コトダマン ‐ 共闘ことばRPG (総合 656位) ※2025/03/20時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 54,500)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 7.5.1
マーケット更新日 : 2025/03/06
開発者 : XFLAG, Inc.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/03/20
|
|
(評価数)
54,510
-
-
-
-
54.5K
-
-
-
-
54,490
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
54.5K
3/11
3/12
3/13
3/14
3/15
3/16
3/17
3/18
3/19
3/20
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。





















「コトダマン ‐ 共闘ことばRPG」の概要
概要
1日1回引ける特別な10連召喚も登場!
さらに、3月12日(水)より「ドラマチックホワイトデー2025」がスタート!イベントを遊んで集めた「マカロンのコトダマ」で、最大500連引ける「マカロンのコトダマ召喚」にチャレンジしよう!
\\ことばをつなげて快感バトル!コトダマン//
■コトダマンとは?
「ことば」で闘う新感覚RPG!
文字の精霊「コトダマン」を組み合わせて「ことば」をつくろう!
強敵を倒す爽快感は一度プレイしたらヤミツキ!
1人はもちろん、友達とわいわいマルチプレイも楽しい!
■『コトダマン』はこんな方におすすめ!
・友達と一緒に遊べるRPGを探している方
・語彙力をアップしたい方
・パズルゲームやクロスワードが好きな方
・しりとりなどの言葉遊びが得意な方
・文字を作って遊ぶゲームに興味のある方
・基本無料で遊べるゲームを探している方
・楽しく日本語を学びたい方
・かわいいキャラクターやかっこいいキャラクターが好きな方
■遊び方
---けい〇ょうしゃ---
「ゆ」「が」「し」「き」
①文字を選んでことばをつくろう!
『広辞苑』の語意も追加!コトダマンで楽しめることばは29万語以上!
②ことばの長さや量で「コンボ」や迫力満点の「すごわざ」が発動!
③様々なクエストがキミを待っている!
■大迫力のストーリー
ことばは、生まれ、死んで
廻る――廻り続ける。
言冥界で、ことばの生き死にを目の当たりにした
ましろが次にことばを届けるのは、ムオン。
――かつて、世界を「無」に還すべく現れ、
言霊界や音言界を震撼させるも、
「キュウセイ」に倒されたはずの存在。
「マジワド学園」にあらわれたムオンは、
教鞭を執るココウの前に突如現れたのだった。
ココウにとってムオンは咎人を生み出してきたかつての敵。
だが、彼の瞳に映った姿は、まるでただの無垢な少女のようで、
他者を害する意思も「無い」存在だった。
しかしムオンが「有る」世界は、
かつて自分自身の影響で、
多くの者の一生を狂わせた言霊界。
ムオンには敵意のまなざしが向けられる。
天言界の天使達の申し出により
早速、ココウのもとに向かったましろは、
今ここにあるムオンを信じて守りながら、
ことばを話さないムオンに、ことばを紡ぐ。
なぜここに「有る」理由を探す旅はやがて
コトダマンの転生を掌る「天言界」、
さらにその先へと広がっていく――。
■豪華声優陣&個性豊かなキャラクター!
杉田智和/石見舞菜香/上坂すみれ/内田真礼/
小野友樹/門脇舞以/佐倉綾音/中村悠一/
日笠陽子/安元洋貴/悠木碧/水瀬いのり/
岡本信彦/榎木淳弥/鬼頭明里/小西克幸/
小野大輔/内田雄馬…etc
超豪華キャストがコトダマンを彩る!
公式サイト:https://kotodaman.jp/
公式X:https://x.com/kotodaman_pr
「コトダマン ‐ 共闘ことばRPG」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ ソシャゲにおいてガチャで良いキャラの確率が異常に低く入手しづらいというのは当然のことだと思ってはいますが、最近は擁護できないレベルでそれが少し酷いなと感じます…。 グランドコトダマンの登場によりインフレが凄くなり、ギミックも増えてクエストの難易度が大幅に上がってきているので個人的には昔より楽しく遊びにくくなりました。 加えて、ストーリーをスキップしても一瞬でスキップされず早回しされて数秒を要するので(長い時で15秒程)、タイムパフォーマンスが悪く非常に苦痛です。ストーリーには興味が無いからさっさと飛ばしたくてスキップしているのに早回しで垂れ流されるという仕様は本当にgmです。 あと、こちらは自分の端末の問題かもしれませんが、解像度を下げても下げてもしょっちゅうゲームがフリーズするのでストレスが溜まります。フリーズを防ぐために解像度を下げているのにまるで意味を為していません。 こき下ろしはしたものの、キャラクターの豊富さは評価しておりますし長きに渡ってプレイしているため☆1にはしませんでしたが、正直言うとやる気は日に日に失せているのでいつ引退してもおかしくはないかなぁと考えております。
投稿者:MINKI COBRA
- ★★★☆☆ 日本語の言葉を作って進めるという概念に新鮮さがあり、子供の頭の体操にでも…と思いまずは自分でプレイ。 とてもよく作り込まれており、単語も豊富、効果音なども小気味がいいが、とにかくルールとインターフェースがかさばっていて深入りする気力がなくなる。 チュートリアルが終わる(そもそもどこまでがチュートリアルだったのか)とフラッシーなメイン画面で、どこから何をしていいかさっぱりわからず、なにかを押せば怒涛のような情報量。どうにか戦闘にこぎ着けると、いつの間にか手に入れていたらしい強キャラの一撃であっけなく終わる。 これは途中参入できるモノではないと思った。 着眼点が斬新で作り手の意欲も感じられる作品なだけに、枝葉を付けすぎて幹が耐えかねている感がとても残念。 嫌いじゃない雰囲気だけど、続けたい気分にはなれなかった。
投稿者:フォンファーザー
- ★★★★☆ シンプルなルールながら「言葉の軸」「属性」「ギミック対策」といったデッキの組み方に奥深さもあったり、言葉をどう作るか考える作業だけでなくたまたまできた文字列で言葉ができた時の発見などのゲーム性だったりと、スキマ時間にちょっと開いて遊ぶにはいいゲームアプリだと思います。これだけで最高評価なのですが、(他の方も言われてる通り)ストーリーが微妙なのがすごく足を引っ張っている気がします。1-2章の背景描写不足や3章以降の主要人物の魅力のなさ(サブキャラや敵キャラの方がずっと魅力ある)が気になって、先ほど書いた通りゲーム性が充分面白いので下手なストーリーは無い方がいいのかなと思いました。他にも「マルチは満福前提である」とか「言葉のジャンルとして(例えば地名で)〇〇があるのに△△がない」といった細かい気になるところはありますがその辺りは特に気になる部分でなく、ゲーム性でほぼ満点、メインコンテンツのストーリーが内容微妙で星-1にしました。
投稿者:仙道妖鹿
- ★★★★☆ 動作環境はそこそこ最新のものを求められてますが少し古い程度なら苦にはなってないです(ガチャ演出とか高度のものになるとフリーズはある) ゲームも意外と編成を考える要素があってやり込み性があります。 Androidに適正な動作環境ではないためか、OP、EDやガチャ演出の企業ロゴのアニメーションの一部が暗転して見れなくなっています。
投稿者:マットシネラマ
- ★★★☆☆ リリースされた当時、サーバー接続エラーで遊べなくなりアンストして以来久しぶりにインストして遊んでみた。あの頃に比べるとだいぶ改善されてた。強制終了もないし、サーバー接続エラーになることもない。(この先あるかもしれないけど)スマホは相変わらずすぐ熱くなるけど全然問題なく遊べる。ただガチャはやっぱり渋すぎるのかな?でも何回も引いてればピックアップしたURキャラは当たるし、溜まったポイントでURキャラと交換できるから、まあ普通に楽しんでます。
投稿者:Quang Dương
- ★★★☆☆ ローンチから楽しんでますが、未だに改善されない点があるのでご検討いただきたいです。 ・編成の際に弱点武器を一括して選択したい。 →バトル毎に4つの弱点武器が設定されておりますが、毎回戻って詳細を確認するのが非常に面倒であり、アイコンも小さく混同が起きるので、敵の弱点となっている武器を一括して選択できる機能が欲しいです。 ・武器の絞り込みの際、SPスキルを除外してほしい。 →通常スキルはシールドに与えるダメージが変動するため弱点武器であるかは重要な要素ですが、SPスキルでは特に恩恵がないため、絞り込み対象から外して欲しいです。 ・アイテム一覧での売却を一括して行わせてほしい。 →ガチャを引いているとSRやSSRのSPメダルが貯まっていきますが、RRシールのために一つ一つ個数を選択して売却という作業が非常に面倒なので、SPレベルが最大になっているドルフィンのメダルを一括して売却できたり、アイテム一覧で売却するアイテムを選択して一度の売却で処理できるように改修してほしいです。
投稿者:天塚-Amaduka
- ★☆☆☆☆ 素材の話ですがハーモコネクター系の入手がタイミング合わないと時間かかりすぎてしんどい。せっかくの要素なのだから各属性ガチャキャラ1体ずつ試せる位は配布するか、全属性のミッションを常設にするとかしてもいいのではないかと思います。せっかく引けても交換で最低4ヶ月待つかミッションに対応属性が来るの待つしかないは正直きついしモチベ下がります。そろそろ開眼実装から1年経つし常設ダンジョンでもいいのではないかと。
投稿者:神宮寺衛
- ★★★★★ 攻略の仕方やキャラ編成の自由度が高く試行錯誤する楽しみがあります。ガチャや育成要素も緩めで最初から遊び易いです。ゲーム性やゲームバランスなど素晴らしいと思います。以下は、改善して欲しいところです。日を空けてミッション追加されるのですが、数日空くとクエスト内容と編成が空覚えの手探り状態になってしまうのが煩わしく感じます。前回クリアした際の編成が表示されると良いと思います。複数のクエストを定期的に周回する際、編成の手間を感じずに済むとありがたいです。最近のスマホはだいたい縦長なので、片手持ちした時に画面上部のスキル選択後の対象を選ぶ決定ボタンまで親指がスッと届かないです。ワンタップの度にスマホの握る位置を変えるのは、プレイするのが億劫になります。スキル発動が画面下部なので対象決定も画面下部の方が片手持ちでも遊び易いと思います。細かい UI への意見ですが、日々遊ぶので有れば小さなことも大きな要素かなと。
投稿者:rabbitomin G
- ★★★★★ ずーっとやってます。不満点はモンスター検索でキーワードを複数指定できるようにして欲しいです。モンスター多すぎるので使わなすぎて忘れられたモンスターが多すぎるのも悲しいです。昔のモンスターを強化して前線復帰させて欲しいです。とはいえ、色々便利な機能を増やしてくれてるとは感じてるので多くは望みません。ただ、スキルの文字か小さくて読めないのでどうにかして欲しいです。読むのに必死で性能が頭に入ってきません。でも応援してます。
投稿者:まついたいち
- 面白いとは思う。でも無課金には優しくない。理由としては、最初そこそこそこくれる石も中盤後半になると、稼げるとこなくなる。あと、データ容量が、ハッキリ言って、デカすぎ。端末によっては、圧迫しすぎて、辛い。ネット環境にもよるんだろうけど、DLに時間かかる。 ココからは、個人的な話だけど、トップ画面で、選択したキャラのセリフが少なく感じてる。コントローラー使えると、もっとやりやすくなりそう。
- ゲーム性、グラフィック等中々良いものだと言えます。 PCで動かす場合において要求スペックが若干高いのかなと思いますが 回線強度次第で補えるので特に気にしてませんがレイドに入った際に読み込みに 時間がかかる分私以外のプレイヤーの方が居なくてクリア不可能によくなりますが・・
- なかなかストーリーは作り込まれてて楽しいです!!ただ初心者な私にとっては無理な「被弾回数5回未満でクリアする」とか「極限回避を3回以上してクリア」とかが少し多いです……でもストーリーをクリアすると10~30個のガチャ石が貰え、最短だと7回クリアするとガチャ1回引けます!ただ少しキャラ排出率渋いです。あと基地補給以外はA以上を出すようにして欲しいです!そしてかなり「新生の翼・ブローニャ」がえぐい気がします……なかなかガチャは渋いと言っても結構出ますよ!!d-02という昔の機種でゲームさせていただきますが、結構サクサク動きます!でも派手なモーションとかは少しカクつきます。
- まだ初めて数ヶ月ですがキャラのデザインや一人一人の個性、物語やオープンワールドなどもとても作り込まれてとても良いゲームだと思います。が、操作するためのボタンの大きさと位置を変えられないのは少し残念だと思いました。そこを変えていただけると、とても嬉しいです。
- インストールして日が浅いですが、、 キャラデザもいいし、簡単な操作でカッコいい必殺技が出せる戦闘システムもかなり好きなゲームです アイテム集めとか説明が少し?なときがあるので一括受け取りとか長押しでアイテム集められる場所にジャンプとか出来たらわかりやすいかも、、
- ストーリーがよく作り込まれていて、メインとは異なるライトノベルの話を27章あたりに入る前にある程度読んでおいた方が、物語により関心やこういうことだったのだとより感動できます。メインだけでなく、全ての物語に力が入っているのでこれを基本無料遊ばせてもらうには十分なほど申し分ないです。 私は無課金で遊ばせてもらっており、もう時期崩壊3rdに出会って1年経ちますがキャラガチャは天井があるのでそこまで渋くなく、運が良ければ律者やS級戦乙女も手に入るので攻略のしがいがあるので飽きずに楽しませてもらっています。
- スマホアクションとしては最高峰。操作が比較的簡単であるにも関わらず、カッコいい上、やり込み要素満載。キャラごとに使い回しのモーションが少ないからとにかく楽しい。ガチャ100回(変わっても引き継がれる)で天井来るとか良心的。復刻ガチャも定期的に行われるので無課金でも手に入りやすい。かといって、課金者に不遇なのかといわれれば否で、廃課金者向けの高難易度のミッションもある。そしてなんといっても戦闘バランスが絶妙。3すくみがしっかり機能していて高難易度のミッションは課金によるごり押しはほぼ無理。下手したら中堅のミッションでも…。レア度低いキャラでも育てれば前線を支える一軍になり得る。他にもいいところはあるけど、とにかく、データ容量が重いことを除けば本当に素晴らしいゲームです。
- 必要容量が多くてガチャは渋いけど、アクションは爽快感があって、キャラも可愛くて好き。ストーリーもすごく感動します!1度クリアすると、中々石がたまらないという難しい点はありますが、全く引けないという訳では無いので、まぁ、問題は無いです。
- ガチャを引く必要があまりないゲーム ストーリー後半は固定キャラ(ガチャ産のキャラも出れない)なので、育成する必要性があまりありません イベントもストーリー部分はほぼ固定キャラなので、ガチャやる必要性がありません。スタミナ消費型のゲームですが消費量が多いです。スタミナの回復はそこそこ早いので、第一章ストーリーを進める場合はコツコツやる必要があります。ただし、一番新しいエリアはオープンワールドでスタミナ消費もなくだらだらと遊ぶことが可能です。サブクエだけは一日の回数が決まっているのでそんなに遊べないですが。 協力戦では、同キャラで出撃できないので、他の人がマイキャラを使用していると 育成が半端なキャラで出なくてはいけなくて、とても不満があります。 ストーリーも含めて自分の好きなキャラ(固定キャラではなくマイキャラ)で遊べれば良いゲームになると思うのですが………。 あと着せ替えはキャラの種類で固定なので、同じキャラの着せ替えを持っていても その武器種(その装備を持ったキャラ)を持っていない場合、着せ替えることが出来ません。自由に着せ替えできれば良いのですが。あと拠点のタッチ機能復活希望です。
- このゲームはアクションがいいです。スマホでここまでできるとは驚きです。いいキャラほど極め技が派手です。やりごたえは十分。とゆうかアレコレソレコレ多すぎ。内容(ストーリー)は凝ってます。それ故残念ですが、私はストーリーの半分も理解していません。それに日本でゲーム、アニメ好きの方ならなんか既視感がある部分もあります。さらにこの手のゲームって終わりがあるのかどうか、いったい何年やらせるつもりなのか(笑) ファンタジーよりSF感あり。ガチャに重きを置くとあまり回せない (出にくい)ので、ガチャがやりたいなら課金か他のゲームへ。一応チマチマやってキャラは集められるんですが。メイン声優が些か年齢が高い気がします。プレイヤーは艦長になるんですが、艦長\"感\"は全然ありません。総じて面白いゲームです。 ゲームとは関係ありませんが、アプリだろうと通販だろうとお店だろうと、私は全て☆一つにします。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。