えるような強い打球が飛ぶ(流石にやばい) 。強化はレベル上げや覚醒しかまだしておらず、評価しかねるのですが、クラベスの発展に期待しております。
投稿者:田中太郎
- ★★★★★ ゲーム自体は面白いです。 野球の技術的な部分で動きがおかしいところ(ランナー1,2塁でライトオーバーやライトライン際でフェンス近くまで打球が転がっているのに1塁走者が3塁に行かないなど)があるのと実況が時々嘘を言う(フェンスに直撃して無いのにフェンスに直撃した表現をしたり、2塁に送球したのに1塁に送球したと言ったり)ので、その辺が改善されると更に良いかもしれません。 あと個人的にはもう少しアメリカっぽい感じを出したほうが好きです。(表示を二塁打→Double,ヒット→Hitにしたり)
投稿者:たけしたあきら
- ★★★★☆ 映像はキレイで、選手の顔もそれなり。 操作や能力等のシステムはプロスピと似ていて分かりやすい。 ただ、まだ発展途上な感じで、フォームや守備の動きのバリエーション等が少ないので、今後に期待。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 4周年からやらしてもらってます。このゲームはとても楽しいですけど、ストーリーをクリアしてから石が全然たまんないので新キャラが来ても我慢してばっかです。このゲームはちょっと無課金勢には厳しいかなと思います。でもそこがどうにかなれば星5だったのに… でもとても楽しいゲームです。6周年おめでとうございます!
投稿者:高野楓芽
- ★☆☆☆☆ 今から始める人がもしいるならって前提の話をするね。 結論から言わせてもらうと「5年程遊ぶのが遅かった」って感じ。 ※ここから先は懐古厨のお気持ち長文なので読まなくても良いです。 1周年までは正に最高のゲーム。 どのキャラの演出にも愛があるし、真っ当に強いキャラや癖が強いけど刺さったらどんでん返しなんてキャラもいてちゃんと対人ゲームとして面白かった。そして運営の環境調整も完璧。多少のインフレはあっても純粋なプレイスキルでそれをひっくり返せた。 そして1周年の世界大会。なんとラスベガスで開催の上、周年記念の超ベジットのお披露目の仕方や、その他のどれもが愛に満ち溢れてた。だけど2周年直前の年末から新しい限界突破システムの実装の上、実装される度に増える害悪システム持ちの新キャラ達、無課金はともかく課金勢の中間層すら突き放すガシャ周りのゴミシステムとシンプルな害悪な性能を持ったゴミキャラ共。 対人戦、CPU戦を問わず自分の好きなキャラが敵に居て舌打ちするゲーム他にある? ゲーム性が良くても運営が悪かったら売上がガタ落ちするよねっていう模範的な例。 そういう意味でも"遊ぶのが5年遅かった”と思う。
投稿者:スッポンポン酢
- ★★☆☆☆ 結局キャラ。自分がいくら特攻や環境当てても、課金して凸高い奴がプレイスキルなしで勝てるようなゲーム。昔はビジュアルも良くて好きだったけどここまでガチャ引くための素材やらなんやら集めても意味ないのがわかって人との対戦とかのやる気が失せた。勝つために素材集めてるはずじゃないの?ってなった。重課金できる人ならやるのはあり。でも無課金とか、課金できない人はやらないほうが良い。ただビジュアルとか演出はすごく良いからそれでも良いよっていう人はあり。でもソシャゲだから仕方ない部分はあるのかも。まぁビジュアルと演出が良いだけまし。まぁこのゲームをやる上で自分が思ったことは、自分の好きなキャラひこう!PVPしないほうが良い!キャラゲー!以上
投稿者:小嶋光希
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。